• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境管理を考慮した工業地開発計画立案支援エキスパートシステムの途上国への適用

研究課題

研究課題/領域番号 07044158
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関九州大学

研究代表者

萩島 哲  九州大学, 工学部, 教授 (70038090)

研究分担者 大島 孝治  八代工業高等専門学校, 助手 (70280493)
菅原 辰幸  広島工業大学, 環境学部, 教授 (60104072)
大貝 彰  豊橋技術科学大学, 建設工学系, 助教授 (10160433)
黒瀬 重幸  八代工業高等専門学校, 教授 (20153413)
佐藤 誠治  大分大学, 工学部, 教授 (70113412)
李 東培  仁荷大学校工科大学, 教授
金 龍河  仁荷大学校工科大学, 講師
金 益煥  金鳥工大学, 副教授
ユドノ アナント  ハサヌデイン大学, 工学部, 教授
朴 鐘ちょる  木浦大学, 校社会科学部, 教授
金 南がく  江原大学校工科大学, 教授
鵤 心治  九州大学, 工学部, 助手 (30264071)
出口 敦  九州大学, 工学部, 助教授 (70222148)
季 東培  仁荷大学, 教授
アナント ユドノ  ハサヌディン大学, 教授
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
1997年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1996年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1995年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワードエキスパートシステム / 環境管理計画 / 土地利用構想 / 工場立地計画 / 公害防止計画 / 歩道空間整備計画 / メッシュ・データ / 途上国 / 工業立地計画 / 歩道網計画 / 開発途上国 / 環境管理 / 工業地開発 / メッシュデータ / 公害防止
研究概要

環境管理計画、工業立地計画等のエキスパートの知識を収集してルールベースを作成、ついでメッシュデータを作成して、次のエキスパートシステムの5つのサブシステムを構築した。
1.環境管理計画立案支援エキスパートシステムは、自然環境保全地域、公害・災害規制地域、快適環境創造地域の3っの区域を主なアウトプットとした。
2.土地利用構想支援エキスパートシステムは、工業地開発の基本となる土地利用構想図を立案する支援システムを構築した。アウトプットは山林地、河川・湿地、緑地、留保地、住居地、商業地、工業地である。
3.歩行者空間計画立案支援エキスパートシステムは、道路の断面交通量に応じて、街路構成と歩道幅員を決定するシステムとした。
4.工業地開発に支援エキスパートシステムは、土地利用構想図で出力された工業地を都市型工業、農村型工業、装置型工業、資源型工業等に判定可能なシステムとした。
5.公害防止適用段階設定エキスパートシステムは、法制度や防止技術を運用する段階を判定システムとした。
ついで日本では大分市、韓国では木浦市に適用し、用途地域指定との関連で分折して妥当性を確かめた。さらにインドネシアではウジュンパンダン市に適用し、現地の研究者、行政担当者との討論の結果その判定の結果の妥当性を確かめ、本システムの汎用性を確認した。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] H.S.Yoo,: "Comparative Study on the Development Process of Provincial Industrial Cities in Korea and Japan," Proc. Int.Sympo. on City Planning 1995,. 308-317 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hagishima,: "Comparison between Japan and Korea Concerning Development of Industrial Provincial Cities and City Planning," Proc.4th Asian Urbanization Conf.54-66 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ikaruga,: "Development of an Expert System to Support Land Use Planning in Developing Countries," Proc. 5th Int Conf. on Computers in Urban Planning and Urban Management,Vol.1,Bonby. 825-840 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ohgai,: "An Environmental Management Support Expert System for Industrial Development Planning Using Landsat TM Data," Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management,Vol.1,Bonby. 620-631 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi,: "Industrial Location Plan Expert System," Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management,Vol.1,Bonby. 134-145 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hagishima;: "Environmental Management Planning Expert System using Japanese and Korean Experiences and an Application to Ujung Pandang" Proc.1st Int.sympo. on City Planning and Environmantal Management in Asian Countries. 1-34 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.S.Yoo, S.Hagishima, T.Moon, S.Ikaruga: "Comparative Study on the Development Process of Provincial Industrial Cities in Korea and Japan" Proc.Int.Sympo.on City Planning. 308-317 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hagishima, A.Yudono, A.deguchi, T.H.Moon, T.Sakai, S.Ikaruga, K.Ohshima: "Comparison between Japan and Korea Concerning Development of Industrial Provincial Cities and City Planning" Proc.4th Asian Urbanization Conf.54-66 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ikaruga, S.Hagishima, S.Kurose, A.Yudono, A.Ohgai, K.Hitaka: "Development of an Expert System to Support Land Use Planning in Developing Countries" Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Manatement. Vol.1, Bonby. 825-840 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ohgai, K,Watanabe, K.Hitaka: "An Environmental Management Support Expert System for Industrial Development Planning Using Landsat TM Data" Proc.5th Int. Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management. Vol.1, Bonby. 620-631 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi, S.Sato, T.Arima, S.Hagishima, T.Sugahara, S.Kurose, A.Orgai, S.Ikaruga, K.Ohshima, K.Hitaka, N.G.Kim, D.B.Lee, T.C.Park, Y.H.Kim, I.Kim, A.Yudono: "Industrial Location Plan Expert System" Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management. Vol.1, Bonby. 134-145 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hagishima: "Environmental Management Planning Expert System Using Japanese and Korean Experiences and an Application to Ujung Pandang" Proc.1st Int.sympo.on City Planning and Environmantal Management in Asian Countries. 1-34 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.S.Yoo,: "Comparative Study on the Development Process of provincial Industrial Cities in Korea and Japan," Proc.Int.Sympo.on City planning 1995,. 308-317 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hagishima,: "Comparison between Japan and Korea Concerning Development of Industrial Provincial Cities and City planning," Proc.4th Asian Urbanization Conf.54-66 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ikaruga,: "Development of an Expert System to Support Land Use Planning in Developing Countries," Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management,Vol.1,Bonby. 825-840 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ohgai,: "An Environmental Management Support Expert System for Industrial Development Planning Using Landsat TM Data," Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management,Vol.1,Bonby. 620-631 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kobayashi,: "Industrial Location Plan Expert System," Proc.5th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management,Vol.1,Bonby. 134-145 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hagishima: "Environmental Management Planning Expert System Using Japanese and Korean Experiences and an Application to Ujung Pandang" Proc.1st Int.sympo.on City Planning and Environmantal Management in Asian Countries. 1-34 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 原田拓郎、鵤心治、萩島哲: "土地利用構想支援エキスパートシステム構築のための基礎的研究(その1)" 1996年度日本建築学会大会学術講演梗概集. 243-244 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 兪憲錫、鵤心治、萩島哲: "土地利用構想支援エキスパートシステム構築のための基礎的研究(その2)" 1996年度日本建築学会大会学術講演梗概集. 245-246 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺公次郎、大貝彰: "環境管理計画支援システムの構築のための基礎的研究" 1996年度日本建築学会大会学術講演梗概集. 247-248 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 叶谷裕孝、大貝彰: "環境管理計画支援システムの構築のための地域ベースの整理とモデル化の検討" 1996年度日本建築学会大会学術講演梗概集. 249-250 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大島孝治: "開発途上国における道路断面計画支援エキスパートシステムの開発" 1996年度日本建築学会大会学術講演梗概集. 251-252 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小林裕司、佐藤誠治: "環境要因を考慮したメッシュ単位の推論による土地利用構想支援システムの大分市への適用" 1996年度日本建築学会大会学術講演梗概集. 253-254 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 原田拓郎・萩島哲・佐藤誠治・菅原辰幸,黒瀬重幸・大貝彰・鵤心治・大島孝治,兪憲錫・岩瀬禎司・李東培・金龍河,朴鐘ちょる・金益煥・アナントユドノ: "土地利用構想エキスパートシステム構築のためのデータ収集-環境管理を考慮した工業地開発計画立案支援エキスパートシステムの途上国への適用" 日本建築学会中国・九州支部研究報告集(96年3月). 発表予定.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 兪憲錫・萩島哲・佐藤誠治・菅原辰幸、黒瀬重幸・大貝彰・鵤心治・大島孝治、原田拓郎・岩瀬禎司・李東培・金龍河、朴鐘ちょる・金益煥・アナントユドノ: "土地利用構想エキスパートシステム構築のための基礎的研究-環境管理を考慮した工業地開発計画立案支援エキスパートシステムの途上国への適用" 日本建築学会中国・九州支部研究報告集(96年3月). 発表予定.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 叶谷裕孝・萩島哲・佐藤誠治・菅原辰幸、黒瀬重幸・大貝彰・鵤心治・李東培、金龍河・朴鐘ちょる・金益煥・アナントユドノ: "環境管理支援サブシステム構築のための既往環境管理計画の整理と知識ベースのモデル化-環境管理を考慮した工業地開発計画立案支援エキスパートシステムの途上国への適用" 日本建築学会中国・九州支部研究報告集(96年3月). 発表予定.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 黒瀬重幸・萩島哲・佐藤誠治・菅原辰幸、大貝彰・鵤心治・大島孝治・李東培、金龍河・朴鐘ちょる・金益煥・アナントユドノ: "インドネシアと韓国の中心商業地における街路断面交通量調査-環境管理を考慮した工業地開発計画立案支援エキスパートシステムの途上国への適用" 日本建築学会中国・九州支部研究報告集(96年3月). 発表予定.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi