• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における岡山孤児院の役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06801025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関共栄学園短期大学

研究代表者

菊池 義昭  共栄学園短期大学, 社会福祉学科, 助教授 (50258927)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード社会福祉史 / 岡山孤児院 / 石井十次 / 養護実践史 / 児童福祉史 / 養護施設史
研究概要

岡山孤児院の実践の歴史を日本の近代史に残る実践と仮定し、その立場から、石井記念友愛社に現存する資料の整理と、それらの資料を使っての研究を実施した。
その結果、同院の全在院児がほぼ2238人であることを確定し、彼らの個人別のデーターから(1)入退院の推移、(2)出身府県別推移、(3)在院期間の推移などの統計的分析を実施した。そして、この統計的分析が、同院の実践とどうリンクしていくかを検証し、同院の実践の歴史的、社会的役割やその貢献度をまとめたところ、同院の積極的な孤貧児収容が、院児のライフステ-イジの確立に向けての養護実践と関わりながら実施されていることを明らかにした。
また、このような養護実践を可能にしたのは、財政的確立がなされていたからであるが、当時の岡山孤児院は国や県からの補助がほとんどなく、すべて自主財源であった。この自主財源の中心は、音楽幻燈(活動写真)会での寄付金募集であり、その実態を次にまとめた。同会は、1897年から1911年まで実施され、日本の全国各地を何度も巡回し、清国、台湾、韓国、ハワイ、米国にも行き寄付募集を実施した。(ハワイ、米国は音楽隊は同行せず)この巡回活動を、6つの時期に分けて実施時期、場所、寄付金収入の内容と特質を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 菊池義昭: "岡山孤児院の全在院児と養護実践の動向" 共栄学園短期大学研究紀要. 第13号. 153-178 (1997年)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊池義昭: "岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の活動と養護実践の関わり" 共栄児童福祉研究. 第4号. 69-121 (1997年)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊池義昭: "東北三県凶作貧孤児収容後の岡山孤児院の音楽活動写真隊の活動内容" 東北社会福祉史研究. 第16号. (1997年)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi Yoshiaki: "Trend of child care practice and all registered children at the OKayama Orphanage." Bulletin of Kyoueigakuen Junior College.13. 153-178 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi Yoshiaki: "Relationship between musical movie band activity and child care practice at the Okayama Orphanage." Studies of Kyouei Children's Welfare.4. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi Yoshiaki: "Activity programs of the Okayama Orphanage Musical Movie Band after taking care of the children in three east northern parts prefectures." Studies of the History of Social Welfare in Tohoku.16. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊池義昭: "岡山孤児院の全在院児と養護実践の動向" 共栄学園短期大学研究紀要. 第13号. 153-178 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 菊池義昭: "岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の活動と養護実践の関わり" 共栄児童福祉研究. 第4号. 69-121 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 菊池義昭: "東北三県凶作貧孤児収容後の岡山孤児院の音楽活動写真隊の活動内容" 東北社会福祉史研究. 第16号. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi