• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスジェニックマウス及び細胞系を用いたB型肝炎ウイルスのアンチセンス療法 開発

研究課題

研究課題/領域番号 06807169
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関熊本大学

研究代表者

松倉 誠  熊本大学, 医学部, 助手 (70238997)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードトランスジェニックマウス / HBx遺伝子 / アンチセンスDNA / 発癌抑制 / HBV産生細胞
研究概要

B型肝炎ウイルス遺伝子の中でのトランスアクチベータ-活性を持つ遺伝子、HBxを挿入してトランスジェニックマウスH9は生後12カ月頃より肝癌を発症し、最終的には80%以上が発癌する。このマウス系を用いてアンチセンスDNAがHBx遺伝子発現ひいては発癌を抑制することが可能かを検討した。長期投与と長期観察を避けるために、まず発癌の前に経時的に認められる前癌状態を抑制できるかを検討した。まず投与スケジュールについて検討した。生後8週日のマウスに連日7日腹腔内に1mgのフォスフォロサイオエイトオリゴマーDNAを投与したが特に毒性は認められなかった。更に、早期からの投与を目指して生後1〜2週に0.2mg、2〜3週に0.5mg、3週以後に1.0mgを週3回投与したところ、投与をうけた3匹全てが発育障害を示し4週目に至る前に死亡した。投与開始を2週目からとし2〜4週に0.2mg、4〜5週に0.5mg、5〜10週に1.0mgとしたところ発育障害は認められず、毒性は認められなかった。
そこで生後8週目のマウスに7日連続投与する方法と、生後2週目から投与量を漸増する上記の投与スケジュールで実験を行なった。標的遺伝子はHBx遺伝子の翻訳開始部位をカバーする27-merとした。オリゴマーはヌクレアーゼ抵抗性のフォスフォロサイオエイトとした。連日7日間投与でHBxの発現をRT-PCRで検討したところ、アンチセンス投与群ではセンス投与群、PBS投与群に比較して著明な減少を認め、殆ど検知できなかった。漸増投与法では上記のRT-PCRに加え、ウエスタンブロット,組織検査で検討した。更に、細胞分裂の指標としてBromo Deoxyuridine Incorporationを検討した。組織検査は第3者によりBlindにて定量化を行なった。全ての検討した項目で有意にアンチセンスはHBx産生にとHBxによる組織変化を抑制した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 松倉 誠: "アンチセンスDNAの抗ウイルス活性" 臨床薬理の進歩. 15. 77-81 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松倉 誠: "アンチセンス核酸によるHIV治療の応用研究" 細胞工学. 13. 616-621 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松倉 誠: "アンチセンス分子による遺伝子発現の制御" 蛋白 核酸 酵素. 40. 1378-1382 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松倉 誠: "ウイルス感染の治療" 小児科. 36. 1191-1194 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Matsukura, et al.: "Antisense phosphorothioates as antivirals against human immunodeficiency virus (HIV) and hepatitis B virus (HBV)" Toxicology Letters. 82/83. 435-438 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoji Moriya, et al.: "In vivo inhibition of hepatitis B virus gene expression by antisense phosphorothioate oligonucleotides" Biochemical and Biophysical Research Communication. 218. 217-223 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Matsukura: "Antiviral activities of antisense DNA" Progress of Clinical Pharmacology. 15. 77-81 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Matsukura: "Clinical application of antisense therapy against HIV infection" Cell Technology. 13. 616-621 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Matsukura: "Regulation of gene expression by antisesne molecule" Protein Nucleic Acid and Enzyme. 40. 1378-1382 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Matsukura: "Treatment of viral infections" Pediatrics of Japan. 36. 1191-1194 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Matsukura: "Kazuo Koike and Gerald Zon, Antisense phosphorothioates as antivirals against human immunodeficiency virus (HIV) and hepatitis B virus" Toxicoloty Letters. 82/83. 435-438 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoji Moriya: "Makoto Matsukura, Kiyoshi Kurokawa, and Kazuhiko Koike, In vivo inhition of hepatitis B virus gene expression by antisense" Biochemical and Biophysical Research Communications. 218. 217-223 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松倉誠: "アンチセンス分子による遺伝子発現の制御" 蛋白質 核酸 酵素. 40. 1378-1382 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松倉誠: "ウイルス感染の治療" 小児科. 36. 1191-1194 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Matsukura,et al.: "Antisense phosphorothioates as antivirals against human immunodeficiency virus (HIV) and hepatitis B virus (HBV)" Toxicology Letters. 82/83. 435-438 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kyoji Moriya,et al.: "In Vivo Inhibition of Hepatitis B Virus Gene Expression by Antisense Phosphorothioate Oligodeoxynucleotides" Biochemical and Biophysical Research Communication. 218. 217-223 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松倉 誠: "アンチセンスDNAの抗ウイルス活性" 臨床薬理の進歩. 15. 77-81 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松倉 誠: "アンチセンス核酸によるHIV治療の応用研究" 細胞工学. 13. 616-621 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松倉 誠: "アンチセンス分子による遺伝子発現の制御" 蛋白、核酸、酵素. (印刷中). 未定- (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi