• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペプチドの高効率位置選択的ジスルフィド結合形成法の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 06772067
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

玉村 啓和  京都大学, 薬学部, 助手 (80217182)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード位置選択 / ジスルフィド結合形成 / トリフルオロメタンスルホン酸銀 / ジメチルスルホキシド / トリプトファン / タキプレシン / エンドセリン / T22
研究概要

私は、S-保護システインの脱保護法(トリフルオロメタンスルホン酸銀法)と水溶液中のジメチルスルホキシド酸化法によるペプチドのジスルフィド形成反応を開発し、一般に酸化反応条件に不安定であるアミノ酸(トリプトファン、メチオニン、チロシン)がこの処理中に安定に保たれることを確認した。本研究では、空気酸化法とこのトリフルオロメタンスルホン酸銀-ジメチルスルホキシド法の組み合わせを、位置選択的ジスルフィド架橋形成法に応用した。
1.このトリフルオロメタンスルホン酸銀-ジメチルスルホキシド処理中に、ジスルフィド結合の交換により他のジスルフィド架橋様式をもつ異性体が生成するかどうかをモデルペプチドを用いて調べた。その結果、問題になる程度のジスルフィド結合の交換は起こらなかった。
2.次に天然のペプチド、分子内に2本のジスルフィド結合とトリプトファン、チロシンあるいはメチオニンを含むタキプレシンおよびエンドセリンの合成に、空気酸化法とトリフルオロメタンスルホン酸銀-ジメチルスルホキシド法の組み合わせによる位置選択的ジスルフィド架橋形成法を用いた。この際、空気酸化法と従来から使われているヨード酸化法の組み合わせによる位置選択的形成法を用いた場合と比較し、本法の方がすぐれていることを確認した。
3.次に本方法を上記のタキプレシン関連ペプチドT22の種々の誘導体の合成に使用し、本方法はアミノ酸置換誘導体等の非天然型ペプチドの合成にも応用可能であることと、分子内に2本のジスルフィド結合を有するペプチドの構造活性相関に有用な方法であることを確認した。
4.同様に分子内に2本のジスルフィド結合を有するペプチド、プロテグリンの3種類の考えられるジスルフィド異性体を本法等を用いて合成し、活性を比較し、天然のジスルフィド架橋様式を決定した。本法は非天然型のジスルフィド架橋様式のものにも応用可能であることがわかった。
以上、空気酸化法とトリフルオロメタンスルホン酸銀-ジメチルスルホキシド法の組み合わせによる位置選択的ジスルフィド結合形成法を確立し、その有用性を詳細に検討した。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] H.Tamamura et al.: "Stepwise disulfide bond formation using dimethylsulfoxide/aqueous HCl system" Peptide Chemistry. 1993. 73-76 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamamura et al.: "Structure-Activity Relationships of an Anti-HIV Peptide,T22" Biochem.Biophys.Res.Commun.205. 1729-1735 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamamura et al.: "Disulfide bond-forming reaction using dimethylsulfoxide/aqueous HCl system and its application to regioselective two disulfide bond formation" Int.J.Peptide Protein Res.45. 312-319 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamamura et al.: "Synthesis of Protegrin-Related Peptides and their Anti-bacterial and Anti-Human Immunodeficiency Virus Activity" Chem.Pharm.Bull.(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi