• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子気体の多成分ボーズ凝縮体における量子位相欠陥

研究課題

研究課題/領域番号 06J02224
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究機関京都大学

研究代表者

礒島 知也  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード渦糸 / ボーズ凝縮体 / ねじれ構造 / 原子気体 / ボーズ凝縮
研究概要

原子気体ボーズ凝縮体中の渦糸についての研究を行った。この凝縮体では、これまでに、2本の渦糸がそれぞれ螺旋状の配置をとる構造や、4本の渦糸が同一面内に平行に並んだ配置をとる構造が実現されている。これらに対する理論的研究をこれまで行ってきたが、それをさらに進めて、2本の渦糸が鎖状の配置をとる構造や、4本の渦糸が編目状の配置をとる構造を実現するための、理論研究を行った。
どのような構造が発生するかは、ボゴリューボフ方程式の固有値と固有ベクトルを調べることでおおよそ予測できることを示し、その固有値等の性質によると、実験のための最適な条件は、原子気体凝縮体の、線密度の最大値を調節することで得られることがわかった。また、凝縮体を非調和型トラップに閉じ込めた場合には、凝縮体内の比較的広い範囲で、渦糸が鎖状や編目状の配置をとれることを示した。それらの情報を元に、実現可能な原子数や閉じ込めトラップの配置で、三次元空間で渦糸の位置の時間変化をシミュレーションし、鎖構造と網目構造ができることを数値的に示した。
この研究内容の一部は、これまでに国内の学会で発表していたが、今回新たに、渦糸2本や4本からなる構造、ねじれ構造と鎖状構造といった空間配置のパターンごとに、それを実現するための条件を整理し、より精度を上げた数値計算を行って論文として発表した。これによって、海外の研究者に向けても、このような多様な構造の可能性を指摘することができた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Vortex Chain Structure in Bose-Einstein Condensates2008

    • 著者名/発表者名
      礒島知也
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 77

    • NAID

      110006933479

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Splitting of a Quadruply Charged Vortex2007

    • 著者名/発表者名
      T.Isoshima, M.Okano, H.Yasuda, K.Kasa, 」.A.M.Huhtamaki, M.Kumakura, and Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Splitting Times of Doubly Quantized Vortices in Dilute Bose-Einstein Condensates2006

    • 著者名/発表者名
      J.A.M.Huhtamaki, M.Mottonen, T.Isoshima, V.Pietila, S.M.M.Virtanen
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

      ページ: 11406-11406

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stability and dynamics of vortex clusters in nonrotated Bose-Einstein condensates2006

    • 著者名/発表者名
      V.Pietila, M.Mottonen, T.Isoshima, J.A.M.Huhtamaki, S.M.M.Virtanen
    • 雑誌名

      Physical Review A 74

      ページ: 23603-23603

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 多成分原子気体の蒸発冷却過程2007

    • 著者名/発表者名
      礒島 知也
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi