• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水田雑草の発芽と成長におよぼすイネによる促進作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 06806005
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 植物保護
研究機関宇都宮大学

研究代表者

竹内 安智  宇都宮大学, 雑草科学研究センター, 教授 (90008003)

研究分担者 前田 忠信  宇都宮大学, 農学部, 助教授 (20008022)
小笠原 勝  宇都宮大学, 雑草科学研究センター, 助教授 (40194419)
米山 弘一  宇都宮大学, 雑草科学研究センター, 助教授 (00114174)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード水田雑草 / コナギ / 種子発芽 / 発芽誘導物質 / イネ / 発芽促進物質
研究概要

この研究は水田雑草の中で、防除が厄介な一年生のコナギの発芽と成長にたいするイネの種子と幼植物の影響を調べたものである。本種子は10月末に水田で収穫した時は種皮の機械的抑制力と胚の休眠のために発芽しなかった。冬の寒さに晒し、3月上旬の採取した種子は胚の休眠が破れ、明条件、湛水下で発芽した。この種子を5℃で2-3カ月保存し、使用した。はじめに本種子の発芽生理について調べた。この種子は発芽孔付近の種皮に針で穴を開けると暗条件、無湛水下で発芽した。種子の暗条件下での発芽はオーキシン、ジベレリン、サイトカイニン、エチレンやブラシノライドなどの植物ホルモン類により誘導されなかったが、明条件の無湛水下ではエチレンにより誘導された。
温室内と水田圃場でコナギの発芽と成長におよぼすイネの種子と幼植物の影響を調べた。種子と2-3葉期の幼苗は発芽と成長を促進したが、4-5葉期の苗は促進することなく、むしろ阻害した。水田雑草のタイヌビエの種子とミズガヤツリの塊茎はこのコナギ種子の発芽を促進しなかった。
コナギとイネ種子をシャーレ内で一緒に培養した時、コナギ種子は暗条件、湛水下でも発芽した。イネ種子の持つコナギ発芽誘導物質を単離するべく、水抽出液を溶媒分図、ODSカラムクロマトグラフィー、ゲル濾過およびイオン交換クロマトグラフィーにより精製した。促進物質は水溶性の高い、カチオンを帯びた分子量が300以下の低分子化合物と考えられた。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Yasutomo Takeuchi: "Stimulation of germination of Monochria vag nalis Secds by seed coat puncture and cotylenins." Weed Research,Japan. 40(3). 221-224 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi: "Effect of rice(Oryza SativaL)on the seasonal variation in emergence and growth of Monochoria aginalis" Proc.of 15th Asian-Pacific weed Science Society. 725-730 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口俊: "イネ種子に含まれるコナギ種子発芽促進物質" 雑草研究. 40(別I). 192-193 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口俊: "コナギの発生消長におよぼすイネ幼植物の影響" 雑草研究. 40(別I). 194-195 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口俊: "コナギと他の植物種子発芽におけるエチレン発生の比較" 雑草研究. 41(別I)(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口俊: "イネ種子に存在するコナギ種子の発芽誘導物質" 雑草研究. 41(別I)(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口俊: "水田雑草コナギの種子発芽と生長にたいするイネ幼植物の促進作用" 第29回植物化学調節学会研究発表記録集. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口俊: "イネに含まれるコナギ種子発芽誘導物質" 第30回植物化学調節学会研究発表記録集. 52-53 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutomo Takeuchi, Takesi Sassa, Shun Kawaguchi, Masaru Ogasawara, Koichi Yoneyama and Makoto Konnai: "Stimulation of germination of Monochoria vaginalis seeds by seed coat puncture and cotylenins" Weed Res., Japan. 40 (3). 221-224 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Yasutomo Takeuchi, Masaru Ogasawara, Koichi Yoneyama, Tadanobu Maeda and Makoto Konnai: "Effect of rice (Oryza sativa L.)on the seasonal variation in the emergence and growth of Monochoria vaginalis" Proceedings of 15th Asian-Pacific Weed Science Society. 725-730 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Yasutomo Takeuchi, Masaru Ogasawara, Koichi Yoneyama, Makoto Konnai and Tadanobu Maeda: "Stimulation of germination and growth of Monochoria vaginalis by rice seedlings-Relationship between growth stages of rice and the effectiveness" Proceegings of 29th Annual Meeting of Japan Plant Growth Regulation Society. (in Japanese). 59-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Takao Yokota, Yasutomo Takeuchi, Koichi Yoneyama, Masaru Ogasawara, Tadanobu Maeda and Makoto Konnai: "Rice seeds produce stimulating compounds for germination of Monochoria vaginalis seeds" Weed Res., Japan. 40 (Suppl.) (in Japanese). 192-193 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Yasutomo Takeuchi, Tadanobu Maeda Masaru Ogasawara Yoichi Yoneyama and Makoto Konnai: "Effect of rice seedlings on seasonal variation on emergence of Monochoria vaginalis seeds" Weed Res., Japan. 40 (Supple.) (in Japanese). 194-195 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Takao Yokota, Yasutomo Takeuchi, Koichi Yoneyama, Masaru Ogasawara, Tadanobu Maeda, Makoto Konnai: "Monochoria vaginalis seed-germination stimulants contained in rice seeds" Proceeings of 30th Japan Plant Growth Regulation Society. (in Japanese). 52-53 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Yasutomo Takeuchi, Koichi Yoneyama, Masaru Ogasawara and Makoto Konnai: "Comparision of ethylene evolution in seed germination of Monochoria vaginalis and other plants" Weed Res., Japan. 41 (Supple.) (in press) (in Japanese). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi, Takao Yokota, Koichi Yoneyama Yasutomo Takeuchi, Masaru Ogasawara, Tadanobu Maeda, and Makoto Konnai: "Properties of Monochoria vaginalis seed-germination stimulants contained in rice seeds" Weed Res., Japan. 41 (Supple.) (in press) (in Japanese). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutomo Takeuchi et al: "Stinnlation of germination of Monechoria vaginalis seeds by seed coat puncture and cotylenins" Weed Reseach, Japan. 40(3). 221-224 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shun Kawaguchi et al: "Effects of rice (Oryza sativa L) on the seasonal varation in emergence and grautn of Monochoria vaginalis" Proc. of 15th Asian-Pacific Weed Science Sosiety. 725-730 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊ら: "イネ種子に含まれるコナギ種子発芽促進物質" 雑草研究. 40(別I). 192-193 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊ら: "コナギの発生におよぼすイネ幼植物の影響" 雑草研究. 40(別I). 194-195 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊ら: "コナギと他の植物種子発芽におけるエチレン発生の比較" 雑草研究. 41(別I)(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊ら: "イネ種子に存在するコナギ種子の発芽誘導物質" 雑草研究. 40(別I)(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内安智、佐々武史、他: "コチレニン類による水田雑草、コナギ種子の発芽誘導" 植物化学調節学会第29回大会研究発表記録集. 57-58 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊、竹内安智、他: "水田雑草、コナギの種子発芽と成長にたいするイネ幼植物の促進作用" 植物化学調節学会第29回大会研究発表記録. 59-60 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊、横田幸雄、他: "イネ種子に含まれるコナギ種子発芽誘導物質" 雑草研究. 40(別I)(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川口俊、竹内安智、他: "コナギの発生消長におよぼすイネ幼植物の影響" 雑草研究. 40(別I)(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawaguch & Y.Takeuchi: "Promotive effect of rice seedings on seed germiration and growth of Monochoria vaginalis" Prociof 15th Conference of Asian-Pacif Weed Science Society. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi