• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラファイトフィルムの設計-構造と機能の設計-

研究課題

研究課題/領域番号 07044109
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 無機材料・物性
研究機関北海道大学

研究代表者

稲垣 道夫  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20023054)

研究分担者 BONNAMY S  微粒子研究所, 主任研究員
KOTOSONOV A  国立グラファイト研究所, 教授
竹市 力  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (90126938)
菱山 幸宥  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (90061499)
王 正徳  清華大学, 材料系, 助教授
BONNAMY Syiv  微粒子研究所, 主任研究員
KOTOSONOV Al  国立グラファイト研究所, 教授
BONNAMY Sylv  微粒子研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードグラファイト / フィルム / ポリイミド / 結晶性 / ボロン / 鉄 / 構造 / ド-ピング / 結晶完全性 / X線回折 / 磁気抵抗 / ホール係数 / フイルム / 電子チャンネリングコントラスト
研究概要

充分デザインされた機能を持つグラファイトフィルムを調製し,応用するための基礎科学および工学を確立することを目的とし,芳香族ポリイミドフィルムを前駆体に選び,その構造,組織の設計および制御を検討すると共に,それらと機能との関係を検討した.
1)構造の設計,制御と評価:芳香族ポリイミドフィルムから,簡単な高温加熱処理によって,クラックやポア-の無いカーボンおよびグラファイトフィルムが得られることを明らかにした.芳香族ポリイミドフィルムから高結晶性のグラファイトフィルムを得るためには,以下の3つの条件,すなわち,(1)高い平面性を持つ分子であること,(2)平面分子がフィルム面に対して高度に配向していること,(3)炭素化・黒鉛化処理の過程での脱ガスによってこの配向が乱されないこと,を満足させる必要のあることを明らかにし,高結晶性フィルムを合成した.
2)機能の制御と評価:グラファイト構造への変化の段階での機能,特に電磁気機能の評価を行い,イミド分子中の窒素が2100〜2200℃の高温まで残留し,グラファイト構造の発達を抑制していることを明らかにした.この残留した窒素は炭素の六角網平面中に炭素原子を置換固溶している.2300℃付近での窒素の放出は急激で,フィルムを変形させる.従って,高結晶性のグラファイトフィルムの調製には,2200℃付近にいったん保持し,充分窒素ガスを放出させることが必須要件である.
3)機能の拡張:ボロンおよび鉄のド-ピングを行うとともに,それら異種原子の状態を種々の手法によって検討した.ボロンはポリイミド分子の熱分解の過程でその窒素と反応し,ペア-を作って炭素六角網面中に存在することを明らかにした.鉄については,炭素化の段階で凝集し,鉄微粒子が分散したカーボンフィルが得られることを,XRDおよび磁性測定から明らかにした.グラファイト構造中への窒素のド-ピングの可能性も示唆された.

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] T.Takeichi: "Effect of uniaxial cold-drawing on graphitization of polyimide films" Carbon. 33. 1621-1625 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kaburagi: "Electronic properties and structure of stage-4 MoCl_5-GICs prepared from highly crystallized graphite films" Synth.Met.73. 49-54 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Bourgerette: "Structural changes from polyimide films to graphite Part IV.Novax and PPT" J.Mater.Res.10. 1024-1027 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeichi: "Carbonization and graphitization of polyimide films:Polyamide acid methyl ester of PMDA/PDA as a precursor" J.Appl.Polym.Sci.61. 1571-1578 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hishiyama: "Graphitization behavior of Kapton-derived carbon film related to structure,microtexture and transport properties" Carbon. 35. 657-668 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hishiyama: "Structure and microtexture of graphitized carbon film derived from aromatic polyimide film Upilex" Carbon. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeichi, Y.Kaburagi, Y.Hishiyama and M.Inagaki: "Effect of uniaxial cold-drawing on graphitization of polyimide films" Carbon. 33. 1621-1625 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kaburagi, Y.Hishiyama, Y.Soneda and M.Inagaki: "Electronic properties and structure of stage-4 MoCl_5 GICs prepared form highly crystallized graphite films" Synth.Met.73. 49-54 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Bourgerette, A.Oberlin and M.Inagaki: "Structural changes from polyimide films to graphite ; Part IV.Novax and PPT" J.Mater.Res.10. 1024-1027 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeichi, Y.Endo, Y.Kaburagi, Y.Hishiyama and M.Inagaki: "Carbonization and graphitization of polyimide films : Polyamic acid methyl ester of PMDA/PDA as a precursor" J.Appl.Polym.Sci.61. 1571-1578 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hishiyama, K.Igarashi, I.Kanaoka, H.Fujii, T.Kaneta, T.Koidesawa, Y.Shimazawa and A.Yoshida: "Graphitization behavior of Kapton-derived carbon film related to structure, microtexture and transport properties" Carbon. 35. 657-668 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hishiyama, A.Yoshida and M.Inagaki: "Structure and microtexture of graphitized carbon film derived from aromatic polyimide film Upilex" Carbon. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hishiyama: "Graphitization behavior of Kapton-derived carbon film related to structure,microtexture and transport properties" Carbon. 35. 657-668 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Konno: "State analysis of nitrogen in carbon film derived from polyimide kapton" Carbon. 35. 669-674 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeichi: "Carobnization and graphitization of Kapton-type polyimide film prepared from poilyimide alkyl ester" Carbon. 36. 117-122 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeichi: "Polyimide cotaining internal acetylene units linked para to aromatic ring" J.Polym.Sci.: Part A: Polym.Chem.35. 2395-2402 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Inagaki: "Chemical bonding state of nitrogen in Kapton-derived carbon film and its effect on the graphitization process" Carbon. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hishiyama: "Structure and microtexture of graphitized carbon film derived from aromatic polyimide film upilex" Carbon. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeichi: "Carbonization and Graphitization of Polyimide Films : Polyamic Acid Methyl Ester of PMDA/PDA as a Precursor" J.Appl.Polymer Sci.61. 1517-1578 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Inagaki: "Carbon Materials Structure,Texture and Intercalation" Solid State Ionics. 86-88. 833-839 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hishiyama: "Graphitization Behavior of Kapton-derived Carbon Film related to Structure,Microtexture and Transport Properties" Carbon. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Konno: "State Analysis of Nitrogen in Carbon Film derived from Polyimode Kapton" Carbon. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeichi: "Effect of uniaxial cold-drawing on graphitization of polyimide films" Carbon. 33. 1621-1625 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] C.Bourgerette: "Structural changes from polyimide films to graphite: part IV. Novax and PPT" Journal of Materials Research. 10. 1024-1027 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 鏑木 裕: "芳香族ポリイミドフイルムより調製した高品位黒鉛フイルムの微細組織と結晶性" 炭素. 1995. 19-27 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kaburagi: "Electronic properties and structure of stage-4 MoCl_5 GICs prepared from highly crystallized graphite films" Synthetic Metals. 73. 49-54 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi