• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液によるHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染についての基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06807157
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関名古屋大学

研究代表者

宇佐美 雄司  名古屋大学, 医学部, 助手 (20193857)

研究分担者 大須賀 伸二  名古屋大学, 医学部, 助手 (00262907)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードヒト免疫不全ウイルス / 唾液 / PCR / 分泌型免疫グロブリンA / 分泌型IgA
研究概要

唾液によるHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染の可能性を検証するために、HIV感染者から全唾液を採取しnested-PCR法を用いてHIVプロウイルスDNAの検出を試みた。さらに、感染性については唾液中の血液の混入を調べる必要があるが、ヘモグロビン量を測定することにより評価した。その結果、CD4陽性リンパ球数が500/μ1以上の患者の唾液中からはHIVプロウイルスDNAは検出されなかったが、ほぼAIDS関連症候群にあたるCD4陽性リンパ球数500/μ1未満の200/μ1以上の患者の唾液の57%からHIVプロウイルスDNAが検出された。AIDS状態に相当するCD4陽性リンパ球数が200/μ1未満の患者から採取した唾液からは検出されなかった。HIVプロウイルスDNAが検出された全ての唾液検体からは血液の混入が認められた。すなわち、唾液自体による感染の危険性は否定的であるが、微量ながら血液が混入している唾液によってはHIV感染が成立する可能性があると考えられた。さらに今後はより厳密な検討のために唾液中のHIV-RNAの測定も必要と思われた。
次に唾液によるHIV感染の危険性を修飾すると考えられる口腔内の局所免疫能を検討するために、唾液中の分泌型免疫グロブリンAを定量した。その結果、CD4陽性リンパ球数が200/μ1未満の患者において唾液中の分泌型免疫グロブリンAの濃度が低下する傾向が示された。これはHIV関連口腔症状の発現にも関与していると推測された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 宇佐美 雄司: "HIV感染者における唾液中の分泌型Ig-Aについて" HIV感染者発症予防・治療に関する研究班平成六年度研究報告書. 185-190 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇佐美 雄司: "エイズと口腔症状" 日経メディカル. 320. 147-150 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuragawa Takao: "Study of oral immunity in HIV-infected hemophiliac patients" AIDS Research Newsletter. 8. 127- (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoya Niimi: "Detection of HIV-1 Proviral DNA in Saliva of HIV-infected hemophiliac patients" AIDS Research Newsletter. 9. 88- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新美 直哉: "HIV感染者の唾液からのHIV-1プロウイルスDNAの検出" HIV感染者発症予防・治療に関する研究班平成七年度研究報告書. 291-294 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] USAMI,Takeshi: "Secretory immunoglobulin A in saliva from HIV-infected patients" Report of research committiee on prevention of developing illnesses and therapy for HIV infected patients. 185-190 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] USAMI,Takeshi: "AIDS and Oral Manifestation" Niikei Medical. Vol.320. 147-150 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KATSURAGAWA,Takao: "Study of oral immunity in HIV-infected hemophiliac patients" AIDS Research Newsletter. Vol.8. 127 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NIIMI,Naoya: "Detection of HIV-1 proviral DNA in Saliva of HIV-infected hemophiliac patients" AIDS Research Newsletter. Vol.9. 88 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NIIMI,Naoya: "Detection of HIV-1 proviral DNA in Saliva of HIV-infected patients" Report of research committiee on prevention of developing illnesses and therapy for HIV infected patients. 291-294 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇佐美雄司: "HIV感染者における唾液中の分泌型S-IgAについて" HIV感染者発症予防・治療に関する研究班平成六年度研究報告書. 185-190 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宇佐美雄司: "エイズと口腔症状" 日経メディカル. 320. 147-150 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Katsuragawa: "Study of oral immunity in HIV-infected hemophiliacs" AIDS Research Newsletter. 8. 127 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 新美直哉: "HIV感染血友病患者の唾液中のHIV-1プロウイルスDNAの検出" HIV感染者発症予防・治療に関する研究班平成七年度研究報告書. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Naoya Niimi: "Defection of HIV-1 Proviral DNA in saliva of HIV-1 infected hemophiliacpatieino" AIDS Research Newsletter. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宇佐美雄司: "HIV感染者の周辺 3)歯科口腔外科の立場から" 化学療法の領域. 10. 1911-1919 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宇佐美雄司: "HIV感染者におけるS-IgAの分泌について" HIV感染者発症予防・治療に関する研究班平成六年度研究報告書. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 宇佐美雄司: "エイズと口腔症状" 日経メディカル. 320. 147-150 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Katsuragawa: "Study of oral immunity in HIV-infected hemophiliacs" AIDS Research Newsletter. 7(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi