• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泌尿・生殖器を制御する交感神経回路の比較形態学ならびに機能的解折とそれらの性質

研究課題

研究課題/領域番号 06807001
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐藤 健次  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (20107246)

研究分担者 木原 和徳  東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (40161541)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード射精 / 内尿道口 / 性機能 / 腰内蔵神経 / 交感神経 / 自立神経 / 比較形態学 / 泌尿生殖器 / 自律神経 / 腰内臓神経 / 内尿道口の閉鎖
研究概要

ヒトでは仙骨部から起始する自律神経として交感神経系の下腹神経と副交感神経系の骨盤内蔵神経が区別され、両者が合一して骨盤神経叢を構成する。さらに半数で仙骨部から仙骨内蔵神経が起始するが動物ではこの神経は存在せず、下腸神経と骨盤神経から神経叢が形成される。免疫組織化学的染色では犬の骨盤神経内に交感神経節後線維が存在し、従来、副交感神経とされてきた骨盤神経は一部交感神経線維が混在した神経として定義すべきである。下腹神経が分岐する下腸間膜神経節は四足動物で存在し、ヒトでは腸管系を支配する下腸間膜動脈神経節と骨盤内蔵を支配するヒ下腹神経叢への分化が認められ、霊長類ではこの中間に位置し、形態学的にも四足動物とヒトでは明確な相違が見られる。
機能面ではこれまで、下腸間膜神経節を構成する腹腔神経節から由来する中央線維群はemissionに、側方線維群は内尿道口の閉鎖に関係するとされてきたが、この両者の機能に関係するのは側方線維群、すなわち、第3〜5腰椎の交感神経幹神経節(第2〜4腰髄)から起こる腰内蔵神経である。雄では前立腺と尿道、雌では泌尿器では膀胱頚部、尿道上部、生殖器では子宮頚部と腔上部が同じく腰内蔵神経によって制御されている。雄の前立腺と雌の腔上部は対応すると考えられる。さらに、腰内蔵神経は精路で上位では下腸間膜神経節、下位では前立腺(精霊)神経叢で左右の交叉支配が観察され、両側支配の2重交叉現象が観察され、尿道、膀胱頚部、前立腺においても、同様、下腸間膜神経節での交叉性が存在した。上記の下腹神経を介する交感神経回路が遮断された場合には腰部交感神経幹、仙骨部交感神経幹、交通枝、仙骨神経、骨盤神経を介する交感神経の経路が存在し、いずれも機能的には不十分ながら代償路として存在し、ヒトでは仙骨内蔵神経の機能と考えられる。これらの結果はいずれも新知見である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 佐藤健次: "骨盤内自律神経の外科解剖学" 外科治療. 71. 387-394 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZURORI KIHARA: "A New Method to Generate Caine Seminal Emission and Its Application to Men: Direct Stimulation of the vas Referens" J. Androl.15. 479-483 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤健次: "犬のseminal emissionと内尿道口の閉鎖機能を支配する腰内蔵神経の腰椎レベルでの起始構成について" 自立神経. 31. 679-686 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤健次: "犬の下腸間膜神経節を構成する中央線維群と側方線維群のseminal emission,内尿道口の閉鎖ならびに結腸支配に関する研究" IMPOTENCE. 9. 199-205 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUNORI KIHARA: "Antegrade and retrograde fluid transport through the vas deferens." Am. J. Physiol.269. R1197-R1203 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木原和徳: "射精の生理" Unology Today. 2. 1-4 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤達夫 監修: "末梢神経解剖学-基礎と発展-" SCI (サイエンス・コミュニケーションズ・インターナショナル), 276 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUNORI KIHARA,KENJI SATO,MASAO ANDO,TAKEHISA USHIYAMA,HIROSHI AZUMA,AND HIROYUKI OSHIMA: "A new Method to Generate Canine Seminal Emission and Its Application to Men : Direct Electrical Stimulation of the Vas Deferens" J.Androl. 15. 479-483 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Sato: "Surgical anatomy of autonomic nerves of the pelvic organs" SURGICAL THERAPY. 7 1. 479-483 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Sato, Kazunori Kihara, Masao Ando and Hiroyuki Oshima: "The Vertebral Level of Lumbar Splanchnic Nerves Controlling Seminal Emission And Bladder Neck Closure at Ejaculation in the dog" The Autonomic Nervous System. 31. 679-686 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji SATO,Kazunori KIHARA,Masao ANDO and Hiroyuki OSHIMA: "Regulation of seminal emission, bladder neck closure and colonic contraction by sympathetic nerves which from the inferior (caudal) mesenteric plexus" IMPOTENCE. 9. 199-205 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Kihara, Kenji Sato: "Physiology of Seminal Emission" Urology Today. 2 (3). 1-4 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUNORI KIHARA,KENJI SATO,MASAO ANDO,HIROSHI AZUMA,AND HIROYUKI NOSHIMA: "Antegrade and retrograde fluid transport through the vas deferens" Am.J.Physiol. 269. R1197-R1203 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAZUNORI KIHARA: "Amtegrade and retrograde fluid transport through the vas deferens" Am.J.Physiol.269. R1197-R1203 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 木原和徳: "射精の生理" Urogy Today. 2. 1-4 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤達夫監修: "末梢神経解剖学-基礎と発展-" SCI(サイエンス・コミュニケーションズ・インターナショナル), 276 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤健次: "骨盤内自律神経の外科解剖学" 外科治療. 71. 387-394 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] KAZUNORI KIHARA: "A New Method to Generate Caine Seminal Emission and Its Application to Men:Direct Stimulation of the Vas Deferens" J. Androl.15. 479-483 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤健次: "犬の seminal emission と内尿道口の閉鎖機能を支配する腰内蔵神経の腰椎レベルでの起始構成について" 自律神経. 31. 679-686 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤健次: "犬の下腸間膜神経節を構成する中央線維群と側方線維群のseminal emission,内尿道口の閉鎖ならびに結腸支配に関する研究" IMPOTENCE. 9. 199-205 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi