• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AIDS患者から分離されるRhodococcus equiの病原性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06807028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関北里大学

研究代表者

椿 志郎  北里大学, 獣医畜産学部, 教授 (70050507)

研究分担者 高井 伸二  北里大学, 獣医畜産学部, 助教授 (80137900)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードRhodococcus equi / プラスミド / AIDS / ヒト / 病原性 / 抗原遺伝子 / 塩基配列 / Phodococcus equi, / プラスミド, / AIDS, / 病原生、 / ヒト、 / 塩基配列、 / Rhodoccus equi / 馬 / Rhodococcus / equi
研究概要

ヒトの感染症由来39菌株の病原性について検討したところ、AIDS患者由来の7株とNon-AIDS由来1株が15-17kDa抗原を発現し、85kbの病原性プラスミドを保有する強毒株であった。残りの31株中19菌株に潜在プラスミドを保有する株が認められ、菌体抗原の解析を行ったところ、新たに15-17kDa抗原と移動度が異なる20kDaの位置にバンドが認められる株を15株認めた。マウス50%致死量は強毒株のそれより約10倍低いため、20kDa抗原発現株は中等度毒力株と名付けた。20kDa抗原発現株の大きなプラスミドを複数の制限酵素を用いてプラスミドDNAの切断像を比較検討したところ、79kb、87kb、95kb及び100kbの4種類の大きさの異なるプラスミドであることが明らかとなった。15-17kDa抗原遺伝子をプローブとして、ヒトAIDS患者由来株(No.5)のプラスミドDNAのEcoRI切断片のサザンハイブリダイゼーションを行い、弱いながらハイブリダイズする断片を同定した。これをクローニングし、塩基配列を決定したところ、576塩基192アミノ酸残基のオープンリーディングフレームの存在を認めた。15-17kDA抗原遺伝子と比較するとDNAレベルでは79%の相同性が、アミノ酸レベルでは75%が一致した。私たちはと畜場で採取した豚の下顎リンパ節1832検体から本菌の分離を行い、56検体(3.1%)から本菌を分離した。分離株の毒力関連抗原を検索したところ殆ど(93.9%)が20kDa抗原発現株であった。20kDa抗原発現株のプラスミドプロファイルから全ての株が大きなプラスミドをひとつ保有することが明らかとなり、制限酵素切断像から豚の20kDa抗原発現株のプラスミドは少なくとも9種類存在することが明らかとなった。
以上の成績からヒトへの感染源として強毒株は馬、中等度毒力株は豚が強く示唆された。しかし、具体的な感染経路は殆ど分かっておらず、今後の重要な検討課題となった。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Effect of growth temperature on maintenance of virulent Rhodococcus equi." Veterinary Microbiology. 39. 187-192 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Virulence of Rhodococcus equi isolates from patients with and without AIDS." J.Clin.Microbiol.32. 457-460 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Prevalence of virulence plasmids in environmental isolates of Rhodococcus equi from horse-breeding farms in Hokkaido." J.Equine Sci.,. 5. 21-25 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Evaluation of a monoclonal antibody-based colony blot test for rapididentification of virulent Rhodococcus equi." J.Vet.Med.Sci.56. 681-684 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekizaki,T.et al.: "Cloning and nucleotide sequence of Rhodococcus equi virulence-associated 15-to 17-kilodalton antigens gene." Gene. 155. 135-136 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Humoral antibody response to the 15-to 17-kDa antigens of virulent Rhodococcus equi in foals." J.Equine Sci.,. 5. 121-126 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Pathogenesis of Rhodococcus equi infection in mice:roles of virulence plasmids and granulomagenic activity of bacteria." FEMS.Immunol.Med.Microbiol. 11. 181-190 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Madarame,H.et al: "Immunohistochemical detection of virulence-associated antigens of Rhodococcus equi in pulmonary lesions of foals." Vet.Pathol.33. 341-343 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai.S,et al.: "Identification of virulent Rhodococcus equi by amplification of gene coding for 15-to 17-kilodalton antigens." J.Clin.Microbiol. 33. 1624-1627 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Identification of virulence-associated antigens and plasmids in Rhodococcus equi from patients with AIDS." J.Infect.Dis.172. 1306-1311 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Identification of the intermediately virulent Rhodococcus equi isolates from pigs." J.Clin.Microbiol.34. 1034-1037 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Isolation of virulent and intermediately virulent Rhodococcus equi from soil and sand on parks and yards in Japan." J.Vet.Med.Sci.58. 669-672 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Expression of virulence-associated antigens of Rhodococcus equi is regulated by temperature and pH." Microbiol.Immunol.40. 591-594 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Serum antibody responses of foals to virulence-associated 15-to 17-kilodalton antigens of Rhodococcus equi." Vet.Microbiol.52. 63-71 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高井伸二: "Rhodococcus equi研究の現状と親展開" 日本細菌学雑誌. 51. 485-496 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Madarame,H.et al.: "Virulent and avirulent Rhodococcus equi infection in T-Cell deficient athymic nude mice:Pathologic,bacteriologic and immunologic responses" FEMS Immunol.Med.Microbiol. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai,S.et al.: "Equine Infectious diseases VII." R & W Publications(Newmarket)Limited, 388 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高井伸二(共著): "医学微生物学の最先端(中野晶康 編)" 菜根出版(印刷中), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Effect of growth temperature on maintenance of virulent Rhodococcus equi." Vet Microbiol. 39. 187-192 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Virulence of Rhodococcus equi isolates from patients with and without AIDS." J.Clin.Microbiol.32. 457-460 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Prevalence of virulence plasmids in environmental isolates of Rhodococcus equi from horse-breeding farms in Hokkaido." J.Equine.Sci.5. 21-25 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Evaluation of a monoclonal antibody-based colony blot test for rapid identification of virulent Rhodococcus equi." J.Vet.Med.Sci.56. 681-684 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekizaki, T.et al.: "Cloning and nucleotide sequence of Rhodococcus equi virulence-associated 15- to 17-kilodalton antigens gene." Gene. 155. 135-136 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Humoral antibody response to the 15- to 17-kDa antigens of virulent Rhodococcus equi in foals." J.Equine Sci.5. 121-126 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Pathogenesis of Rhodococcus equi infection in mice : roles of virulence plasmids and granulomagenic activity of bacteria." FEMS Immunol.Med.Microbiol.11. 181-190 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Madarame, H.et al.: "Immunohistochemical detection of virulence-asociated antigens of Rhodococcus equi in pulmonary lesions of foals" Vet.Pathol.33. 341-343 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Identification of virulent Rhodococcus equi by amplification of gene coding for 15- to 17-kilodalton antigens." J.Clin.Microbiol.33. 1624-1627 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Identification of virulence-associated antigens and plasmids in Rhodoccus equi from patients with AIDS." J.Infect.Dis.172. 1306-1311 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Identification of the intermediately virulent Rhodococcus equi isolates from pigs." J.Clin.Microbiol.34. 1034-1037 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Isolation of virulent and intermediately virulent Rhodococcus equi from soil and sand on parks and yards in Japan." J.Vet.Med.Sci.58. 669-672 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Expression of virulence-associated antigens of Rhodococcus equi is regulated by temperature and pH." Microbiol.Immunol.40. 591-594 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takai, S.et al.: "Serum antibody responses of foals to virulence-associated 15- to 17-kilodalton antigens of Rhodococcus equi." Vet.Microbiol.52. 63-71 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高井伸二: "Rhodococcus equi研究の現状と新展開" 日本細菌学雑誌. 51(2). 485-496 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takai,S.et al: "Identification of the intermediately virulent Rhodococcus equi isolates from pigs." J.Clin.Microbiol.34. 1034-1037 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takai S.et al.: "Isolation of Virulent and Intermediately Virulent Rhodococcus equi from Soil and Sand on Parks and Yards in Japan." J.Vet.Med.Sci.58. 669-672 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takai,S.et al: "Expression of virulence-associated antigens of Rhodococcus equi is regulated by temperature and pH." Microbiol.Immunol.40. 591-594 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sekizaki, T., et al.: "Sequencing the Rhodoccus equi gene encoding the virulence-associated 15-to 17-kilodalton antifenes." Gene. 155. 135-136 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Pathogenesis of Rhodoccus equi infection in mice : Roles virulelce plasmids and granulomagenic activity of bacteria." FEMS Immunol. Med. Micrbiol. 11. 181-190 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Identification of virulent Rhodoccus equi by amplification of gene coding for 15-to 17-kilodalton antigens." J. Clin. Microbiol.33. 1624-1627 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Identification of virulence-associated antigens and plasmids in Rhodoccus equi from patients with AIDS." J. Infect. Dis.172. 1306-1311 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Identification of the intermediately virulent Rhodococcus equi isolates from pigs" J. Clin. Microbiol.34 (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, S., et al.: "Isolation of Virulent and Intermediately Virulent Rhodococcus equi from Soil and Sand on Parks and Yards in Japan." J. Vet. Med. Sci.58 (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高井伸二: "Prevalence of virulence plasmids in environmental isolates of Rhodococcus equi from horse-breeding farms in Hokkaido." Journal of Equine Science. 5. 21-25 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高井伸二: "Evaluation of a monoclonal antibody-based colony blot test for rapid identification of virulent Rhodococcus equi." Journal of Veterinary Medical Science. 56. 681-684 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 関崎勉: "Cloning and nucleotide sequence of Rhodococcus equi virulence-associated 15-to 17-kilodalton antigens gene." Gene. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高井伸二: "Humoral antibody response to the 15-to 17-kDa antigens of virulent Rhodococcus equi in foals." Journal of Equine Science. 6(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi