• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジアモンスーン地域の水文環境の変動と水資源への影響

研究課題

研究課題/領域番号 07041106
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究分野 水工水理学
研究機関東京大学

研究代表者

虫明 功臣  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (50011060)

研究分担者 沖 大幹  京都大学, 生産技術研究所, 助教授 (50221148)
大手 信人  京都大学, 農学研究科, 助教授 (10233199)
鈴木 雅一  東京大学, 農学部・大学院農学生命科学研究科, 助教授 (10144346)
山中 大学  京都大学, 超高層電波研究センター, 助教授 (30183982)
青木 正敏  東京農工大学, 農学部, 教授 (60081569)
杉田 倫明  筑波大学, 地球科学系, 講師 (80235887)
櫻田 安志  千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (70280922)
蔵治 光一郎  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (90282566)
TANGTHAM Nip  タイ, カセサート大学・森林学部, 助教授
BOONTAWAT Sa  タイ, カセサート大学・森林学部, 助教授
里村 雄彦  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20273435)
松本 淳  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (80165894)
山根 和郎  科学技術庁, 防災科学研究所・水循環研究室, 室長
深見 和彦  建設省, 土木研究所水文研究室, 研究員
渡辺 明  福島大学, 教育部, 教授 (70114006)
KHANTYANAN W  タイ王立人工降雨, 農業飛行局, 主任研究員
PATVIVATSIRI パチィパット  タイ気象局, 次長(研究職)
中村 賢治 (中村 健治)  名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 教授 (20262917)
早坂 忠裕  東北大学, 理学部, 助教授 (40202262)
中島 映至  東京大学, 気候システム研究センター, 教授 (60124608)
竹内 延夫  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授 (60101044)
竹内 邦良  山梨大学, 工学部, 教授 (50016672)
大野 裕一  郵政省, 通信総合研究所・地球環境計測部・電波計測研究室, 研究員
広田 知良  農林水産省, 北海道農業試験場気象資源評価研究室, 研究員
GHAZALI Bin  タイ王立潅漑排水局, 水文部, 研究職
砂田 憲吾  山梨大学, 工学部, 教授 (20020480)
HERATH Srika (HERATH A.Sri)  東京大学, 生産技術研究所, 客員教授 (80240737)
仲江川 敏之  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20282600)
柴崎 亮介  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (70206126)
椎葉 充晴  京都大学, 防災研究所, 教授 (90026352)
立川 康人  京都大学, 防災研究所, 助教授 (40227088)
VATHANANUKU ハンサ  カヤサート大学, 工学部, 講師
開發 一郎  広島大学, 総合科学部, 助教授 (60160959)
SUKHAPNNAPHA タダ  タイ王立潅漑局, 第1水文センター, センター長(研究職)
TINGSANCHARI チャリ  アジア工科大学, 水資源工学科, 教授
中根 和郎  科学技術庁, 防災科学技術研究所, 水循環研究室長
寺川 陽  建設省, 土木研究所, 水文研究室長
MURUGESU Siv  西オーストラリア大学, 環境工学科, 講師
福島 義宏  名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 教授 (00026402)
RATANAJARURA  タイ王立灌漑局, 水文部, 統計課長
LAPCHAROEN K  タイ王立灌漑局, 水文部長
SHAABAN A J  マレーシア灌漑排水局, 水文部長
DUNYAPON Bis  タイ気象局, 水文気象予報部, 主任
SUMIPAN Math  タイ国家研究評議会, 研究企画調整部, 部長代理
PATVIVATSIRI  タイ気象局, 次長
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
21,000千円 (直接経費: 21,000千円)
1997年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1996年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1995年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワード全球エネルギー水循環観測研究計画 / 放射観測 / 蒸発散 / 一次元熱・水フラックス / 熱帯温潤域 / 熱・水収支 / ゾンデ強化観測 / アジアモンスーン・エネルギー水循環観測計画 / アジアモンスーンエネルギー水循環観測計画 / アジアモンスーン / 熱帯湿潤地帯 / エネルギー・水循環 / 1次元熱・水フロー観測 / 気候変動 / 水質源予測 / 水資源予測
研究概要

1998年のアジアモンスーン・エネルギー水循環観測研究の共通強化観測に向けて、以下のような観測基盤の整備を行うとともに予備的成果を得た。
I)一次元熱・水フラックス集中観測基地の設置と予備的観測:チャオプラヤ川流域の典型的土地被覆を乾季非灌漑水田,潅木低木林、熱帯モンスーン林の3つとして,それぞれに一次元熱・水フラックス観測基地を設置し、予備観測が行なわれた。また,これらの固定基地の観測を補うために,異なる土地利用・土地被覆を対象に可搬式熱収支観測装置による蒸発散移動観測が実施された。その結果、水田では本体貯熱量が蒸発散量に大きな効果を持つこと、乾季の乾燥した非灌漑水田地表面からもかなりの蒸発があること,森林の疎密により林内の鉛直気温分布が著しく異なることなど、熱帯特有のいくつかの重要な知見を得た。
II)ゾンデ強化観測:IOPへ向けて実施上の問題点と研究上の有効性を明らかにするために本年度も日4-8回の予備的強化観測を行なった。このように頻度の高いゾンデ観測は,東南アジア熱帯域では初めてであり,雨季と乾季での大気構造の相違、4次元同化客観解析データへの影響など、多くの有用な知見が得られた。
III)その他の主要な事項;・Sukhothai北部のSi Samrong農業気象観測所に1997年6月末ライダーを含む高精度放射観測システムを設置し,観測開始.・日射データを増強するため,1997年5月にチャオプラヤ川流域の六つの農業気象観測所に、11月に東北タイとマレー半島部の五つの農業気象観測所にそれぞれ簡易自記日射計を設置・山岳地帯での雨量を把握するため,王立森林局(RFD)との共同研究として1997年8月にMae Chaem流域10箇所に自記雨量計を設置。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (163件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (163件)

  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "領域気候モデルにおける土壌水分と大気最下層パラメータとの相互関係" 水工学論文集. Vol.42. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Description of Catchment Hydrologic Response Using Catchment Area Function" IAHS Publication. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Aoki, K.Musiake et al.: "Evaluation of Surface Fluxes-over a Paddy Field in Tropical Envieronment:Some Findings from a Preliminary Observation of GAME:" 水文・水資源学会誌. Vol.11. 39-60 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Development of a Geomorphology-Based Hydrological Model for Large Catchments" Annual Journal of Hydraulic Engineering. Vol.42. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Application of IIS Distributed Hydrological Model(IISDHM)in Nakhon Sawan Catchment in Thailand" Annual Journal of Hydraulic Engineering. Vol.42. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oki, K.Musiake et al.: "Estimation of Surface Soil Moisture and its Mapping by ERS-1/AMI" In'96 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings. 43 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Aoki, K.Musiake et al.: "Comparative Measurements of Bowen Ratio and Evapotranspiration in GAME-Thai Paddy Field Site and Neighboring Secondary Forest" The Third International Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 4 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Application of IISDHM in Northern Chao Phraya,Thailand" The Third Intl.Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 125-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Application of IISDHM to Predict the Flood in the Chiang Mai and Phraya Cities,Thailand" The Third Intl.Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 430-440 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oki, K.Musiake et al.: "To Unite JSM with the Physics Parameterizations of CCSR/NIES GCM for GAME-Tropics" In'96 Workshop on GAME Tropircs in Thailand Proceedings. 201 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Analysis of Stability of River Network Geomorphologic Parameters Using DEM Data of Japanese Catchments" Proc.of the 27th Congress of the Intl.Association for Hydraulic Rcsearch,San Francisco California. 2. 973-978 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Development and Application of IIS Distributed Hydrological Model(IISDHM)in Large Catchments" Proc.of Xth World Water Congress. 1. 129-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Simulation of Floods in Asia River Basins Using IIS Distributed Hydrologic Model" Proc.of IX World Water Congress. 1. 85-87 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Distributed Hydrologic Modeling of Large Catchments:A New Geomorphology Based Approach" Proc.of Intl.Conf.on Large Scale water Resources Development in Developing Countries,kathmandu,Nepal. 197-205 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Development of a Semi-Distributed Rainfall-Runoff Model Using Catchment Geomorphologic Area Function." Proc.of Head Water'98,Italy. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "能動型マイクロ波センサーによる水資源環境のモニタリング" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 767-772 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 虫明 功臣 他: "多時期SARデータを用いた灌漑・非灌漑水田の状況の比較" 水文・水資源学会1997年研究発表会要旨集. 109-110 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] :虫明 功臣、沖 大幹 他: "タイにおける水資源特性と米の収穫量に関する分析" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 719-722 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "1996年8月(雨季)と1997年3月(乾季)のGAME-Tゾンデ集中風測結果の解析" 水文・水資源学会1997年研究発表会要旨集. 191-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 虫明 功臣 他: "多時期SARデータによる地表水の面積変動抽出法に関する基礎的研究" 土木学会第52回年次学術講演会講演概要集. 388-389 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Simulation of Catchment Rainfall-Runoff Using Area Function and Tank Model" Proc.of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers. 324-325 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, K.Musiake et al.: "Estimation of Rainfall Distribution in Mae Taeng River Basin,Thailand" Proc.of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers. 774-775 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沖 大幹 他: "グローバルな河川流路網情報(TRIP)を利用した年流量による地表面数値モデルの検証について" 水文・水資源学会誌. 10・5. 416-425 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oki and Y.C.Sud: "Design of Total Runoff Integrating Pathways (TRIP) A global river channel network" Earth Interactions,2. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oki and Y.Xue: "Investigation of River Discharge Variability in{Sahel}Desertification Experiment" Proc.9th Symp.on Global Change Studies"Amer.^〜Met.^〜Soc. 259-260 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沖 大幹 他: "地表面数値モデルの年水収支算定精度と雨量計観測密度" 1997年秋季大会講演予稿集. 416-425 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・長谷川 哲郎: "NOAAデータを用いた広域蒸発散量推定モデル" 水工学論文集. 41. 203-208 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・伊藤 強・宮野 裕二: "裸地表層土壌水分の空間分布特性." 水文・水資源学会誌. 8-2. 210-216 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・中辻 啓二: "水理学・水文学における地球環境研究" 土木学会論文集. 558. 1-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・内藤 ゆう子・田中 賢治: "裸地・灌漑水田における蒸発散量の空間分布の推定" 水工学論文集. 41. 55-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・伊藤 強・宮野 裕二: "TDR土壌水分計による表層土壌水分量調査" 水文・水資源学会研究発表会要旨集. 18-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮野 裕二・砂田 憲吾・伊藤 強: "裸地表層土壌水分の空間分布に関する調査と解析" 土木学会年講. 92-93 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・管 和利・宮野 裕二・内藤 ゆう子: "圃場の土壌水分分布が領域平均蒸発量に与える影響について" 水文・水資源学会研究発表会要旨集. 88-89 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 ゆう子・砂田 憲吾・宮野 裕二: "水田・校庭での表層土壌水分の空間分布特性について" 土木学会年講. 804-805 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 ゆう子・砂田 憲吾・坂本 国秀: "水稲灌漑田における蒸発散量の空間分布推定について" 土木学会年講. 348-349 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深見 和彦、他: "タイ国クローン・ルアン川流域におけるGISを活用した水文循環モデリング" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 761-766 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Musiake edit.: "'96 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings" Japan Sub-Committee for GAME-Tropics, 83 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Aoki edit.: "Enhanced Rawinsonde Observation in Thailand" Japan Sub-Committee for GAME-Tropics, 131 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Musiake edit.: "'97 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings" Japan Sub-Committee for GAME-Tropics, 101 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, D.yang and K.Musiake: "Description of Catchment Hydrologic Response Using Catchment Area Function : Evaluation of Surface Fluxes over a Paddy Field in Tropical Environment : Some Findings from a Preliminary Observation of GAME" IAHS publication. (accepted). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yang, S.Herath and K.Musiake: "Development of a Geomorphology-Based Hydrological Model for Large Catchments" Annual Journal of Hydraulic Engineering. Vol.42 (in press) JSCE. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Jha, S.Herath and K.Musiake: "Application of IIS Distributed Hydrological Model )IISDHM) in Nakhon Sawan Catchment in Thailand" Annual Journal of Hydraulic Engineering. Vol.42 (in press) JSCE. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakaegawa, T.Oki and K.Musiake: "Estimation of Surface Soil Moisture and its Mapping by ERS-1/AMI" In '96 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings, National Sub-Committee for GAME-Tropics and Japan Sub-Committee for GAME-Tropics. 43 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Chimura, M.Aoki, Boonyawat Samakkee, Pukngam Somnimirt, K.Musiake and T.Nakaegawa: "Comparative Measurements of Bowen Ratio and Evaportranspiration in GAME-Thai Paddy Field Site and Neighboring Secondary Forest" The Third International Study Conference on GEWEX in Asia and GAME,GAME International Science Panel. 4 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Heraath, R.Jha and K.Musiake: "Application of IISDHM in Northern Chao Phraya, Thailand" The Third Intl.Study Conference on GEWEX in Asia and GAME,GAME International Science Panel. 125-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Heraath, R.Jha and K.Musiake: "Application of IISDHM to Predict the Flood in the Chiang Mai and Phraya Cities, Thailand" The Third Intl.Study Conference on GEWEX in Asia and GAME,GAME International Science Panel. 430-440 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinjiro KANAE,Taikan OKI and Katumi MUSIAKE: "To Unite JSM with the Physics Parameterizations of CCSR/NIES GCM for GAME-Tropics" In '96 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings, National Sub-Committee for GAME-Tropics and Japan Sub-Committee for GAME-Tropics. 201 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yang, S.Herath and K.Musiake: "Analysis of Stability of River Network Geomorphologic Parameters Using DEM Data of Japanese Catchments" Proc.of the 27th Congress of the Intl.Association for Hydraulic Research, San Francisco, California. Vol.2. 973-978 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Jha, S.Herath and K.Musiake: "Development and Application of IIS Distributed Hydrological Model (IISDHM) in Large Catchments" Proc.ofIXth World Water Congress IWRA. Vol.1. 129-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dutta, D.R., Jha, S.Herath and K.Musiake: "Simulation of Floods in Asia River Basins Using IIS Distributed Hydrologic Model" Proc.of IX World Water Congress IWRA. 85-87 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, D.Y and K.Musiake: "Distributed Hydrologic Modeling of Large Catchments : A New Geomorphology Based Approach" Proc.of Intl.Conf.on Large Scale water Resources Development in Developing Countries, kathmandu, Nepal. 197-205 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Herath, R.Jha and Musiake: "Operational Flood Forecasting Model for Phraya City in Yom River Basin, Thailand" Proc.of Intl.Conf.on Large Scale Water Resources Development in Developing Countries. MM197-MM205 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yang, S.Herath and K.Musiake: "Development of a Semi-Distributed Rainfall-Runoff Model Using Catchment Geomorphologic Area Function" Proc.of Head Water '98, Italy. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amila Silva, Srikantha Herath, S.Hironaka and Katumi Musiake: "A Simplified Urban Hydrologic Model and its Application" Proc.of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers2 JSCE. 290-291 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yang, S.Herath and K.Musiake: "Simulation of Catchment Rainfall-Runoff Using Area Function and Tank Model" Proc.of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers, 2, JSCE. 324-325 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dutta, D., R.Jha, S.Herath and K.Musiake: "Flood Forecasting in Agro River Basin Using a Distributed Hydrologic Model" Proc.of the 52nd Annual Conference of the JSCE,2(A) JSCE. 298-299 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Jha, S.Herath and K.Musiake: "Estimation of Rainfall Distribution in Mae Taeng River basin, Thailand" Proc.of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers, 2(A) JSCE. 774-775 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "領域気候モデルにおける土壌水分と大気最下層パラメータとの総合関係" 水工学論文集. Vol. 42. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Description of Catchment Hydrologic Response Using Catchment Area Function" IAHS publication. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M. Aoki, k. Musiake et al.: "Evaluation of Surface Fluxes-over a Paddy Field in Tropical Environment : Some Findings from a Preliminary Observation fo GAME" 水文・水資源学会誌. Vol. 11. 39-60 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Development of a Geomorphology-Based Hydrological Model for Large Catchments" Annual Journal of Hydraulic Engineering. Vol. 42. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Application of IIS Distributed Hydrological Model (IISDHM) in Nakhon Sawan Catchment in Thailand" Annual Journal of Hydraulic Engineering. Vol. 42. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Oki, K. Musiake et al.: "Estimation of Surface Soil Moisture and its Mapping by ERS-1/AMI" In ′96 Wokshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings. 43- (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M. Aoki, K. Musiake et al.: "Comparative Measurements of Bowen Ratio and Evapotranspiration in GAME-Thai Paddy Field Site and Neighboring Secondary Forest" The Third International Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 4- (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Application of IISDHM in Northern Chao Phraya, Thailand" The Third Intl. Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 125-133 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Application of IISDHM to Predict the Flood in the Chiang Mai and Phraya Cities, Thailand" The Third Intl. Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 430-440 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Oki, K. Musiake et al.: "To Unite JSM with the Physics Parameterizations of CCSR/NIES GCM for GAME-Tropics" In ′96 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings. 201- (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Analysis of Stability of River Network Geomorphologic Parameters Usin DEM Data of Japanese Catchments" Proc. of the 27th Congress of the Intl. Association for Hydraulic Research, San Fransisco, Califormia. 2. 973-978 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Development and Application fo IIS Distributed Hydrological Model (IISDHM) in Large Catchments" Proc.of IXth World Water Congress.1. 129-132 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Simulation of Floods in Asia River Basins Using IIS Distributed Hydrologic Model" Proc.of IXth World Water Congress. 1. 85-87 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Distributed Hydrologic Modeling of Large Catchments : A New Geomorphology Based Approach" Proc. of Intl. Conf. on Large Scale water Resources Development in Developing Countries, Kathmandu, Nepal. 197-205 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Development of a Semi-Distributed Rainfall-Runoff Model Using Catchment Geomorphologic Area Function" Proc. of Head Water ′98, Italy,. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "能動型マイクロ波センサーによる水資源環境のモニタリング" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 767-772 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 虫明 功臣 他: "多時期SARデータを用いた潅漑・非潅漑水田の状況の比較" 水文・水資源学会1997年研究発表会要旨集. 109-110 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "タイにおける水資源特性と米の収穫量に関する分析" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 719-722 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 虫明 功臣、沖 大幹 他: "1996年8月(雨季)と1997年3月(乾季)のGAME-Tゾンデ集中観測結果の解析" 水文・水資源学会1997年研究発表会要旨集. 191-192 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 虫明 功臣 他: "多時期SARデータによる地表水の面積変動抽出法に関する基礎的研究" 土木学会第52回年次学術講演会講演概要集. 388-389 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Simulation of Catchment Rainfall-Runoff Using Area Function and Tank Model" Proc. of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers. 324-325 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S. Herath, K. Musiake et al.: "Estimation of Rainfall Distribution in Mae Taeng River Basin, Thailand" Proc. of the 52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers. 774-775 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 大幹 他: "グローバルな河川流路網情報(TRIP)を利用した年流量による地表面数値モデルの検証について" 水文・水資源学会誌. 10-5. 416-425 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Oki and Y. C. Sud: "Design of Total Runoff Integrating Pathways (TRIP) A global river channel network" Earth Interactions, 2. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Oki and Y. Xue: "Investigation of River Discharge Variability in {Sahel} Desertification Experiment" Proc. 9th Symp. on Global Change Studies″ Amer. 〜Met. 〜Soc. 259-260 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 大幹 他: "地表面数値モデルの年水収支算定精度と雨量計観測密度" 1997年秋季大会講演予稿集. 416-425 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・長谷川 哲郎: "NOAAデータを用いた広域蒸発散量推定モデル" 水工学論文集. 41. 203-208 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・伊藤 強・宮野 裕二: "裸地表層土壌水分の空間分布特性" 水文・水資源学会誌. 8-2. 210-216 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・中辻 啓二: "水理学・水文学における地球環境研究" 土木学会論文集. 558. 1-12 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・内藤 ゆう子・田中 賢治: "裸地・潅漑水田における蒸発散量の空間分布の推定" 水工学論文集. 41. 55-60 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・伊藤 強・宮野 裕二: "TDR土壌水分計による表層土壌水分量調査" 水文・水資源学会研究発表会要旨集. 18-19 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮野 裕二・砂田 憲吾・伊藤 強: "裸地表層土壌水分の空間分布に関する調査と解析" 土木学会年講. 92-93 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田 憲吾・菅 和利・宮野 裕二・内藤 ゆう子: "圃場の土壌水分分布が領域平均蒸発量に与える影響について" 水文・水資源学会研究発表会要旨集. 88-89 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤 ゆう子・砂田 憲吾・宮野 裕二: "水田・校庭での表層土壌水分の空間分布特性について" 土木学会年講. 804-805 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤 ゆう子・砂田 憲吾・坂本 国秀: "水稲潅漑田における蒸発散量の空間分布推定について" 土木学会年講. 348-349 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 深見 和彦、他: "タイ国クローン・ルアン川流域におけるGISを活用した水文循環モデリング" 第5回水資源に関するシンポジウム論文集. 761-766 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K. Musiake edit.: "′96 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings" Japan Sub-Committee for GAME-Tropics, 83 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M. Aoki edit.: "Enhanced Rawinsonde Obsevation in Thailand" Japan Sub-Committee for GAME-Tropics, 131 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K. Musiake edit.: "′97 Workshop on GAME-Tropics in Thailand Proceedings" Japan Sub-Committee for GAME-Tropics, 101 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 輪笠一浩、沖大幹、虫明功臣: "マイクロ波散乱計による土壌水分抽出アルゴリズムの理論的検討" 水工学論文集. 39. 875-878 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Katumi Musiake,Kazuhiko Miura,Taikan Oki,Masahiro Koike: "Soil Moisture Measurement Using Active Microwave Remote Sensing and Its Application to Estimate of Evaporation" 1992 Proc.Workshop on the Effect of Global Climate Change on Hydrology and Water Resources at the Catchment Scale. 137-146 (1993)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Aoki,T.Machimura et al.: "Estimation of Bowen ratio by climate factors" American Society of Agricultural. 341-346 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Aoki,T.Machimura et al.: "EvaLuation of changes in the Bowen ratio and evapotranspiration with climatic change in the wet temperate zone" J.Agr.Met.823-826 (1993)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 広田知良,福本昌人: "裸地面の地表面温度についての考察およびルーチン気象観測データからの日平均顕熱輸送量の推定" 水文・水質源学会誌. 9,5. 395-403 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 広田知良,福本昌人,城岡竜一,村松謙生: "Force-Restoreモデルによる日平均地温の推定" 農業気象. 51,3. 269-277 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,K.T.Nakabayashi and H.Kishi: "Relation between GMS-Visible Ray Reflectivity and Solar Radiation on the Ground in Japan" Liu Xinren and Li Jiren(ed.)Proc.Intern.Workshop on Macro-scale Hydrological Modelling. 41-45 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,K.and M.Hujita: "Regional Comparison of Flood and Lowflow Characteristics in Southeast Asia and the Pacific" Ann.Journal of Hydraulic Eng.(in press). 41- (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima,T.,T.Hayasaka,A.Higurashi,G.Hashida,N.Moharran-Nejad,Y.Najafi and H.Valavi: "Aerosol Optical Properties of Persian Gulf Region Part I.Ground-based Solar Radiation Measurement in Iran" J.Appl.Meteor.35. 1265-1278 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima,T.,G.Tonna,R.Rao,Y.Kaufan and B.Holben: "Use of sky brightness measurements from ground for remote sensing of particulate polydispersions" Appl.Opt.35. 2672-2686

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hayasaka,T.,N.Kikuchi and M.Tanaka: "On the absorption of solar radiation by stratocumulus clouds : Aircraft measurements and theoretical calculation" J.Appl.Meteor.34. 1047-1055 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hayasaka,T.,T.Nakajima,Y.Fujiyoshi,Y.Ishizaki,T.Takeda and M.Tanaka: "Geometrical thickness,liqiud water content and radiative properties od statocumulus clouds observed over the Western North-Pacific" J.Appl.Meteor.34. 460-470 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohsaki,Y.and K.Nakamura: "A simulation study of the bias error analysis of mean rainfall rates with spacebron radar" J.Atmos.Ocean Technol.13,3. 762-768 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,K.,T.Kozu and S.Uratsuka: "Interference of sea surface echo and rain echo observed by a real aperture airborn imaging radar" IEICE Trans.E79-B. 786-792 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Oatipat Patvivatsiri and Dunyapon Bisonyabut: "Rainfall Observation and Expected Result" The abstract proceeding workshop on GAME-T in Thailand. 13- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Warawut Khantiyanan: "Weather Observation Progran as a Part of AARRP" 13- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,A: "Observation of atmospheric circulation with a boundary-layer at Fukushima University" Sci.Rep.Fukushima Univ.55. 13-18 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Watanaba,A.,Fukao,S.,Yamanaka,M.D.,Sumi,A.: "A rotor circulation near the Baiu front observed by MU radar" J.Meteor.Soc.Japan. 72,1. 91-105 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,M.D.,S.Ogino,S.Kondo,T.Shimomai,S.Fukao,Y.Shibagaki,Y.Maekawa and I.Takayabu: "Inertio-gravity waves and subtropical multiple tropopauses : Vertical Wavemumber spectra of wind and temperature observed by the MU radar.radiosondes and operational rawinsonde network" J.Atmos.Terr.Phys. 58. 785-805 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shibagaki,Y.,M.D.Yamanaka,H.Uyeda,A.Watanabe,Y.Maekawa and S.Fukao: "Hierarchical structures of medium-scale cyclones and cloud clusters near the Baiu fromt observed by MU and meteorological radars : Outline and preliminary results of three-week observation campaign" J.Geomag.Geoelectr.48. 151-160 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Satomura: "Numerical simulation of lee-wave events over the Pyrenees" J.Meteor.Soc.Japan. 74,1. 147-153 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤純二,里村雄彦,佐々木,秀孝,村治能孝: "硫黄酸化物の長距離輸送モデルと東アジア地域への適用" 気象研究所技術報告. 34. 101- (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami,T.and Matsumoto,J.: "Summer monsoon over the Asian Coutinent and the Western North Pacific" J.Met.Soc.Japan. 72. 719-745 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto,J: "The seasonal changes in Asian and Australian monsoon regions" J.Metor.Soc.Japan. 70. 257-273 (1992)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nippon,S.Boonyawat and W.Udomchok: "Inpacts of Land-Use Development on Water Balance of Chao Phraya River Basin" Proc.The Second Intl.Stusy Conf.on GEWEX in Asia and GAME. 291- (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Boonyawat: "Applied Watershed Management" Dep.of Conservation,Fac.of Forest. (1992)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木雅一: "森林の水保全機能と森林の管理(I)森林の水源涵養機能" 農業土木学会誌. 64. 585-590 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,T.,Shiraki,K.,Shuin,Y.and Suzuki.M.,Proc: "Application of eddy correlation method to estimate momentum and sensible heat flux above forest on rolling hills" Inrl.Symp.For.Hydrol.131-138 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 蔵治光一郎: "熱帯林の水文特性に関する研究" 東京大学農学部演習林報告. 95. 93-208 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 蔵治光一郎: "世界の熱帯林流域における水収支研究" 日本林学学会誌. 78. 89-99 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sugita,M.and Brutseart: "Optimal measurement strategy for surface temperature to determine sensible heat flux from anisothermal vegeration" Water Resources Research. 32,7. 2192-2134 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiyama,T.,Sugita,M.and Kotoda K.: "Regional Roughness Parameters and Momentum Fluces over a Complex Area" J.Appl.Meteor.35,12. 2179-2190 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohte,N.,N.Tokuchi and M.Suzuki: "An in situ lysimeter experiment on soil moisture influence for inorganic nitrogen discharge from forest soil" Journal of Hydrology,(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohte,N.,N.Tokuchi and M.Suzuki: "Biogeochemical influences on the determination of water chemistry in a temperate forest basin : factors determining the pH value" Water Respurces Research. 31. 2823-2834 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中根和郎: "NOAA AVHRRのGACデータを用いたアジア地域の月平均気温の推定" 自動制御学会第22回リモートセンシングシンポジウム講演論文. 7-10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kazurou Nakane: "Regional water balance model based on the concept of the Tank Model : Develpoment and application for Huaihe River Basin and Chaophraya River Basin" Proc.the Intl.Workshop on the Climate System of Monsoon Asia.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukami T.Engman and A.Terakwa.: "Comparison of basinwide surface soil moiswrc between hydrologic-model simulations and observations using airbome micorowave radiometer in the Little Washita Watershed" Proc.the Intl.Conference on Water Resources and Environment Research : Towards the 21st Century. 1. 571-578 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 寺川陽,深見和彦,坂尾祥文,河内泰幸: "流域規模での土壌水分リモートセンシングに関する予備的検討-その水文学的意義と初期実験結果報告" 土木技術資料. 36,8. 30-35 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Endo and R.Shibasaki: "An Analysis on Soil Erosion Factors at the Global Scale" J.Global Environment Engineering. 2. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] R.Shibasaki and Shaobo Huang: "Spatio-temppral Interpolation by Integrating Observation Data and a Behavioral Model" Proc Spatial Data Handing. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shiiba,M.,Y.Ichikawa,S.Ikebuchi,Y.Tachikawa and T.Takasao: "Scale-up of a runoff model using GIS and an object-oriented hydrological modelling system" HydroGIS'96,IAHS Publicayion. 235. 67-70 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹琢馬,椎葉充晴,堀智晴,立川康人,市川温: "流出系の構造的モデル化システムについて" 京都大学防災研究所年報. 38,B-2. 395-406 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nirupara,Y.Tachikawa,A.Fujita,M.Shiba and T.Takasao: "Development of Hydrologic and Geograohic Data Base for Yodo River Basin" Annual Journal of Hydraulic Engineering. 40. 101-106 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tachikawa,Y.,M.Shiiba and T.Takasao: "TIN-based topograohic modeling and runoff prediction using a basin geomorphic informationsystem" HydroGIS'96,IAHS publication. 235. 225-232 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] V.Hansa: "Water Quality Analysis Using LANDSAT (TM) Data" NRCT Report. 40 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 砂田憲吾,伊藤強,虫明功臣,開発一郎: "表層土壌水分の空間分布特性に関する調査と検討" 水工学論文集. 37. 173-178 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Harath,K.Musiake and S.Hironaka: "Development and Application of a GIS based Distributed Catchment Model for Urban Areas" Proc.7th Intl.Conference on Urban Storm Drainage. 1695-1700 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] G.Ni,S.Herath and K.Musiake: "A Distributed Catchment Model and Its Application to Simulate Urbanization Effect" 9th APD-IAHR. 254-261 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakaegawa,T.Oki and K.Musiake: "Application of Macro Hyfrological Model Considering Subgrid-Scale Distribution of Physical Quantities to Actual Basin" The Second Intl.Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 2. 203-205 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakaegawa,T.Oki and K.Musiake: "Verification Experiment of Extraction of Soil Moisture Information using SAR Mounted on J RES-1 and ERS-1" Resulting Report Meeting of J ERS-1/ERS-1 System Verification Program-Abstract-. 111- (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 開発一郎: "「雨水浸透と地下水涵養」2地下水涵養に係わる新しい観測・計測法" 地下水学会誌. 37. 193-206 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤昭彦,開発一郎: "広島市街地におけるランドサットデータによる輝度温度と気温および年キャノピ-層の構造との関係" 地学雑誌. (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohno,A.,Manyanon,N.Leelaruji,N.Hemmakorn and Y.Masuda: "Tropical boundary layer observations using Lower Atmosphere Observation Radar in Thailand" Proc.The Second Intl.Conference on DEWEX in Asia and GAME. (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohno: "Land and sea breezes observed by a1357 MHz wind profiler" Proc.the 7th workshop on technical and scientific aspects on MST radar. (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] R.Toriumi,H.Tai and N.Takeuchi: "T unable solid-state blue laser DIAL system for NO2 monitoring" Optical Engineering. 35,8. 2371-2375 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Moriyama and Nobuo Takeuchi: "Effects of misestimated far-end boundary values on two common lidar inversion solutions" Aoolied Optics. 33,27. 6451-6456 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Uozumi,Y.Sakurada and T.Asakura: "Fraunhofer diffraction from apertures bounded by regular fractals" J.Mod.Opt.42,12. 2309-2322 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sakurada,J.Uozumi and T.Asakura: "Fresnel diffraction by one-dimensional regular fratals" Pure Appl.Opt.1,1. 29-40 (1992)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 虫 明 功 臣: "GAME-T:The Regional Study of Tropical Monsoon Regions under GAME" Proc,the 2nd Intl. Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 30-33 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 大 幹: "The Atmoopheric River-basin Water balance Method applied for the Major River Basins of Globe" Proc,the 2nd Intl. Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 203-205 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] ヘ-ラト,A.スリカーンタ: "Invostigation of Scaling Effect in Hydrologic Modeling Using Distributed Hydrologic Models" Proc,the 2nd Intl. Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 207-210 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 大 幹: "タイにおけるモンスーン降水量と米の生産高の年々変動" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 86-87 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 杉 田 倫 明: "Flux Determination over a Smooth Surface under Strongly UnstableCondition" Boundary-Layer Meteorology. 73. 145-158 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 砂 田 憲 吾: "NOAAデータを用いた広域蒸発散量推定モデル" 水工学論文集. 39. 203-208 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松 本 淳: "Rainfall Climatology over Asian Monsoon Region" Toward Global Planning of Sustaimable Use of the Earth,pulisfod by Elsevir. 419-422 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 立 川 康 人: "An Analysis of a Relationship between Time Scale of Hydrdozical Response and Catchmant Scale" Proc.the 2nd Intl.Study Conference on GEWEX in Asia and GAME. 252-255 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 広 田 知 良: "Force-Restoreモデルによる日平均地温の推定" 農業気象. 151. 269-277 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi