• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゴナドトロピンと卵胞内成長因子による卵胞発育調節について

研究課題

研究課題/領域番号 07044222
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 産婦人科学
研究機関群馬大学

研究代表者

峯岸 敬  群馬大学, 医学部, 講師 (00209842)

研究分担者 LEUNG Peter  Dept. ct. OB/GYN, University of British Col, Prefessor
安部 由美子  群馬大学, 医学部, 教務員 (70261857)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードLH / hCGレセプター / down regulation / スプライシング / 情報伝達系 / ゴナドトロピンレセプター / CHO cell / cAMP / カルシウム / 卵胞 / アクチビン / FSHレセプター
研究概要

LH/hCGレセプターは、スプライシングの相違により最低二種類の分子量を持つレセプターが発現されている可能性がありこれらの相違が結合能、情報伝達系にどのような影響を与えるか検討した。この結果LH/hCGレセプターは、スプライシングの相違により生じると思われる短い型のレセプターを発現させたCHO cellではcAMPの上昇が見られなかった。このことは、レセプター合成のdown regulationとして機能している現象とも考えられた。
一方、生理的条件下では両方のレセプターが同時に発現されている可能性があるので、COS細胞に2つのレセプターを同時に発現させたものと、wild typeのみの発現実験との比較を試みた。現在までのところ、短いレセプターの発現が長いものに対して抑制的に働くことが分かった。このことはスプライシングの相違により、レセプター機能の調節が行われている可能性を示すものである。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] T.Minegishi: "Expression of Iutrinizing hormone/human chorionic gonadotrophin(LH/hCG)receptor mRNA in the human ovary" Molecular Human Reproduction. 3. 101-107 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi: "Expression of tollicle-stimulating hormon(FSH)receptor in human ovary" European J.of Clinical Investigation. 27-6. 469-474 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi: "Dual Coupling and Down Regulation of Human FSH Receptor in CHO Cells" Life Science. 60.23. 2043-2050 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi: "Gonadotrophin Receptors and Biassay for Human Serum Gonadotrophins(supplement)" J.et Assisted Reproduction and Genetics. 14.5. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi: "Follicle-Stimulating Hormone Regulation on Its Recepter Messenger Ribounucleic Acid Levels in Cultured Rat Granulosa Cells" Biochimica et Biophysica Acta. 1359.2. 165-173 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kishi: "The effect of activin and FSH on the differentiation of rat granulosa cells" FEBS Letters. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 峯岸 敬: "科学としての内科学:思春期発表のメカニズムと異常" 中山書店, 372 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 峯岸 敬: "現代の神経内分泌学:GnRH.アクチビン.インヒビン" メディカルサイエンスインターナショナル, 506 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi, M.Tano, Y.Abe, K.Nakamura, Y.Ibuki, and K.Miyamoto: "Expression of luteinizing hormone/human chorionic gonadotrophin (LH/hCG) receptor mRNA in the human ovary" Molecular Human Reproduction. 3. 101-107 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi, M.Tano, M.Igarashi, S.Rokukawa, Y.Abe, Y.Ibuki, K.Miyamoto: "Expression of follicle-stimilating hormone (FSH) receptor in human ovary" European Journal of Clinical Investigation. 27 (6). 469-474 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tano, T.Minegishi, K.Nakamura, S.Karino, Y.Ibuki, and K.Miyamoto: "Transcriptional and post-transcriptional regulation of FSH receptor in rat granulosa cells by cyclic AMP and Activin" J of Endocrinology. 153. 465-473 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kishi, T.Minegishi, M.Tano, Y.Abe, Y.Ibuki, and K.Miyamoto: "Down Regulation of LH/hCG receptor in rat cultured granulosa cells" FEBS Letter. 402. 198-202 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Aoki, T.Okada, T.Mizutani, Y.Numata, T.Minegishi and K.Miyamoto: "Identification of two closely related genes, inducible and non-inducible carbonyl reductases in the rat ovary" BIochem.Biophys.Res.Comm.230. 518-523 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Minegishi, M.Tano, H.Shinozaki, K.Nakamura, Y.Abe, Y.Ibuki, and K.Miyamoto: "Dual Coupling and Down Regulation of Human FSH Receptor in CHO Cells" Life Sciences. 60 (23). 2043-2050 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mizutani, Y.Sonoda, T.Minegishi, K.Wakabayashi and K.Miyamoto: "Cloning, Characterization, and cellular Distributon of Rat Scavenger Receptor Class B Type 1 (SRB1) in the Ovary" B.B.R.C.234. 499-505 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Minegishi: "Expression of luteinizing hormone/human chorionic gonadotrophin (LH/hCG) receptor mRNA in the human ovary" Molecular Human Reproduction. 3. 101-107 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Minegishi: "Expression of follicle-stimulating hormone (FSH) receptor in human ovary" European J. of Clinical Investigation. 27・6. 469-474 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Minegishi: "Dual Coupling and Regulation of Human FSH Receptor in CHO Cells" Life Sciences. 60・23. 2043-2050 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Minegishi: "Gonadotrophin Receptors Bioassay for Human Serum Gonadotrophins (Supplement)" J. of Assisted Reproduction and Genetics. 14・5. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T. Minegishi: "Follicle-Stimulating Hormone Regulation on Its Receptor Messenger Ribonucleic Acid Levels in Cultured Rat Granulosa Cells" Biochimica et Biophysica Acta. 1359・2. 165-173 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kishi: "The effect of activin and FSH on the differentiation of rat granulosa cells" FEBS Letters. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸 敬: "科学としての内科学:思春期発表のメカニズムと異常" 中山書店, 372 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸 敬: "現代の神経内分泌学:GnRH.アクチビン.インヒビン" メディカルサイエンスインターナショナル, 506 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "Regulation of follicle-stimulating hormone receptor messenger ribonucleic acid levels in cultured rat granulosa cells" Molecular and Cellular Endocrinology. 108. 67-73 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田野眞理: "Regulation of follistatin messenger rebonucleic acid in cultures rac granulosa cells" Molecular and Cellular Endocrinology. 109. 167-174 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 篠崎博光: "TYPE II AND TYPE IIB ACTIVIN RECEPTORS IN HVMAN PLACENTA" Life Sciences. 56. 1699-1706 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 狩野智: "Regulation and localization of midkine in rat ovary" FEBS Letters. 362. 147-150 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中村学: "Interaction between activin A and cAMP in the induction of FSH receptor in cultured rat granulosa cells" Journal of Endocrinology. 147. 103-110 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田野眞理: "Application of Chinese hamster ovary cells transfected with the recombinant human follicle-stimulating hormone(FSH) receptor for measurement of serum FSH" Fertility and Sterility. 64. 1120-1124 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "gonadotropinと生殖内分泌" ホルモンと臨床. 43. 9-14 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤郁朗: "視床下部性無月経のGnRHパルス療法" 臨床婦人科産科. 49. 300-302 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 狩野智: "6 LHレセプター" 産科と婦人科. 62. 1415-1419 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "排卵障害とinhibin,activin" 臨床婦人科産科. 49. 1477-1480 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "卵胞発育に対するゴナドトロピンレセプターと卵巣内生理活性物質の相互関係について" 日本産科婦人科学会雑誌. 47. 751-762 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安部由美子: "下垂体機能と成長因子" Hormone frontier in gynecology. 3. 309-316 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "Regulation of Follicle-Stimulating Hcrmcne Receptor" Hormone Research. 46. 37-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "Regulation of Midkine Messenger Ribonucleic Acid Levels in Cultured Rat Granulosa Cells" BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS. 229. 799-805 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "Expression of luteinizing hormone/human chorionic gonadotrophin(LH/hCG)leceptor mRNA in the human ovary" Molecular Human Reproduction. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "Expression of follicle-Stimulating hormone (FSH) receptor in the human ovary" European Journal of Clinical Investigation. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "Down Regulation of Human FSH Receptor Expressed in CHO Cells" LIFE SCIENCES. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田野眞理: "Transcriptional and Rosttranscriptional Regulation of Follicle-stimulating Hormone Receptor in rat granulosa cells by 8-Br-3′,5′-Cyclic-Adenosine Monophoshate and Activin" Journal of Endocrinology. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 岸裕司: "Down Regulation of LH/hCG receptor in rat cultured granulosa cells" FEBS Letter. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 青木宏: "Identification of two closely related genes,inducible and non-inducible carbonyl reductases in tha rat ovary" BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "細胞増殖因子:婦人科疾患と細胞増殖因子" メジカルビュー社, 235 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田野眞理: "排卵機構とその障害:アクチビン" メジカルビュー社, 201 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "科学としての内科学:思春期発現のメカニズムと異学" 中山書店, 372 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "現代の神経内分泌学:GnRH,アクチビン,インヒビン" メディカル.サイエンス.インターナショナル, 506 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Minegishi,et al.: "Regulation of FSH receptor mRNA levels in cultured rat grandosa cells" Molecular and Cellular Endocrinology. 108. 67-73 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Karino et al.: "Regulation of localization of Midkine in rat ovary" FEBS Letters. 362. 147-150 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tano et al.: "Regulation of follistatin mRNA in cultured rat granulosa cells" Molecular and cellular Endocrinology. 109. 167-174 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakamura et al.: "Interaction between activin A and cAMP in the induction of FSH receptor in cultured rat granulosa cells" Journal of Enfocrinology. 147. 103-110 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "家族性 思春期早発症とLH/hCGレセプター" Molecular Medicine. 31. 1208-1212 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 峯岸敬: "排卵障害とinhibin,activin" 臨床 婦人科産科. 49. 1478-1480 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi