• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Epstein-Barrウイルスの眼感染発症に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06807138
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

亀井 裕子  東京女子医科大学, 医学部・眼科, 助手 (50224689)

研究分担者 渡理 英二  日本医科大学, 医学部・微生物免疫, 助手 (50089629)
宮永 嘉隆  東京女子医科大学, 医学部・眼科, 教授 (70101201)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードEpstein-Barr ウイルス / ウサギ(白色家畜) / 硝子体注入 / VCA / EA-DR / 紫外線 / 硝子体 / B95-8細胞 / Epstein-Barrウイルス / ウサギ(白色家兎) / 末梢血細胞 / EBVレセプター / アジュバント効果 / EBV関連抗原 / マクロファージ / VCA(Virus capsid antigen) / EA(early antigen) / PCR(pdymarase chain reaction)法 / CR2
研究概要

この研究は、Epstein-Barrウイルス(EBV)感染と眼炎症との関係を解明することを目的としたものであった。
現在のところ、以下のような知見を残ている。
1.VCA,IgM抗体は、EBV(B95-8細胞)を硝子体に注入した後、5日後には上昇し、注入後25日めには、VCA,IgG抗体が160倍と上昇、さらにFB-DRIgGも上昇した。
2.抗体間の上昇は、注入後約8か月以上経過しても持続していることがわかった。
3.硝子体内に注入されたEBV-DNAは、少なくとも2〜4週間は硝子体中に存在するが、他の組織ではみられない。
4.VCA,IgG抗体は、抗原を注入して24時間後に注入したウサギの眼球を摘出しても、上昇がみられる。
5.EBV関連抗体について、注入するEBV(B95-8細胞)に、あらかじめ紫外線照射を行って不活化すると、VCA,IgG,およびEA-DR,IgGの上昇はみられない。
以上より、ウサギVG(硝子体)にEBVを注入することによって、EBV関連抗体が形成され、長期にわたって抗体間の上昇が持続することから、ウサギにおいてEBV抗原に対する免疫が成立したといえるが持続感染であるか否かは、今後さらに検討を要する。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 亀井 裕子: "EBVウイルス感染症" 眼科. 33. 1377-1383 (1991)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井 裕子: "Epstein-Barrウイルスのウサギ眼感染実験" あたらしい眼科. 9. 111-114 (1992)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井 裕子: "Epstein-Barrウイルスの関与が考えられた Stevens-Johnson症候群患者の長期観察" 臨床眼科. 46. 805-808 (1992)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井裕子: "Epstein-Barrウイルスが原因と思われる乾性角結膜炎の1例" あたらしい眼科. 7. 1525-1529 (1990)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井裕子: "EBウイルス感染症" 眼科. 33. 1377-1383 (1991)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井裕子: "Epstein-Barrウイルスのウサギ眼感染実験" あたらしい眼科. 9. 111-114 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井裕子: "Epstein-Barrウイルスの関与が考えられたStevens-Johnson症候群患者の長期観察" 臨床眼科. 46. 805-808 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井裕子: "真菌性眼内炎" あたらしい眼科. 10. 723-727 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi