• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聖書学と文学理論の相互浸透の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06801067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
研究機関神戸大学

研究代表者

菱川 英一  神戸大学, 文学部, 助教授 (80165109)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード神学 / 文学 / 聖書学 / 文学理論 / 詩学 / 並行法 / パウンド / 箴言 / 隠喩
研究概要

神学と文学との間の現在の相互影響の端的な相として,聖書学者による文学理論の援用と,文学研究者による聖書テクストの理論的分析,の両面が見られる。本研究は,そのような相互浸透の現状について,基礎的調査研究を行った。
第一に,ラビ的思想とメトニミの関連を詩学の中に位置づけるための基礎的な研究を行った。ヤ-コブソンの詩学が言語学的枠組みとして聖書学・文学の両領域に理論的基礎を与えているとう観点から,両領域の方法論を検討した。
第二に,聖書学者バーリンらの研究を検討した。その中で,並行法に関する問題点について,神学・文学を中心とする諸領域において検討した。これらの諸領域の最近の学問的成果を検討して並行法のモデル等の修正の必要性を認識した。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 菱川 英一: "パウンドの詩とヘブライ詩" 神戸大学 文学部紀要. 22. 43-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiichi Hishikawa: "Pound's Poetry and Hebrew Poetry" Kiyo (Faculty of Letters, Kobe University). 22. 43-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菱川 英一: "パウンドの詩とヘブライ詩" 神戸大学文学部紀要. 22. 43-62 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 菱川 英一: "パウンドの詩とヘブライ詩" 神戸大学文学部紀要. 22. 186-208 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi