• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被寄生アワヨトウ幼虫血清から単離した細胞性免疫抑制蛋白質

研究課題

研究課題/領域番号 06804053
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 動物生理・代謝
研究機関北海道大学

研究代表者

早川 洋一  北海道大学, 低温科学研究所, 助教授 (50164926)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード寄生 / ポリドゥナウィルス / 細胞性免疫抑制 / 血清タンパク質 / ペプチドマッピング / cDNA / クローニング / 血球
研究概要

寄生バチ・カリヤコマユバチによって寄生されたアワヨトウ蛾幼虫血清中には、細胞性免疫抑制蛋白質(immunosuppressive protein,ISP)が増加する。ISPは、ホスト幼虫の血球の異物攻撃(主に異物に付着し周囲を取り囲む包囲化作用)能力を低下させ、ホスト体内での寄生バチの卵及び幼虫の生存を助ける働きをするものと考えられる。本研究によって、先ず、このISPを主に高速液体クロマトグラフィーを用いて精製し、ペプチドマッピングを行った。全部でアミノ末端を含む76残基(全体の約1割)のアミノ酸配列を決定し、この情報を基にPCR用のプライマーを合成した。テンプレートには、寄生されたアワヨトウ蛾幼虫から抽出したmRNAを元に合成したcDNAを用いた。この結果、増殖した約900bpのDNAにISPのアミノ酸配列を読むことができた。次に、この900bpDNAをプローブにcDNAライブラリーからISPのcDNAのスクリーニングを行った。現在、4つの陽性クローンが得られ、この内、最も長いインサートDNAを含むクローンについて集中的に解析を進めている。先ず、インサートDNAの全長は、1.6Kbpであり、酵素EcoRIによって4つのフラグメントに切断される。これら4種DNAフラグメントは、各々サブクローニングし、4種フラグメントDNAの塩基配列を決定しようとしている。
先に、触れたcDNAスクリーニングのプローブとして使った900bpDNAを用いてノーザンハイブリダイゼイションを行った結果、寄生後約10時間以後には、アワヨトウ蛾幼虫体内に、ISPのmRNAが明らかに増加することが分かった。現在、寄生バチの共生ウィルス・ポリドゥナウィルスの感染によっても、ISPのmRNAが増加するものかどうか解析を進めている。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Y.Hayakawa: "Cellular immunosuppressive protein in the plasma of parasitized insect larvae." J.Biol.Chem.269. 14536-14540 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayakawa: "Inclusion of a β-aspartyl peptide bond causes the loss of inherent physiological activities." J.Biochem.Tokyo,. 115. 15-17 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayakawa et al.: "Expression of polydnavirus genes from the parasitoid wasp Cotesia karivai in two noctuid hosts." Insect Molec.Biol.3. 97-103 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayakawa: "Growth-Blocking Peptide: an insect biogenic peptide that prevents the onset of metamorphosis." J.Insect Physiol.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Noguchi & Y.Hayakawa: "Elevation of dopamine levels in parasitized insect larvae." Insect Biochem.Molec.Biol.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 早川洋一: "寄生バチのDNAを運ぶウィルス" 科学(岩波書店). 65. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi