研究課題/領域番号 |
07044064
|
研究種目 |
国際学術研究
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 共同研究 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
湯田 利典 東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (60092368)
|
研究分担者 |
鳥居 祥二 神奈川大学, 工学部, 助教授 (90167536)
斎藤 敏治 都立航空高等専門学校, 助教授 (40259833)
水谷 興平 埼玉大学, 理学部, 教授 (60008844)
堀田 直己 宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (60157039)
大西 宗博 東京大学, 宇宙線研究所, 助手 (10260514)
任 敬儒 中国科学院, 高能物理研究所, 教授
丁 林悒 中国科学院, 高能物理研究所, 教授
梶野 文義 甲南大学, 理学部, 助教授 (50204392)
日比野 欣也 神奈川大学, 工学部, 講師 (80260991)
笠原 克昌 神奈川大学, 工学部, 助教授 (00013425)
西沢 正己 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (00281585)
太田 周 宇都宮大学, 教育学部, 教授 (30008023)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
16,800千円 (直接経費: 16,800千円)
1997年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1996年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1995年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
|
キーワード | チベット / ヤンパーチン / 空気シャワー観測装置 / 宇宙ガンマー線点源 / 太陽の影 / バースト検出器 / 一次陽子成分 / Knee領域 / 一次宇宙線 |
研究概要 |
1995年以来、中国と共同でチベットのヤンパーチン高原(標高4,300m)の空気シャワー観測装置を用いて(拡張されて221台のシンチレーション検出器で構成)、10TeV領域の宇宙ガンマー線点源探索及び高エネルギー一次宇宙線の研究を行っている。これは10TeV領域の宇宙線の精度良く観測出来る世界で唯一の空気シャワー観測装置であり、すでに多くの重要な結果が得られている。この実験で得られたデータを用いて4×10^<14>-2×10^<16>eV領域の一次宇宙線のエネルギースペクトルを求めた。これにより、一次宇宙線のスペクトルは2×10^<15>eV近辺を境に徐々に傾斜が急になることがはっきりした。これは、高エネルギー字宙線の加速、伝播機構に強い制限を与える。また、太陽の影の位置の一年毎との時間変動を調べた。特に1990年から1993年までの太陽活動がその最大値から徐々に静かになる時期に得られた結果は、太陽活動と太陽の影の移動に強い相関が見いだされた。今後、これらの観測を継続することにより惑星間磁場について新たな情報を得ることが出来るものと期待される。これらの結果は学術雑誌に既に掲載されている。 1996年の秋にはこのアレイの中央付近に高密度のアレイ(110台の検出器)と全面積が80m^2のエマルションチェンバーとバースト検出器の設置を行ない、現在観測が継続されている。前者は2-3TeV領域の宇宙ガンマー線の探索、後者はKnee領域の一次陽子成分のスペクトルの観側が主な目的である。今年の秋頃にこれらの最初の結果が得られるはずであり、高エネルギー宇宙線の加速機構の解明に重要な手掛かりを与えることができる。
|