• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国密教図像の日本的変容

研究課題

研究課題/領域番号 06F06003
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 美学・美術史
研究機関神戸大学

研究代表者

百橋 明穂  神戸大学, 人文学研究科, 教授

研究分担者 LUDVIK Catherine  神戸大学, 人文学研究科, 外国人特別研究員
CATHERINE Ludvik  神戸大学, 人文学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2008年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード辯才天 / 宇賀神 / 宇賀辯才天 / 女神 / 比叡山 / 欲酒 / 妙音天 / 信仰 / 辨才天 / 宇賀辨才天 / 浴酒 / 儀礼
研究概要

・弁才天と宇賀神の結び付き、いわゆる『弁天五部経』の英訳;宇賀弁才天の漢訳儀軌を解読;宇賀神の姿と名前の起源を判明するため、経典に登場するインドと中国の蛇神の系譜を調べた。
・比叡山弁天堂の年中行事、儀礼を調査し、さらに他の弁才天関係の現地調査した:鎌倉の鶴岡八幡宮旗上弁財天社、銭洗弁天宇賀裾神社、江ノ島神社、竹生島宝厳寺と都久夫須麻神社、鹿児島の最福寺大弁財天、名古屋の桃巌寺等。九月に研究室の中国での研究調査旅に参加し、弁才天関係の志発見・新知見を得た。
・弁才天像のデジタル・フォトアーカイブを作成した。従来の印度・日本の弁才天の図像に加え、今回殊に調査に基づいた中国の新発見・新知見の作例増加させて完全なものとした。
・上の三つの研究方法で宇賀弁才天関係の資料や写真を収集した結果、当初本一冊を刊行する計画であったが、中国の新たな作例と新知見の増加により、研究が大幅に展開し、著書2冊と論文を執筆することとなった:Uga-Benzaiten: The Origins and Development of the Combined Deity(準備中);The Indian and East Asian Metamorphoses of a Goddess: From Sarasvati to Benzaiten(準備中)。・仏教学と美術史学関係のセミナーや学会に参加し、意見交換した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] サラスウァティから弁財天へ2008

    • 著者名/発表者名
      Catherine Ludvik
    • 雑誌名

      シルクロード・奈良国際シンポジウム記録集 9

      ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Sarasvati to Benzaiten2008

    • 著者名/発表者名
      Catherine Ludvik
    • 雑誌名

      シルクロード・奈良国際シンポジウム記録集 9

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] サラスヴァティーから弁財天へ2007

    • 著者名/発表者名
      Catherine Ludvik
    • 学会等名
      シルクロード・奈良国際シンポジウム
    • 発表場所
      県公会堂レセプションホール
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Sarasvati, Riverine Goddess of Konwledge: From the Manuscript-Carrying Vina-Player to the Weapon-Wielding Defender of the Dharma2007

    • 著者名/発表者名
      Catherine Ludvik
    • 出版者
      Brill Academic Publishers, Leiden, Netherlands
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi