• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南米先住民族の人類遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07041171
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究機関愛知県がんセンター

研究代表者

田島 和雄  愛知がんセンター研究所, 疫学部, 部長 (30150212)

研究分担者 MUNOZ Ivan  タラパカ大学, 考古学, 教授
NUNES Lautar  北カトリック大学, 考古学, 教授
CARTIER Luis  チリ大学, 医学部・神経内科・病理学, 教授
宝来 聡 (宝来 聰)  国立遺伝学研究所, 人類遺伝学, 助教授 (40126157)
渡辺 英伸  新潟大学, 医学部・病理学, 教授 (70037381)
園田 俊郎  鹿児島大学, 医学部・ウイルス学, 教授 (40036463)
CARTIER Lui  チリ大学, 医学部・神経内科・病理学, 教授
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
10,100千円 (直接経費: 10,100千円)
1996年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1995年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード日本人 / アンデス先住民族 / ミイラ / DNA / HTLV-I / 民族疫学 / 免疫遺伝学 / 考古人類学 / 南米先住民族
研究概要

アンデス先住民族(コロンビア南部からチリ北部に居住)には南西日本に多いヒト白血病ウイルス(HTLV-I)感染者が高頻度(5〜10%)に出現し、しかも彼らは南西日本人と類似したHLA遺伝子を有しており、両者の遺伝学的背景やがん罹患分布には類似性が見られ、両者の民族疫学的関連性について興味が持たれている。また、ペル-南部やチリ北部の砂漠地帯には現在でも数千体のミイラが比較的好条件で残存している。
これら先住民族のミイラを保存しているサンミグエル博物館(チリ第1州のアリカ市)、サンペドロ博物館(チリ第2州)、イロ博物館(ペル-南部)の考古学者らの協力を得てミイラ150個体(アリカ市96体、サンペドロ市42体、イロ市12体)から組織(骨、および骨髄)を採取した。これらのミイラはC^<14>の判定により約8000年から500年前に住んでいた先住民族のものとされている。これらの検体を日本に持ち帰り、遺伝子のDNA断片の増幅方法(PCA法)により核の白血球抗原(HLA)とベータグロビンの遺伝子のDNA断片、およびミトコンドリアDNAの抽出を試みた。さらに、南太平洋地域のポリネシア人が定着してきたイ-スター島(チリ共和国所属)を訪問し、同島の先住民族であるラパヌイから132個体粉の血液(各30cc)を採取し、日本に持ち帰ってリンパ球と血漿を分離し、リンパ球の核からは各種遺伝子のDNAを検索し、血漿を用いてHTLV-Iの抗体を検索した。
イ-スター島の132人のHTLV-I抗体を検索した結果、1人のHTLV-I感染者(58歳の女、抗体価はPA法により256倍、WB法によりp28、p24、p19、GD21などが陽性)を発見した。彼女はリンパ球の核DNAの特性から、パプアニューギニアの先住民に由来するものではなく、むしろアンデス先住民族に由来することが判明した。次に、アフカの73検体とサンペドロアタカマの14検体のミイラのDNA検索の結果、3検体からHLA-DRDQ遺伝子のDNA断片、4検体からβグロビン遺伝子のDNA断片、3検体からHTLV-IのプロウイルスDNAのpX遺伝子の断片がそれぞれ検出された。現在はそれらの抽出された遺伝子の塩基配列を同定中である。
一方、ミトコンドリアのDNAについてはD-loop領域の遺伝子の検索が、チリ北部の3先住民族(アイマラ族、アタカマ族、ケチュア族)の110個体、およびアリカとサンペドロアタカマのミイラ46個体(32個体と14個体)について終了した。その中で最も古いミイラは約8000年前のチンチョロ族と言われており、新しいものでは500年前のインカ族が含まれている。それらの遺伝子の塩基配列の同定により各グループのミイラの遺伝学的特徴が明らかになってきた。その結果、言語学的に全く異なるアイマラ族とケチュア族との間には遺伝学的に差が見られなかった。また、ミイラ集団のミトコンドリアDNAにも現存の南米先住民族にみられる4つのクラスターが現れ、その分布特性は現先住民族とやや異なることも明らかになった。
これらの遺伝学的な分析結果がさらに進めていくとモンゴロイド集団である南米先住民族と日本人を含むアジア民族の遺伝学的関連性、現存の先住民族とミイラとの人類学的つながり、さらに各時代のミイラ集団におけるDNA特性の経時間的変動、などが明らかになってくる。また、それらの結果と従来から得られている考古学的、人類学的情報とを総合的に比較検討していくことにより、南米モンゴロイドの移動史をより深く探っていくことも可能となる。今後も南米アンデス地域における同様の研究を進展させるため約2年の期間を設定し、すでに採取された検体の遺伝子解析、および新しく発掘されたミイラの検体採取につとめ、それらのDNA特性を明らかにしていきながら、アンデス先住民族と日本民族のDNAの比較研究により、民族疫学的、免疫遺伝学的、人類学的、考古学的に有用となる両者のDNA情報を構築していく。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (106件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (106件)

  • [文献書誌] Blank,M.: "Distribution of HLA and haplotypes of Colombian and Jamaican Black populations" tissue Antigens. 45. 111-116 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oohashi,Y.: "p53 immunohistochemistry of gallbladder carcinoma : A comparison of PAb 1801 and Do 7 antibodies" Acta Medica et Biologica. 43. 53-57 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,M.: "Correlation of p53 protein expression with apoptotic incidence in colorectal neoplasia" Virchows Archiv. 427. 27-32 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai,S.: "Recent African origin of modern humans revealed by complete sequences of hominoid mitochondrial DNAs." Proc.Natl.Acad.Sci.,USA. 92. 532-536 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hammer,M.: "Y chromosomal DNA variation and the peopling of Japan" Am J.Hum.Genet.56. 951-962 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,S.: "Molecular phylogeny of gibbons inferred from mitochondrial DNA sequences : Preliminary report" J.Mol.Evol.41. 359-365 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takezaki,T.: "Incidence of human T lymphotropic virus type I seroconversion after age 40 among Japanese residents in an area where the virus is endemic" J.Infectious Disease. 171. 559-565 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Epidemiological features of HTLV-I and adult T cell leukemia" Intervirology. 38. 238-246 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiyoshi,T.: "Ethinic segregation of HTLV-I and HTLV-II carriers among South American native Indians" Int.J.Cancer. 63. 510-515 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita,H.: "Cloning of HLA-A26 cDNA from Japanese donors possesing "ATL-associated HLA haplotypes"" Tissue Antigens. 46. 398-400 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katahira,Y.: "In vitro induction of cytotoxic T lympho-cytes against HTLV-I-infected T-cells from adult T-cell leukemia patients,asymptomatic HTLV-I carriers and sero-negative healthy donors" Jpn.J.Cancer Res.86. 21-27 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinaga,M.: "A maternal risk factor for mother-to-child transmission ; Viral antigen-producing capacities in culture of cells in paripheral blood and breast milk." Jpn.J.Cancer Res.86. 649-654 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai,S.: "Evolution and origins of man : Clues from complete sequences of hominoid mitochondrial DNA" Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health. 1 (Sup.). 146-154 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] La Grranade,L.: "HLA DRBl^* DQBl^* haplotype in HTLV-I-associated familial infective dermatitis may predict development of HAM/TSP" Amer.J.Med.Genetics. 61. 37-41 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motokawa,S.: "High prevalence of arthropathy in HTLV-I carriers on a Japanese island" Annuals of the Rhuematic Disease. 55. 193-195 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Research activities of epidemiology in Japan. Infectious disease, Epidemiology of AIDS/HIV in Japan" J.Epidemiology. 6 (3). S67-S74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Serra,C.I.: "Cancer viscular : Estudio de casos y controles en Chile" Rev.Chilena de Cirugia. 48 (2). 139-147 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitze,B.: "Diversity of the intrathecal antibody synthesis against HTLV-I and its relation to disease" J.Neurol.243. 393-400 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitze,B.: "Intrathecal humoral immune response in HAM/TSP in relation to HLA haplotype analysis" Act.Neurol.Scand.94. 287-293 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai,M.: "Characterization of a unique T-cell clone established from a patient with HAM/TSP which recognized HTLV-I-infected T-cell antigen as well as spinal cord tissue antigens" J.Neuroimmunol.65. 97-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda,S.: "Immunogenetics of HTLV-I/II and associated diseases" J.Acq.Immunol.Defic.Synd.Hum.R.13. s119-s123 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa,S.: "Archival analysis of p53 protein over-expression and genetic mutation in esophageal squamous sell carcinoma" Acta Medica Biologica. 44 (2). 63-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoi,T.: "K-ras mutations of gallbladder carcinomas in patients with anomalous arrangement of pancreaticobiliary duct" Acta Medica Biologica. 44 (2). 71-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoi,T.: "K-ras codon 12 mutations and p53 expression in carcinoma and adenoma of the gallbladder suggest two genetic pathways in gallbladder carcinogenesis" Pathology International. 46. 333-340 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mano,H.: "Comparison of mutagenic activity of bile between chilean and japanese female patients having cholelithiasis" Mutation Research. 371. 73-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto,Y.: "Detection of DNA fragments encompassing the deletion junction of mitochondrial genome" Biochem.Biophy.Res.Commun.222. 215-219 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino,I.: "A novel mutation in the mitochondrial tRNA^<Thr> gene associated with a mitochondrial encephalomypathy" Biochem.Biophy.Res.Commun.225. 180-185 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino,I.: "The 3260 mutation in mitochondrial DNA can cause mitochondrial myopathy,encephalopaty,lactic acidosis,and stroke-like episodes (MELAS)" Muscle & Nerve. 19. 1603-1604 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai,S.: "The Origin and Past of Modern Human as Viewed from DNA (eds.,S.Brenner,K.Hanihara)" World Scientific, 15 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai,S.: "Prehistoric Dispersal of Mongoloids (eds.,E.Szathmary,T.Akazawa)" Oxford University Press, 14 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda,S.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai,S.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 9 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takezaki,T.: "HTLV-I,Truths and Questions (Ed.,V.Zaninovic)" Fundacion MAR,Cali,Colombia, 12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Blank, M.: "Distribution of HLA and haplotypes of Colombian and Jamaican Rlack populations" Tissue Antigens. 45. 111-116 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oohashi, Y.: "p53 immunohistochemistry of gallbladder carcinoma : A comparison of PAb 1801 and Do7 antibodies" Acta Medica et Biologica. 34. 53-57 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M.: "Correlation of p53 protein expression with apoptotic incidence in colorectal neoplasia" Virchows Archiv. 427. 27-32 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai, S.: "Recent African origin of modern humans revealed by complete sequences of homonoid mitochondrial DNAs" Proc.Natl.Acad.Sci., USA. 92. 532-536 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hammer, M.: "Y chromosomal DNA variation and the peopling of Japan" Am.J.Hum.Genet.56. 951-962 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, S.: "Molecular phylogeny of gibbons inferred from mitochondrial DNA sequences : Preliminary report" J.Mol.Evol.41. 359-365 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takezaki, T.: "Incidence of human T lymphotropic virus type I seroconversion after age 40 among Japanese residents in an area where the virus is endemic" J.Infectious Disease. 171. 559-565 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima, K.: "Epidemiological features of HTLV-I and adult T cell leukemia" Intervirology. 38. 238-246 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiyoshi, T.: "Ethnic segregation of HTLV-I and HTLV-II carriers among South American native Indians" Int.J.Cancer. 63. 510-515 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita, H.: "Cloning of HLA-A26 cDNA from Japanese donors possesing "ATL-associated HLA Haplotypes"" Tissue Antigens. 46. 398-400 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katahira, Y.: "In vitro induction of cytotoxic T lmyphocytes against HTLV-I infected T-cells from adult T-cell leukemia patients, asymptomatic HLTV-I carriers and seronegative helthy donors" Jpn.J.Cancer Res.86. 21-27 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinaga, M.: "A maternal risk factor for mother-to-child transmission : Viral antigen-producing capacities in culture of cells in peripheral blood and breast milk" Tissue Antigens. 46. 398-400 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai, S.: "Evolution and origins of man : Clues from complete sequences of homonoid mitochondrial DNA" Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health. 1. 146-154 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] La Grranade, L.: "HLA DRBI^<**> DQB1^<**> haplotype in HTLV-I-associated familial infective dermatitis may predict development of HAM-TSP" Amer.J.Med.Genetics. 61. 37-41 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motokawa, S.: "High prevalence of arthropathy in HTLV-I carriers on a Japanese island" Annuals of the Rhyematic Disease. 55. 193-195 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima, K.: "Research activities of epidemiology in Japan. Infectious disease, Epidemiology of AIDS/HIV in Japan" J.Epidemiology. 6. S67-S74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Serra, C.I.: "Cancer viscular : Estudio de casos y controles en Chile" Rev.Chilena de Cirugia. 48. 139-147 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitze, R.: "Diversity of the intrathecal antibody synthesis against HTLV-I and its relation to disease" J.Neurol.243. 393-400 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitze, R.: "Intrathecal humoral immune response in HAM/TSP in relation to HLA haplotype analysis" Act.Neurol.Scand.94. 287-293 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, M.: "Characterization of a unique T-cell clone established from a patient with HAM/TSP which recognized HTLV-I-infected T-cell antigen as well as spinal cord tissue antigens" J.Neuroimmunol.65. 97-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda, S.: "Immunogenetics of HTLV-I/II and associated diseases" J.Acq.Immunol.Defic.Synd.Hum.R.13. S119-S123 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa, S.: "Archival analysis of p53 protein overexpression and genetic mutation in esophageal squamous cell carcinoma" Acta Medica Biologica. 44. 63-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoi, T.: "K-ras mutations of gallbladder carcinomas in patients with anomalous arrangement of pancreaticobiliary duct" Acta Medica Biologica. 44. 71-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoi, T.: "K-ras codon 12 mutations and p53 expression in carcinoma and adenomaof the gallbladder suggest two genetic pathways in gallbladder carcinogenesis" Pathology International. 46. 333-340 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mano, H.: "Comparison of mutagenic activity of bile between chilean and japanese female patients having cholelithiasis" Mutation Research. 371. 73-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto, Y.: "Detection of DNA fragments encompassing the deletion junction of mitochondrial genome" Biochem.Biophy.Res.Commun.222. 215-219 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino, I.: "A novel mutation in the mitochondrial tRNA^<Thr> gene associated with a mitochondrial encephalomyopathy" Biochem.Biophy.Res.Commun.225. 180-184 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishino, I.: "The 3260 mutation in mitochondrial DNA can cause mitochondrial myopathy, encephalopaty, lactic acidosis, and stroke-like episodes (MELAS)" Muscle & Nerve. 19. 1603-1604 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai, S.: World Scientific. The Origin and Past of Modern Human as Viewed from DNA (eds., S.Brenner, K.Hanihara), 171-185 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai, S.: Oxford University Press. Prehistoric Dispersal of Mongoloids (eds., T.Akazawa, E.Szathmary), 270-283 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima, K.: Japan Scientific Societies Press. Ethnoepidemiology of Cancer, Gann Monograph on Cancer Research (eds., K.Tajima, S.Sonoda), 3-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda, S.: Japan Scientific Societies Press. Ethnoepidemiology of Cancer, Gann Monograph on Cancer Research (eds., K.Tajima, S.Sonoda), 81-93 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horai, S.: Japan Scientific Societies Press. Ethnoepidemiology of Cancer, Gann Monograph on Cancer Research (eds., K.Tajima, S.Sonoda), 97-105 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajima, K.: Japan Scientific Societies Press. Ethnoepidemiology of Cancer, Gann Monograph on Cancer Research (eds., K.Tajima, S.Sonoda), 123-135 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takezaki, T.: Fundacion MAR,Cali, Colombia. HTLV-I,Truths and Questions (ed., V.Zaninovic), 66-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motokawa,S.: "High prevalence of arthropathy in HTLV-I carriers on a Japanese island" Annuals of the Rhuematic Disease. 55. 193-195 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Research activities of epidemiology in Japan. Infectious disease,Epidemiology of AIDS/HIV in Japan" J.Epidemiology. 6(3). S67-S74 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Serra,C.I.: "Cancer viscular : Estudio de casos y controles en Chile" Rev.Chilena de Cirugia. 48(2). 139-147 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kitze,B.: "Diversity of the intrathecal antibody synthesis against HTLV-I and its relation to disease" J.Neurol.243. 393-400 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kitze,B.: "Intrathecal humoral immune response in HAM/TSP in relation to HLA haplotype analysis" Act.Neurol.Scand.94. 287-293 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai,M.: "Characterization of a unique T-cell clone established from a patient with HAM/TSP which recognized HTLV-I-infected T-cell antigen as well as spinal cord tissue antigens" J.Neuroimmunol.65. 97-106 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sonoda,S.: "Immunogenetics of HTLV-I/II and associated diseases" J.Acq.Immunol.Defic.Synd.Hum.R.13. S119-S123 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa,S.: "Archival analysis of p53 protein over-expression and genetic mutation in esophageal squamous cell carcinoma" Acta Medica Biologica. 44(2). 63-69 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Itoi,T.: "K-ras mutations of gallbladder carcinomas in patients with anomalous arrangement of pancreaticobiliary duct" Acta Medica Biologica. 44(2). 71-77 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Itoi,T.: "K-ras codon 12 mutations and p53 expression in carcinoma and adenoma of the gallbladder suggest two genetic pathways in gallbladder carcinogenesis" Pathology International. 46. 333-340 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mano,H.: "Comparison of mutagenic activity of bile between chilean and japanese female patients having cholelithiasis" Mutation Research. 371. 73-77 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Goto,Y.: "Detection of DNA fragments encompassing the deletion junction of mitochondrial genome" Biochem.Biophy.Res.Commun.222. 215-219 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino,I.: "A novel mutation in the mitochondrial tRNA^<Thr> gene associated with a mitochondrial encephalomyopathy" Biochem.Biophy.Res.Commun.225. 180-185 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino,I.: "The 3260 mutation in mitochondrial DNA can cause mitochondrial myopathy,encephalopaty,lactic acidosis,and strokelike episodes (MELAS)" Muscle & Nerve. 19. 1603-1604 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sonoda,S.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 13 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Horai,S.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 9 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Ethnoepidemiology of Cancer Gann Monograph on Cancer Research (Eds.,K.Tajima,S.Sonoda)" Japan Scientific Societies Press, 13 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takezaki,T.: "HTLV-I,Truths and Questions (Ed.,V.Zaninovic)" Fundacion MAR,Cali,Colombia, 12 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Horai,S.: "Prehistoric Dispersal of Mongoloids (Eds.,T.Akazawa,E.Szathmary)" Oxford University Press, 14 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Horai,S.: "Evolution and origins of man:Clues from complete sequences of hominoid mitochondrial DNA" Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health. 1(Sup.). 146-154 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] La Grranade,L.: "HLA DRB1^<>DQB1^<>haplotype in HTLV-I-associated familial infective dermatitis may predict development of HAM/TSP" Amer.J.Med.Genetics. 61. 37-41 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takazaki,T.: "Incidence of human T lymphotropic virus type I seroconversion after age 40 among Japanese residents in an area where the virus is endemic" J.Infectious Disease. 171. 559-565 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tajima,K.: "Epidemiological features of HTLV-I and adult T cell leukemia" Intervirology. 38. 238-246 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Fujiyoshi,T.: "Ethinic segregation of HTLV-I and HTLV-II carriers among South America native Indians" Int.J.Cancer. 63. 510-515 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Miyashita,H.: "Clonig of HLA-A26 cDNA from Japanese donors possesing“ATL-associated HLA haplotypes“" Tissue Antigens. 46. 398-400 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Katahira,Y.: "In vitro induction of cytotoxic T lympho-cytes against HTLV-I-infected T-cells from adult T-cell leukemia patients,asymptomatic HTLV-I carriers and sero-negative healthy donors" Jpn.J.Cancer Res.86. 21-27 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinaga,M.: "A maternal risk factor for mother-to-child transmission;Viral antigen-producing capacities in culture of cells in peripheral blood and breast milk" Jpn.J.Cancer Res.86. 649-654 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Blank,M.: "Distribution of HLA and haplotypes of Colombian and Jamaican Black populations" Tissue Antigens. 45. 111-116 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Oohashi,Y.: "p53 immunohistochemistry of gallbladder carcinoma:A comparison of PAb 1801 and Do7 antibodies" Acta Medica et Biologica. 43. 53-57 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,M.: "Correlation of p53 protein expression with apoptotic incidence in colorectal neoplasia" Vitchows Archiv. 427. 27-32 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Horai,S.: "Recent African origin of medern humans revealed by complete sequences of hominoid mitochondrial DNAs" Proc.Natl. Acad. Sci.,USA. 92. 532-536 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hammer,M.: "Y chromosomal DNA variation and the peopling of Japan" Am.J.Hum.Genet.56. 951-962 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi,S.: "Molecular phylogeny of gibbons inferred from mitochondrial DNA sequences:Preliminary report" J.Mol.Evol.41. 359-365 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Horai,S.: "The Origin and Past of Modern Human as Viewed from DNA(eds.,S.Brenner,K.Hanihara)" World Scientific, 15 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Horai,S.: "Prehistoric Dispersal of Mongoloids(eds.,E.Szathmary,T.Akazawa)" Oxford University Press, 14 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi