• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生における分化転換の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 07044210
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 発生生物学
研究機関岡崎国立共同研究機構

研究代表者

児玉 隆治 (1996-1997)  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授 (90161950)

江口 吾朗 (1995)  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授 (80022581)

研究分担者 TSONIS PANAG  デイトン大学, 生物学部, 教授
餅井 真  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手 (90202358)
江口 吾郎 (江口 吾朗)  熊本大学, 大学長 (80022581)
TSONIS Panag  デイトン大学, 生物学部, 教授
小阪 美津子  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手 (50270476)
児玉 隆治  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授 (90161950)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
1997年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1996年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1995年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード発生 / 再生 / 分化転換 / 遺伝子発現 / 水晶体 / イモリ / FGF / 加齢 / アフリカツメガエル / 網膜 / 遺伝発現 / 色素上皮 / レンズ
研究概要

本年度は本共同研究の最終年度に当たるので、双方の研究を新しく飛躍的に展開しうることを重要視し、有尾両生類のイモリについて、レンズの再生機構にかかわる未解決の問題、すなわち1)レンズの再生細胞となる虹彩色素上皮細胞の加齢と再生機能との関連性、2)レンズ再生の虹彩色素上皮上縁部の局在性、および3)初期胚発生で重要な働きをする各種遺伝子が、レンズ再生に伴ってどのような発現パターンを示すかという3課題について集約的に共同研究を展開し下記の成果を得た。
1)レンズを繰り返し再生させることで、虹彩色素上皮細胞の継続的な分裂増殖を促したところ、10回目を越えるあたりからレンズの再生が有意に遅延することが明らかとなり、レンズの再生細胞となる色素上皮細胞の加齢は最終的には再生能の喪失につながることが示唆された。
2)FGF(繊維芽細胞増殖因子)の過剰投与により、虹彩上縁部以外の部分からのレンズ再生が促され、FGF受容体はレンズ再生を抑制する可能性を強く示唆する結果が得られた。
3)初期胚発生における組織間相互作用にとって重要な働きをしていると考えられている各遺伝子(pax-6,FGF-1,FGFR-1,FGFR-2,FGFR-3,prox-1,およびshh)は、いずれもレンズ再生過程において特徴的な発現パターンを示し、再生過程における組織間相互作用を調節している可能性が示された。
これらの成果は、いずれも従来得られなかった極めて重要な新知見であり、1)については、受精卵から育成した齢期の明らかな個体群について系統的に調査するための体制を整え、2)については遺伝子レベルの解析を進めつつある。このように本年度の研究により、新しく学術的意義の高い研究の展開が可能になった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] OGURUS, T. 他: "Localization of γ-aminobutyricacid(GABA)receptor p3 snbunit in rat retina" Mol.Neurosci.8. 925-927 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGAMOTO, T. 他: "Effect of intraocular lens design on migration of lens epithelial cells onto the posterior capsule." J.Cataract Refract.Sug.23. 866-872 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGAMOTO, T. 他: "Morphologic compatibility of intraocular lens haptics and the lens capsule." J.Cataract Refract Sug.23. 1254-1259 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIGASHIJIMA, S. 他: "High-freauency generation of transgenic Zebrafish which reliably express GFP in whole mouse cells or whole body by using ..." Dev.Biol.192. 289-299 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIGASHIJIMA, S. 他: "Mindin/F-spondin family:Novel ECM proteins expressed in the zebrafish embrgonic axis" Dev.Biol.192. 211-227 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MOCHII, H. 他: "Role of Mitf in differentiation and transdifferentiation of chiken pigmented epithelial cells" Dev.Biol.193. 47-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MOCHII, M. 他: "Spontaneous transdifferentiation of guail pignemted epithelial cells is accopmpanied by an mitf mutation" Dev.Biol.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] EGUCHI, G 他: "Transdifferentiation as the basis of eye lens regeneration" “Celluar and Molecular Basis of Regeneration". (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSONIS, P.A. 他: "Expression of integrins during amphibian limb regeneration." Develop.Growth Dift.39. 9-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSONIS, A.A. 他: "Is DNA a language?" J Theor.Biol.184. 25-29 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSONIS, P.A. 他: "Simplicity and complexity in geve evolution" Complexity. 2(5). 23-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSONIS, A.A. 他: "Zipf's law and the structure and evolution of languages." Complexity. 2(5). 12-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Del-Rio TSONIS, K. 他: "Conservation of FGF function in lens regeneration" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 94. 13701-13706 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JUNG, J.C. 他: "Regulation of homeobox-containing genes in lens regeneration." Exp.Eye.Res.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JUNG, J.C. 他: "Role of 5'HOXD genes in chondrogenesis in vitro." Intl.J.Dev.Biol.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] BEAUCHEMIN, M. 他: "Graded expression of Emx-2 in the adult newt limb and its corresponding regeneration blastema" J.Mol.Biol.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogurus, T., Eguchi, G., Shingai, R.: "Localization of gamma-aminobutyric acid (GABA) receptor rho-3 subunit in rat retina." Mol.Neurosci.8. 925-927 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagamoto, T.and Eguchi, G.: "Effect of intraocular lens design on migration of lens epithelial cells onto the posterior capsule." J.Cataract Refract.Sug.23. 866-872 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagamoto, T.and Eguchi, G.: "Morphologic compatibility of intraocular lens haptics and the lens capsule" J.Cataract Refract.Sug.23. 1254-1259 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashijima, S., Okamoto, H., Ueno, N., Hotta, Y.and Eguchi, G.: "High-frequency generation of transgenic zebrafish which reliably express GFP in whole mouse cells or whole body by using promoters of zebrafish origin." Dev.Biol.192. 289-299 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashijima, S., Nose, A., Eguchi, G., Hotta, Y.and Okamoto, H.: "Mindin/F-spondin family : Novel ECM proteins expressed in the zebrafish embryonic axis." Dev.Biol.192. 211-227 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochii, M., Ono, T., Matsubara, Y.and Eguchi, G.: "Spontaneous transdifferentiation of quail pigmented epithelial cell is accompanied by a mutation in the Mitf gene." Dev.Biol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochii, M., Mazaki, Y., Mizuno, N., Hayashi, H.and Eguchi, G.: "Role of Mitf in differentiation and transdifferentiation of chicken pigmented epithelial cell." Dev.Biol.193. 47-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eguchi, G.: "Transdifferentiation as the basis of eye lens regeneration." In "Cellular and Molecular Basis of regeneration : From Invertebrate to Humans" (eds.Ferretti, M.and Geraudie, J.), Wiley & Sons Ltd., London. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsonis, P.A., Doanne, K.and Del Rio-Tsonis, K.: "Expression of integrins during amphibian limb regeneration." Develop.Growth Diff.39. 9-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsonis, A.A., Elsner, J.B.and Tsonis, P.A.: "Is DNA a language?" J.Theor.Biol.184. 25-29 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsonis, P.A.and Tsonis, A.A.: "Simplicity and complexity in gene evolution" Complexity. 2 (5). 23-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsonis, A.A., Schultz, C.and Tsonis, P.A.: "Zipf's law and the structure and evolution of languages." Complexity. 2 (5). 12-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Del Rio-Tsonis, K., Jung, J.C., Chiu, I.-M.and Tsonis, P.A.: "Conservation of FGF function in lens regeneration." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 94. 13701-13706 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jung, J.C., Del Rio-Tsonis, K.and Tsonis, P.A.: "Regulation of homeobox-containing genes in lens regeneration" Exp.Eye Res.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jung, J.C.and Tsonis, P.A.: "Role of 5' HOXD genes in chondrogenesis in vitro." Intl.J.Dev.Biol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Beauchemin, M., Del Rio-Tsonis, K., Tsonis, P.A., Tremblay, M.and Savard, P.: "Graded expression of EMX-2 in the adult newt limb and its corresponding regeneration blastema" J.Mol.Biol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OGURUS, T. 他: "Localization of r-aminobutyricacid (GABA) receptor p3 subunit in rat retina" Mol.Neurosci.8. 925-927 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] NAGAMOTO, T. 他: "Effect of intraocular lens design on migration of lens opithelial cells on to the posterior capsule." J.Cataract Refract.Sug.23. 866-872 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] NAGAMOTO, T. 他: "Morphologic compatibility of intraocular lens haptics and the lens capsule." J.Cataract Refract Sug.23. 1254-1259 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] HiGASHIJIMA, S. 他: "High-freguency generation of transgenic zebrafish which reliably express GFP in whole mouse cells or whole body by using..." Dev.Biol.192. 289-299 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] HIGASHIJIMA, S. 他: "Mindin/F-spondin family:Novel ECM proteins expressed in the zebrafish embryonic axis" Dev.Biol.192. 211-227 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] MOCHII, M. 他: "Role of Mitf in differeutiation and transdifferentiation of chicken pigmented epithelial cells." Dev.Biol.193. 47-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] MOCHII, M. 他: "Spontaneous trans differeutiation of guail pigmented epithelial cells is accompanied by an Mitf mutation." Dev.Biol.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] EGUCHI, G. 他: "Trans differeutiation as the basis of eye lens regeneration." "Cellular and Molecular Basis of Regeneration". (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] TSONIS, P.A. 他: "Expression of integrins during amphibian limb regeneration." Develop.Growth Diff.39. 9-14 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] TSONIS, A.A. 他: "Is DNA a language?" J.Theor. Biol.184. 25-29 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] TSONIS, P.A. 他: "Simplicity and complexity in geve evolution" Complexity. 2(5). 23-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] TSONIS, A.A. 他: "Zipf's law and the structure and evolution of languages." Complexity. 2(5). 12-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.HAYASHI,M.MOCHII,R.KODAMA,Y.HAMADA,N.MIZUNO,G.EGUCHI,C.TACHI: "Isolation of a novel chick homolog of Serrate and its COexpression with C-Notch-1 in chick development" International Journal of Developmental Biology. 40・(6). 1089-1096 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.MAZAKI,M.MOCHII,R.KODAMA G.EGUCHI: "Role of integrins in differentiation of chick retiral pigmented epithelial cells in vitro" Development,Growth and Differentiation. 38・(4). 429-437 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.ONO,T.MURAKAMI,Y.TANABE,M.MIZUTANI,M.MOCHII,G.EGUCHI: "Culture of naked quail (Coturnix coturnix japonica) ova in vitro for avian transgenesis : Culture from the single-cell stage to hatching with pH-adjusted chicken thick albumen" Comparative Biochemistry and Physiology. 113A(3). 287-292 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] P.A.TSONIS,K.DelRio-TsoNIS,J.L. WALLACE,J.C.BURNS,MC.HOFMANU,J.L.MILLAN,C.H.WASHABAUGH: "Can insights into urodele limb regeneration be achieved with cell cultures and retroriruses?" International Journal of Development Biology. 40(6). 813-816 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.L.ALLENSPACH,H.MAYNARD,P.A.TSONIS: "visualization of proteoglylans and link protein in embryonic chick limb cartilage via cryofixation,freeze-substitution and immuno-chemical techniques" Journal of Microscopy. 182. 84-94 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] P.A.TSONIS,M.T.SARGENT,K.DELRIO-TSONIS,J.C.JUNG: "9-cis retinoic acid antagonizes the stimulatory effect of 1,25-dihydroxy vitamine D3 on chondrogenesis of chick limb bud meseuchymal cells : Interactions of their receptoes" International Journal of Development Biology. 40(5). 1053-1059 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.DELRIO-TSONIS,L.COVARRU-BIAS,J.KENT,N.D.HASTIE,P.A.TSONIS: "Regulation of the Wilms'tumor gene during spermatogenesis" Developmental Dynamics. 207(4). 372-381 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.A.TSONIS,J.B.ELSNER,P.A.TSONIS: "Is DNA a language?" Journal of Theoretical Biology. 184(1). 25-29 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 江口吾朗: "固体の発生,成長,老化 A.発生 279-291頁 井村裕夫ほか編最新内科学大系2「科学としての内科学」" 中山書店, (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] G.EGUCHI: "Cellular and Molecular Basis of Regeneration : From Invertebrate to human (Ferretti,P.4 Geraudie,J.eds.) "Transdifferentiation as a basis of eye lens regeneration" John Wiley & Sons Ltd.,chickester, (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi