• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水棲動物の化学受容機構

研究課題

研究課題/領域番号 07044172
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 教世  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10001851)

研究分担者 丸井 隆之  奥羽大学, 歯学部, 教授 (40076047)
VALENTINCIE テイナ  リュウブリアナ大学, 生物工学部, 教授
CAPRIO John  ルイジアナ州立大学, 文理学部, 教授
栗原 堅三  北海道大学, 薬学部, 教授 (00016114)
VALENTINCIC ティナ  リュウブリアナ大学, 生物工学部, 教授
VALENTINCIC テイナ  リュウブリアナ大学, 生物工学部, 教授
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
1996年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1995年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード化学感覚 / 魚類嗅覚 / 魚類味覚 / トランスダクション / アミノ酸 / 嗅覚味覚受容体 / イオンチャンネル / 餌食行動 / トラスダクション / 摂食行動 / 嗅覚味覚 / 魚類
研究概要

平成7年から平成8年度の2カ年に亘り、研究組織を構成する5名の研究者、鈴木教世(代表者)、栗原堅三、John Caprio、Tine Valentincic、丸井隆之が、それぞれの国の研究機関を拠点に、その研究機関所属の研究者を主体とし、他の研究者が協力するかたちで「水棲動物の化学受容機構」(Chemoreception Mechanisms in Aquatic Animals)に関する共同研究を行った。以下の主要項目について研究を進め新しい知見を得ると同時に、今後の研究発展の方向性を明らかにした。
1)魚類の嗅覚、味覚末梢系における化学受容機構:ニジマス、ナマズ、コイの嗅上皮、味上皮から、嗅細胞、味細胞を分離し、パッチクランプ法による技法と従来の電気生理学的技法により、嗅細胞、味細胞の応答を調べた。ニジマス、ナマズの嗅上皮には、絨毛型と微絨毛型の2種の嗅細胞が含まれ、両型の嗅細胞には、興奮性応答と抑制性応答があり、4種の代表的単一アミノ酸については、異なる応答スペクトラムを示し、電気生理学的には、個々の嗅細胞には複数のアミノ酸受容体が分布することが明らかとなり、既に他の研究者グループにより唱えられている仮説(一個の嗅細胞に一個しか発現していない嗅覚受容体とそれに連関する嗅覚変換機構で行われるとする仮説)以外の嗅覚変換機構の存在が示唆された。
2)サケ科魚類の母川回帰の嗅覚機構:広塩性魚類のサケ科魚類のモデルとしてのニジマスの嗅上皮の塩濃度環境変化に伴う嗅細胞のアミノ酸応答変化を調べ、塩濃度が変化してもアミノ酸応答に影響を与えないこと、また、サケの母川水組成の分析から、母川回帰時のサケは母川水のアミノ酸類の組成の違いを嗅覚で識別していることが示唆された。また、母川の匂記憶に関して、母川回帰時に嗅覚神経系に特異的に発現する蛋白質や嗅覚神経系の興奮に伴い一過性に発現するc-fosを指標に母川水の記憶の神経部位の同定を進めている。
3)魚類味覚中枢の化学刺激情報処理:ナマズの味覚中枢神経核ニューロンのアミノ酸及び触刺激応答から、味覚刺激のみ、触刺激のみ、それら両刺激に応答するニューロン群があることが分かった。これら中枢ニューロンの応答特性は、末梢味神経の味覚刺激のみ、触刺激のみ、それら両刺激に応答する末梢神経群の広範な組み合わせのシナプス収斂によるものであると結論された。また、末梢の味覚神経のアミノ酸や触応答は、1mM程度のキニン(quinine-HCl)により抑制された。これは、味細胞膜に分布するCa-チャンネルのキニンによる抑制的薬理効果であることが示唆され、現在その点を分離味細胞で確認することが進行中である。
4)魚類の化学間隔索餌行動:ナマズについてアミノ酸刺激に対する嗅覚条件付け行動をヴィデオ解析の結果、ナマズが単一のアミノ酸液に条件づけられると他の多数の単一アミノ酸類を識別することが分かった。また、電気生理学的に同強度の二種アミノ酸、ロイシンとノルバリンの混合物に条件づけされると、ナマズは混合物中のより強度の高いものを指標に、他の二種のアミノ酸混合物を識別することが明らかになった。これらの行動観察の結果は、サケの母川回帰において、河川により異なる水のアミノ酸組成、即ち混合物を嗅覚手がかりとして母川識別する行動の基盤を示唆している。
5)魚類味覚変換機構:コイの味細胞における味覚受容体-G蛋白質連関変換機構の存在を明らかにするため、コイの味蕾からG-蛋白質のmRNAを抽出し、cDNAのクローニングを行い、それらの一つについてDIGプローブによるin situ hybridizationを行った結果、コイの味蕾細胞先端部での発現分布が確認された。しかし、金魚、ゴンズイ、ナマズの味蕾には発現が見られなかったので、これが、コイに特異的なものかどうかをさらにノーザンブロット法などで確認を進行中である。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (97件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (97件)

  • [文献書誌] Suzuki,N.: "Isolation of olfactory receptor neurons from the rainbow trout and their chemical stimulation with the pressure ejection system." Chem.Sens.22. 95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木教世: "ニジマス嗅細胞の分離とアミノ酸類の圧力吐出刺激" 日本味と匂学会誌. 3. 424-427 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi,S.and Suzuki,N.: "Involvement of Ca^<2+>-calmodulin in the adaptation of rat olfactory receptor neurons." Chem.Sens.21. 84 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuragi,Y.,Yasumasu,T.& Kurihara,K.: "Lipoprotein that selectively inhibits taste nerve responses to bitter substances." Brain Res.713. 240-245 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuragi,T.,Sugiura,Y.,Otsuji,K.& Kurihara,K.: "Characteristics of phosphatidic acid-containing lipoproteins which selectively inhibit bitter taste ; high affinity to frog tongue surface and hydrophobic model membranes." Biochim.Biophys.Acta. 1289. 322-328 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagao,H.,Matsuoka,I.& Kurihara,K.: "Effects of phorbol ester on expression of CNTF-mRNA in cultured astrocytes from rat olfactory bulb." Brain Res.719. 23-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Nagasawa,F.,Enamor,K.& Kurihara,K.: "Odor discrimination of "cAMP-" and "IP_3-dependent" odorants at turtle olfactory bulb." Eur.J.Physiol.431. 786-790 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Kawahara,H.,Kanaki,K.,Nagasawa,F.& Kurihara,K.: "Ca^<2+>-and Cl^--dependence of the turtle olfactory response to forskolin." Comp.Biochem.Physiol.115A. 43-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi,M.,Kashiwayanagi,M.& Kurihara,K.: "Intracellular dialysis of cyclic nucleotide induces inward currents in the turtle vomeronasal receptor neurons." J.Neurosci.16. 1239-1246 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji,T.,Fijita,K.,Furuhata,E.& Kurihara,K.: "Olfactory responses of a euryhaline fish,The rainbow trout : adaptation of olfactory receptors to sea water and salt dependence of their responses to amino acids." J.Exp.Biol.199. 303-310 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto,K.,Tokumitsu,Y.& Kashiwayanagi,M.: "Adenylyl cyclase activity in turtle vomeronasal and olfactory epithelium." Biochem.Biophys.Res.Commun.220. 98-101 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Shimano,K.& Kurihara,K.: "Existence of multiple receptors in single neuron : responses of single bullfrog olfactory neurons to many odorants including cAMP-dependent and independent odorants." Brain Res.738. 222-228 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Inamura,K.& Kurihara,K.: "Enhancement of turtle olfactory reponses to forskolin and odorants by increasing mucosal Na^+ concentration." Prim.Sensory Neuron. 1. 285-296 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,K.,Marui,T.& Caprio,J.: "Quinine suppresses taste responses in the channel catfish." Brain Res.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zippel,H.P.,Hansen,A.& Caprio,J.: "Renewing olfactory receptor neurons in goldfish do not require contact with the olfactory bulb to develop normal chemical responsiveness." J.Comp.Physiol.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,K.,Marui,T.& Caprio,J.: "Bimodal (taste/tactile) fibers innervate the maxillary barbel of the channel catfish." Chem.Senses.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valentincic,T.& Caprio,J.: "Visual and chemical release of feeding behavior in adult rainbow trout." Chem.Senses.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gilbertson,D.M.,Monroe,W.T.,Milliet J.R.,Caprio,J.& Gilbertson,T.A.: "Citrate ions enhance behavioral and cellular responses to taste stimuli." Chem.Senses.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kang,J.and Caprio,J.: "In vivo responses of single olfactory receptor neurons of channel catfish to binary mixtures of amino acids." J.Neurophysiol.77. 1-8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chang,Q.& Caprio,J.: "Electrophysiological evidence for the broad distribution of specific odorant receptor molecules across the olfactory organ of the channel catfish." Chem.Sences. 21. 519-527 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyohara,S.& Caprio,J.: "Somatotopic organization of the facial lobe of the sea catfish,Arius felis,studied by transganglionic transport of HRP." J.Comp.Neurol.368. 121-135 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohbara,J.& Caprio,J.: "Taste responses to binary mixtures of amino acids in the sea catfish,Arius felis." Chem.Sences. 21. 45-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valentincic,T.,Koce,A.,Kralj,J.,Stenovec,M.& Caprio,J.: "Catfish perceive binary mixtures of L-amino acids as their more stimulatory components." Chem.Sences. 21. 682 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valentincic,T.,Kralj,J.,Stenovec,M.& Koce,A.: "Learned olfactory discrimination of amino acids and their binary mixtures in bullhead catfish Ameiurus nebulosus." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. 313-314 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koce,A.& Valentincic,T.: "Are electric stimuli discriminated by bullhead catfish." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. R184 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Stenovec,M.,Kralj,J.,Pirc,V.,Koce,A.& Valentincic,T.: "Olfactory identification of binary mixtures of L-norvaline and L-leucine in bullhead catfish,Ameiurus nebulosus." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. R185 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sorensen,P.& Caprio,J.: "Chemoreception in fishes. In : Physiology of Fishes" CRC Press,Boca Raton (印刷中), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N.: "Isolation of olfactory receptor neurons from the rainbow trout and their chemical stimulation with the pressure ejection system." Chem.Senses. 22. 95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N.: "Isolation of olfactory receptor cells from the rainbow trout and their stimulation with amino acids by Pressure ejection." Jpn.J.Taste Smell Res.3. 424-427 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi, S.and Suzuki, N.: "Involvement of Ca^<2+>-calmodulin in the adaptation of rat olfactory receptor neurons." Chem.Senses. 21. 84 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuragi, Y., Yasumasu, T.& Kurihara, K.: "Lipoprotein that selectively inhibits taste nerve responses to bitter substances." Brain Res.713. 240-245 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuragi, Y., Sugiura, Y., Otsuji, K.& Kurihara, K.: "Characteristics of phosphatidic acid-containing lipoproteins which selectively inhibit bitter taste ; high affinity to frog tongue surface and hydrophobic model membranes." Biochim.Biophys.Acta. 1289. 322-328 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagao, H., Matsuoka, I.& Kurihara, K.: "Effects of phorbol ester on expression of CNTF-mRNA in cultured astrocytes from rat olfactory bulb." Brain Res.719. 23-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi, M., Nagasawa, F., Enamor, K.& Kurihara, K.: "Odor discrimination of "cAMP-" and "IP_3-dependent" odorants at turtle olfactory bulb." Eur.J.Physiol.431. 786-790 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi, M., Kawahara, H., Kanaki, K., Nagasawa, F.& Kurihara, K.: "Ca^<2+>-and Cl-dependence of the turtle olfactory response to forskolin." Comp.Biochem.Physiol.115A. 43-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi, M., Kashiwayanagi, M.& Kurihara, K.: "Intracellular dialysis of cyclic nucleotide induces inward currents in the turtle vomeronasal receptor neurons." J.Neurosci.16. 1239-1246 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji, T., Fijita, K., Furuhata, E.& Kurihara, K.: "Olfactory responses of a euryhaline fish, The rainbow trout : adaptation of olfactory receptors to sea water and salt dependence of their responses to amino acids." J.Exp.Biol.199. 303-310 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, K., Tokumitsu, Y.& Kashiwayanagi, M.: "Adenylyl cyclase activity in turtle vomeronasal and olfactory epithelium." Biochem.Biophys.Res.Commun.220. 98-101 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi, M., Shimano, K.& Kurihara, K.: "Existence of multiple receptors in single neuron : responses of single bullfrog olfactory neurons to many odorants including cAMP-dependent and independent odorants." Brain Res.738. 222-228 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwayanagi, M., Inamura, K.& Kurihara, K.: "Enhancement of turtle olfactory reponses to forskolin and odorants by increasing mucosal Na^+ concentration." Prim.Sensory Neuron. 1. 285-296 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, K., Marui, T.& Caprio, J.: "Quinine suppresses taste responses in the channel catfish." Brain Res.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zippel, H.P., Hansen, A.& Caprio, J.: "Renewing olfactory receptor neurons in goldfish do not require contact with the olfactory bulb to develop normal chemical responsiveness." J.Comp.Physiol.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, k., Marui, T.& Caprio, J.: "Bimodal (taste/tactile) fibers innervate the maxillary barbel of the channel catfish." Chem.Senses.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valentincic, T.& Caprio, J.: "Visual and chemical release of feeding behavior in adult rainbow trout." Chem.Senses.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gilbertson, D.M., Monroe, W.T., Milliet J.R., Caprio, J.& Gilbertson, T.A.: "Citrate ions enhance behavioral and cellular responses to taste stimuli." Chem.Senses. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kang, J.and Caprio, J.: "In vivo responses of single olfactory receptor neurons of channel catfish to binary mixtures of amino acids." J.Neurophysiol.77. 1-8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chang, Q.& Caprio, J.: "Electrophysiological evidence for the broad distribution of specific odorant receptor molecules across the olfactory organ of the channel catfish." Chem.Senses. 21. 519-527 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyohara, S.& Caprio, J.: "Somatotopic organization of the facial lobe of the sea catfish, Arius felis, studied by transganglionic transport of HRP." J.Comp.Neurol.368. 121-135 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohbara, J.& Caprio, J.: "Taste responses to binary mixtures of amino acids in teh sea catfish, Arius felis." Chem.Senses. 21. 45-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valentincic, T., Koce, A., Kralj, J., Stenovec, M.& Caprio, J.: "Catfish perceive binary mixtures of L-amino acids as their more stimulatory components." Chem.Senses. 21. 682 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Valentincic, T., Kralj, J., Stenovec, M.& Koce, A.: "Learned olfactory discrimination of amino acids and their binary mixtures in bullhead catfish Ameiurus nebulosus." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. 313-314 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koce, A.& Valentincic, T.: "Are electric stimuli discriminated by bullhead catfish." Pflugers Archiv, Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. R184 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Stenovec, M., Kralj, J., Pirc, V., Koce, A.& Valentincic, T.: "Olfactory identification of binary mixtures of L-norvaline and L-leucine in bullhead catfish, Ameiurus nebulosus." Pflugers.Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. R185 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sorensen, P.& Caprio, J.: CRC Press, Boca Raton (in press). Chemoreception in fishes. In : Physiology of Fishes (D.Evans, Ed.), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,N.: "Isolation of olfactory receptor neurons from the rainbow trout and their chemical stimulation with the pressure ejection system." Chem.Sens.22. 95- (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木教世: "ニジマス嗅細胞の分離とアミノ酸類の圧力吐出刺激" 日本味と匂学会誌. 3. 424-427 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi,S.and Suzuki,N.: "Involvement of Ca^<2+>-calmodulin in the adaptation of rat olfactory receptor neurons." Chem.Sens.21. 84- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuragi,Y.,Yasumasu,T.& Kurihara,K.: "Lipoprotein that selectively inhibits taste nerve responses to bitter substances." Brain Res.713. 240-245 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuragi,Y.,Sugiura,Y.,Otsuji,K.& Kurihara,K.: "Characteristics of phosphatidic acid-containing lipoproteins which selectively inhibit bitter taste ; high affinity to frog tongue surface and hydrophobic model membranes." Biochim.Biophys.Acta. 1289. 322-328 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nagao,H.,Matsuoka,I.& Kurihara,K.: "Effects of phorbol ester on expression of CNTF-mRNA in cultured astrocytes from rat olfactory bulb." Brain Res. 719. 23-28 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Nagasawa,F.,Enamor,K.& Kurihara,K.: "Odor discrimination of "cAMP-" and "IP_3-dependent" odorants at turtle olfactory bulb." Eur.J.Physiol.431. 786-790 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Kawahara,H.,Kanaki,K.,Nagasawa,F.& Kurihara,K.: "Ca^<2+>-and Cl^--dependence of the turtle olfactory response to forskolin." Comp.Biochem.Physiol.115A. 43-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi,M.,Kashiwayanagi,M.& Kurihara,K.: "Intracellular dialysis of cyclic nucleotide induces inward currents in the turtle vomeronasal receptor neurons." J.Neurosci.16. 1239-1246 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji,T.,Fijita,K.,Furuhata,E.& Kurihara,K.: "Olfactory responses of a euryhaline fish,The rainbow trout : adaptation of olfactory receptors to sea water and salt dependence of their responses to amino acids." J.Exp.Biol.199. 303-310 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,K.,Tokumitsu,Y.& Kashiwayanagi,M.: "Adenylyl cyclase activity in turtle vomeronasal and olfactory epithelium." Biochem.Biophys.Res.Commun.220. 98-101 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Shimano,K.& Kurihara,K.: "Existence of multiple receptors in single neuron : responses of single bullfrog olfactory neurons to many odorants including cAMP-dependent and independent odorants." Brain Res.738. 222-228 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.,Inamura,K.& Kurihara,K.: "Enhancement of turtle olfactory reponses to forskolin and odorants by increasing mucosal Na^+ concentration." Prim.Sensory Neuron. 1. 285-296 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,K.,Marui,T.& Caprio,J.: "Quinine suppresses taste responses in the channel catfish." Brain Res.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Zippel,H.P.,Hansen,A.& Caprio,J.: "Renewing olfactory receptor neurons in goldfish do not require contact with the olfactory bulb to develop normal chemical responsiveness." J.Comp.Physiol. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,K.,Marui,T.& Caprio,J.: "Bimodal (taste/tactile) fibers innervate the maxillary barbel of the channel catfish" Chem.Senses.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Valentincic,T.& Caprio,J.: "Visual and chemical release of feeding behavior in adult rainbow trout." Chem.Senses.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Gilbertson,D.M.,Monroe,W.T.,Milliet J.R.,Caprio,J.& Gilbertson,T.A.: "Citrate ions enhance behavioral and cellular responses to taste stimuli." Chem.Senses.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kang,J.and Caprio,J.: "In vivo responses of single olfactory receptor neurons of channel catfish to binary mixtures of amino acids." J.Neurophysiol.77. 1-8 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Chang,Q.& Caprio,J.: "Electrophysiological evidence for the broad distribution of specific odorant receptor molecules across the olfactory organ of the channel catfish." Chem.Senses. 21. 519-527 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyohara,S.& Caprio,J.: "Somatotopic organization of the facial lobe of the sea catfish,Arius felis,studied by transganglionic transport of HRP." J.Comp.Neurol.368. 121-135 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kohbara,J.& Caprio,J.: "Taste responses to binary mixtures of amino acids in the sea catfish,Arius felis." Chem.Senses. 21. 45-53 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Valentincic,T.,Koce,A.,Kralj,J.,Stenovec,M.& Caprio,J.: "Catfish perceive binary mixtures of L-amino acids as their more stimulatory components." Chem.Senses. 21. 682- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Valentincic,T.,Kralj,J.,Stenovec,M.& Koce,A.: "Learned olfactory discrimination of amino acids and their binary mixtures in bullhead catfish Ameiurus nebulosus." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. 313-314 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Koce,A.& Valentincic,T.: "Are electric stimuli discriminated by bullhead catfish." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. R184- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Stenovec,M.,Kralj,J.,Pirc,V.,Koce,A.& Valentincic,T.: "Olfactory identification of binary mixtures of L-norvaline and L-leucine in bullhead catfish,Ameiurus nebulosus." Pflugers Archiv.Europ.J.Physiol.431 Suppl.2. R185- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sorensen,P.& Caprio,J.: "Chemoreception in fishes.In : Physiology of Fishes (D.Evans,Ed.)" CRC Press,Boca Raton(印刷中), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kohbara,J.and Caprio,J.: "Taste responses to binary mixtures of amino acids in the sea catfish, Arius felis." Chem. Sens.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyohara,S.and Caprio,J.: "Somatotopy of the facial lobe in the sea catfish, Arius felis." J. Comp. Neurol.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kang,J.and Caprio,J.: "In vivo responses of single olfactory receptor neurons in the channel catfish, Ictalurus punctatus." J. Neurophysiol.73. 172-177 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kang,J.and Caprio,J.: "Electrophysiological responses of single olfactory bulb neurons to amino acids in the channel catfish, Ictalurus punctatus." J. Neurophysiol.74. 1421-1434 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kang,J.and Caprio,J.: "Electrophysiological responses of single olfactory bulb neurons to binary mixtures of amino acids in the channel catfish, Ictalurus punctatus." J. Neurophysiol.74. 1435-1443 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Valentincic,T.,Kralj,J.,Stenovec,M.and Koce,A.: "Learned olfactory discrimination of amino acids and their binary mixtures in bullhead catfish Ameiurus nebulosus." Pflug. Arch. Europ. J. Physiol.22GD06:(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 平林真一、鈴木教世: "嗅細胞順応におけるカルモジュリン系制御の関与" 日本味と匂学会誌(Jpn. J. Taste Smell Res.). 2. 197-199 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木教世: "脊椎動物の嗅覚トランスダクション-最近の研究展望" 日本味と匂学会誌(Jpn. J. Taste Smell Res.). 2. 7-18 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi,S.and Suzuki,N.: "Coexistence of cAMP-and IP_3-pathways in individual olfactory receptor neurons in the rat." Chem. Sens.20. 371 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji,T.,Fujita,K.,Furihata,E.and Kurihara,K.: "Olfactory responses of a euryhaline fish, the rainbow trout: adaptation of olfactory receptors to sea water and salt-dependence of their responses to amino acids." J. Exp. Biol.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwayanagi,M.and Kurihara,K.: "Odor responess after complete desensitization of the cAMP-dependent pathways in turtle olfactory cells." Neurosci. Lett.193. 61-64 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi,M.,Kashiwayanagi,M.and Kurihara,K.: "Intracellular injection of inositol 1, 4, 5-trisphosphate increases a conductance in membranes of turtle vomeronasal receptor neurons in the slice preparation." Neurosci. Lett.188. 5-8 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bozic,J.and Valentincic,T.: "Quantitative analysis of social grooming behavior of honey bee Apis mellifera carnica." Apidologia. 26. 141-147 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 杉木正史、丸井隆之: "カルボン酸に対するコイ味神経応答の解析" 歯基礎誌. 37. 394-403 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 丸井隆之: "魚類味覚中枢" 日本味と匂学会誌(Jpn. J. Taste Smell Res.). 2. 19-31 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 天貝裕地、辻 満、丸井隆之、尾崎まみこ、徳永史生: "コイ味蕾細胞にみられるG蛋白質" 日本味と匂学会誌(Jpn. J. Taste Smell Res.). 2. 399-401 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi