• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性神経膠腫における構造改変したα型血小板由来増殖因子受容体遺伝子発現の関与

研究課題

研究課題/領域番号 06771057
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関東北大学

研究代表者

隈部 俊宏  東北大学, 医学部, 助手 (10250747)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードα-PDGF Receptor / Molignant Glioma / Gene / Genomic Organization / Oncogenesity / Mutation / Gene Amplification / Overexpression
研究概要

1.正常α-Platelet-derived frowth factor(PDGF)receptor遺伝子構造とpromoter領域の解析
α-PDGF receptorの正常遺伝子構造を明らかにした。本遺伝子は全長65kbにおよぶ大きな遺伝子で、23個のexonを有し、翻訳開始地点が第2exonに存在していた。S1mapping,primer extension法による解析では転写開始地点が複数認められた。luciferase assayにてpromoter活性を測定したところ、転写開始地点の上流約200bpのあたりにpositive regulatory elementsが存在した。
2.変異型α-PDGF receptorの造腫瘍性の検定(in vitro)
細胞外ドメインの一部を欠失した変異型α-PDGF receptorが腫瘍形成に関わっているか否かを調べるため、NIH3T3 cellにこの遺伝子を導入しfocus formation assayを行った。この結果、変異型レセプター遺伝子を導入した細胞のみでfocusが認められた。soft agar assayにて造腫瘍性を検証中である。
3.トランスジェニックマウスの作製
我々がcloningしたhuman α-PDGF receptor本来のpromoterによってdriveされる正常ならびに変異型α-PDGF receptorのtransgeneを構築し、transgenic mouseを作製中である。さらに、導入遺伝子を脳に強く発現させるため、mouse myelin basic proteinおよびglial fibrillary acidic proteinのpromoterを連結したtransgeneもそれぞれ構築し、transgenic mouseの作製にとりかかった。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Kumabe,T.et al.: "Amplification of α-platelet-derived growth factor receptor gene lacking an exon coding fora portion of the extracellula" Oncogene. 7. 627-633 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kumabe,T.et al.: "Overexpression and amplification of alfa-PDGF receptor gene lacking exons coding for a portion of the extracellular" Tohoku J.Exp.Med.168. 265-269 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi