• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス大脳皮質発生におけるNotch-Delta経路の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 06J11680
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 細胞生物学
研究機関東京大学

研究代表者

川口 大地  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードNotch / Dll1 / Neural precursor cell / Neuronal differentiation / 神経系前駆細胞 / ニューロン分化 / Delta-like1 / 側方抑制 / 大脳発生 / 非対称分裂 / 幹細胞 / Delta-like 1
研究概要

脊椎動物の大脳発生におけるニューロン産生期には、すべての未分化な神経系前駆細胞が一斉にニューロンに分化するのではなく、ある決まった割合で一部の神経系前駆細胞が選択されてニューロンに分化する。この選択メカニズムとしては非対称分裂が主に考えられてきた。しかし、本研究の前年度までの結果から、この選択にNotch-Delta経路による側方抑制機構が貢献していることがin vitro、in vivoにおけるDll1の過剰発現の実験により示唆されていた。本年度は、Dll1コンディショナルノックアウトマウス(Dll1cKOマウス)を用いた解析を中心に行った。Dll1のニューロン分化選択における必要性を検討した結果、Dll1を少数の神経系前駆細胞でのみKOするとDll1KO細胞は未分化性が維持されたが、殆どすべての神経系前駆細胞でDll1をKOした場合はニューロン分化が亢進する結果が得られた。さらに、Dll1をすべての神経系前駆細胞でKOしたマウス大脳皮質においてニューロン前駆細胞として知られるBasal前駆細胞が一過的に増加することがわかった。この結果は、ニューロン分化が亢進してBasal前駆細胞が増加したが、過剰なニューロン分化亢進により神経系前駆細胞が枯渇して最終的にはBasal前駆細胞の数が減少したことを示唆している。以上の結果は、神経系前駆細胞間におけるDll1の発現量の違いが分化運命選択に寄与している事を示唆しており、側方抑制機構が働いている事が支持された。これまでの結果からDll1の発現細胞はニューロン分化が促進することを示したが、Dll1の発現が細胞増殖や細胞死に与える影響についても検討した。Dll1を過剰発現した細胞が一定の培養期間でどの程度増えたのかを数えた結果、コントロールのDll1を過剰発現していない細胞との差はみられなかった。また、細胞死に関しても核の凝集からその数を調べたが、コントロールと差はみられなかった。従って、Dll1発現は神経系前駆細胞の細胞死や増殖には影響を与えずにニューロン分化を促進することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Selection of differentiating cells by different levels of Delta-like 1 among neural precursor cells in the developing mouse telencephalon2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, D., Yoshimatsu, T., Hozumi, K., Gotoh, Y.
    • 雑誌名

      Development 135

      ページ: 3849-3858

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-cell-autonomous action of STAT3 in maintenance of neural precursor cells in the mouse neocortex2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimatsu, T et al.
    • 雑誌名

      Development 133・13

      ページ: 2553-2563

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Differential expression of DII1 is critical for neuronal fate commitment of telencephalic neural stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      川口大地
    • 学会等名
      Axonal Connections : Molecular Cues for Development and Regeneration
    • 発表場所
      米国、コロラド州
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Differential expression of the Notch ligand Dll1 among neural precursors is acriticaldeterminant of neurogenesis in the developing mouse telencephalon2007

    • 著者名/発表者名
      川口 大地
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Expression of Dll1 is a critical determinant of neurogenesis in the developing mouse telencephalon2007

    • 著者名/発表者名
      川口 大地
    • 学会等名
      The Notch Meeting
    • 発表場所
      ギリシャアテネ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi