• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒューマンフレンドリーな曲面生成法

研究課題

研究課題/領域番号 06805014
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究機関東京都立科学技術大学

研究代表者

福田 収一  東京都立科学技術大学, 工学部, 教授 (90107095)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード曲面生成法 / イメージ形状 / ヒューマンフレンドリー / 直接描画 / スケッチ / 3次元形状 / シンタラクティブ / 仮想現実 / インタラクティブ
研究概要

近年ユーザーニーズの多様化、製品のライフサイクルの短縮化により、初期設計の重要性が増大してきている。このため、設計者の間で、自分がイメージしている形状を計算機上で、自由に柔軟に表現したちとの要望が強くなってきている。しかし、現在の形状表現法の大部分は、制御点操作により形状を間接的に表現している。したがって、望む形状の生成自体も容易ではなく、しかもひとたび生成すると、修正はきわめてむずかしいと言う問題がある。
そこで、本研究では、紙にスケッチする感覚で設計者がマウスで形状を自由に生成、変更できる方法を開発した。この方法では、制御点に関する数学的な知識は不要である。
平成6年度においては、基本的に2次元の形状生成法を開発し、3次元へと拡張した。平成7年度においては、その成果を基礎に、より完成した3次元の形状生成法を目指し、手法の改良を行い、また本年度が最終年度であることから、成果のマニュアル化を行った。
2次元、3次元の手法は、いずれも昨年の研究実績報告書に述べたように、マウスの軌跡を移動平均法で平滑化し、その平均化された曲線、曲面から特徴点を抽出し、それにBezier曲線、またそのスウィープ曲線による曲面をあてはめて望む2次元曲線、3次元曲面を生成する。
本年度の改良により、適切な3次元位置デバイスを利用すれば、仮想現実においてきわめてインタラクテイブに望む形状を生成し、修正することが可能となった。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 福田収一: "直接操作による自由曲面生成" 日本機械学会第4回設計工学・システム部門講演会講演論文集. No.940-22. 153-156 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田収一: "ヒューマンフレンドリーな曲面生成法の開発" 日本機械学会論文集C編. 60. 71-75 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田収一: "曲線・曲面の直接生成法" 日本機械学会第7回計算力学講演会講演論文集. No.940-54. 238-240 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi FUKUDA: "Japanese Collaborative Product Development:Time for a Big Change" 日本機械学会第72期通常総会講演会講演論文集. No.95-1. 173-174 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田収一: "協調について考える" 日本機械学会第5回設計工学・システム部門講演会講演論文集. No.95-24. 13 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田収一: "コンカレントエンジニアリング" 培風館, 115 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田収一: "形態とデザイン" 培風館, 278 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHUICHI FUKUDA: "GENERATION OF FREE SURFACE BY DIRECT MANIPULATION" PROCEEDINGS OF 4TH DESIGN AND SYSTEMS DIVISION MEETING,JAPAN SOCIETY OF MECANICAL ENGINEERS. NO.940-22. 153-154 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHUICHI FUKUDA: "DEVELOPMENT OF A HUMAN FRIENDLY METHOD OF CURVE GENERATION" TRANSACTION C.JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS. 71-75 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHUICHI FUKUDA: "DIRECT GENERATION OF A CURVE OR A SURFACE" PROCEEDINGS OF 7TH COMPUTATIONAL MECHANICS DIVISION,JAPAN SOCIETY OF MECANICAL ENGINEERS. NO.940-54. 238-240 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHUICHI FUKUDA: "JAPANESE COLLABORATIVE PRODUCT DEVELOPMENT : TIME FOR A BIG CHANGE" PROCEEDINGS OF 72ND ANNUAL MEETING (VI), JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS. NO.95-1. 173-174 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHUICHI FUKUDA: "ON COLLABORATION" PROCEEDINGS OF 5TH DESIGN AND SYSTEMS DIVISION MEETING,JAPAN SOCIETY OF MECANICAL ENGINEERS. NO.95-4. 13-14 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田収一: "直接操作による自由画面生成" 日本機械学会第4回設計工学・システム部門講演会講演論文集. No.940-22. 153-156 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 福田収一: "ヒューマンフレンドリーな曲線生成法の開発" 日本機械学会論文集C編. 60. 71-75 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 福田収一: "曲線・曲面の直接生成法" 日本機械学会第7回計算力学講演会講演論文集. No.940-54. 238-240 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shuichi FUKUDA: "Japanese Collaborative Product Development:Time for a Big Change" 日本機械学会第72期通常総会講演会講演論文集(VI). No.95-1. 173-174 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 福田収一: "協調について考える" 日本機械学会第5回設計工学・システム部門講演会講演論文集. No.95-24. 13- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 福田収一: "直接操作による自由曲面生成" 日本機械学会第4回設計工学・システム部門講演会講演論文集. No.940-22. 153-156 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 福田収一: "ヒューマンフレンドリーな曲線生成法の開発" 日本機械学会論文集C編. 60. 71-75 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 福田収一: "曲線・曲面の直接生成法" 日本機械学会第7回計算力学講演会講演論文集. No.940-54. 238-240 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi