研究分担者 |
吉川 寛 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (70019876)
藤山 秋佐夫 国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 助教授 (60142311)
榊 佳之 東京大学, 医科学研究所, 教授 (10112327)
小笠原 直毅 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (10110553)
伊藤 隆司 東京大学, 医科学研究所, 助手 (90201326)
GUELLAEN GEO 国立衛生医学研究所(INSERM), 部長
JORDAN BERTR フランス科学研究庁, 生命科学部, 部長
DUJON BERNAR フランス科学研究庁, 生命科学部, 部長
ROIZES GERAR フランス科学研究庁, 生命科学部, 部長
DANCHIN ANTO フランス科学研究庁, 生命科学部, 部長
DELABAR JEAN フランス科学研究庁, 生命科学部, 部長
GALIBERT FRA フランス科学研究庁, 生命科学部, 部長
SLONIMSKI PI フランス科学研究庁(CNRS), 名誉所長
村上 康文 理化学研究所ライフサイエンス筑波研究センター, 先任研究員 (90200279)
高木 利久 東京大学, 医科学研究所, 教授 (30110836)
大木 操 国立がんセンター研究所, 放射線研究部, 部長 (00158792)
吉田 光昭 東京大学, 医科学研究所, 教授 (80012607)
松田 文彦 京都大学, 遺伝子実験施設, 助手 (50212220)
宮野 悟 九州大学, 理学部, 教授 (50128104)
林崎 良英 理化学研究所, ライフサイエンス筑波研究センター, 主任研究員 (70192705)
中村 祐輔 東京大学, 医科学研究所, 教授 (70217909)
辻 省次 新潟大学, 脳研究所, 教授 (70150612)
小原 雄治 国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター, 助教授 (70135292)
金久 實 京都大学, 化学研究所, 教授 (70183275)
大久保 公策 大阪大学, 細胞生体工学センター, 助教授 (40233069)
阿部 達生 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (60079746)
|
配分額 *注記 |
29,500千円 (直接経費: 29,500千円)
1997年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
1996年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1995年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
|
研究概要 |
最終年度に,ヒト遺伝病およびモデル生物のゲノム構造、ゲノム情報について更に研究を深める必要が生じたため、仏側の研究分担者にPatrice BouvagnetならびにJean Thierry-Miegの両博士を追加した。両者は日本で共同研究に従事した。 本年度は、平成7、8年度におけるフランス科学研究庁(CNRS)生命科学部Galibert副部長らとの協議にもとづき、共同研究の推進と、若手研究者を主体とした研究交流と共同研究の活発化を図った。共同研究としては、榊佳之班員、大木操班員、藤山秋佐夫班員(ヒトゲノム構造解析)、吉川寛班員、小笠原直毅班員、村上康文班員、伊東隆司班員(微生物ゲノム解析)、高木利久班員(ゲノム情報解析研究)、松原謙一代表(cDNA解析)が中心となって共同研究を行った。松田文彦(研究協力者)はパスツール研究所(パリ)、CNRSモンペリエ(モンペリエ)を訪問し、ヒト免疫グロブリン遺伝子領域についての研究交流を行った。フランスからはPatrice Bourvagnet、Piotr Slonimski、Antoine Danchin、Jean Thierry-Mieg(いずれもCNRS部長)が来日し、日本側関連研究者と共同研究を行った。 平成9年12月には、松原謙一代表、藤山秋佐夫班員に加えて若杉尋(研究協力者)がCNRSパリ本部を訪問し、生命科学部Samarut本部長、Galibert副部長らと、3年間の共同研究の総括ならびに今後の協力関係の維持,発展に関する方策について協議を行った。その結果、(1)本研究により相互理解が深まり、研究者間の信頼関係が醸成され、それに基いた新しい共同研究がいくつか開始されるに至った。(2)既に成立している共同研究を一段と進めること。(3)研究者交流による相互理解と啓発を継続的に図ること:特に若い研究者層の交流を促進し、将来に向けて長期的な相互協力の土壌を耕すことが重要である。ということで意見の一致を見た。3年間の活動の総括レポートは国際誌に発表する予定である。
|