1.血漿中フェニルエタノールアミン(PEOH)ならびにMPHPG濃度について (1)対象と方法 対象は、健康成人52名(男性39名、女性13名;年令21〜68歳)、単極型うつ病19名(男性11名、女性8名;年令26〜62歳)、および双極型うつ病9名(男性5名、女性4名;年令28〜65歳)について評価した。年令と性別を合わせた22名については、同時にMHPG濃度の測定も行なった。血漿中PEOH濃度は、キャピラリーカラムを使用したCIによるGC/MS法にて測定した。 (2)結果と考察 血漿中PEOH濃度は健康成人では平均で約670pg/mlとなり、年令や性別の影響はみられなかった。単極型うつ病では差は認められなかったが、双極型うつ病においては低下傾向を認めた。血漿中MHPG濃度はうつ病の男性において低値を示したが、PEOH濃度との間には特に相関は認めなかった。今回の結果からは、PEOHの血漿中MHPG値を指標としたノルアドレナリン(NA)機能への影響については言及できなかったが、NAとPEOHはその合成酵素が同一であることからPEOHがNA神経内に共存し、直接的な機能調節に関与しているのではないかと考えられる。 2.血漿中フェニルエチルアミン(PEA)濃度について 以前に報告したデータに症例を追加し再検討を加えた。うつ病相では有意差はなかったが、躁病相において高値を示す傾向を認めた。 3.末梢型ベンゾジアゼピン受容体については血小板を用いた結合実験をおこない、現在検討中である。
|