• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キラルβ-ラクタム合成の新手法

研究課題

研究課題/領域番号 07044305
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

山本 嘉則  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60029519)

研究分担者 GYOUNG Young  韓国, Kangnung大学化学科, 教授
中村 浩之  九州大学, 有機化学基礎研究センター, 助手 (30274434)
門田 功  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30250666)
浅尾 直樹  北海道大学, 理学部, 講師 (60241519)
根本 尚夫  徳島大学, 薬学部, 助教授 (30208293)
研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
キーワード有機金属化合物 / β-ラクタム / 1β-メチルカルバペネム / アルドール反応 / 不斉合成 / エノラート / イミン / 金属アミド
研究概要

カルバペネム系抗生物質は、優れた抗菌力を持つチエナマイシンの発見以来、次世代のβラクタム系抗生物質として注目されている。チエナマイシンはその医薬品化に配合剤が必要とされたが、近年発見された1β-メチルカルバペネムは強い化学的および生物的安定性を持ち、配合剤を用いない形での単独での医薬品化が期待されている。しかし、この1β-メチルカルバペネムは微生物により産生されるものではなく、化学的に合成しなければならず、工業的に大量生産するための効率のよい新規合成法の開発が望まれている。本申請者はこれまでに、光学活性な窒素求核剤の共役エステルへの共役付加とアルドール反応とを組み合わせた三成分連結法について研究を行っており、この合成法を用いチエナマイシンの合成前駆体の不斉合成に成功している。今回、この三成分連結法を用い、四つの連続した不斉点を有する1β-メチルカルバペネムの不斉合成について検討した。
初めに、γ位にメチル基を有するα,β-不飽和エステル2を用い、その不斉点による不斉誘導を行った。その結果、トランス体のβアミノエステルを立体選択的に得ることに成功した。しかし、その反応では目的とするシス体のβアミノエステル3を、満足できる立体選択性で得ることはできなかった。
【chemical
そこで次に、光学活性リチウムアミド1を用いて不斉誘導を行った。その結果、反応は非常に高い立体選択性で進行し、高収率でβアミノエステル3を単一生成物として得ることができた。また、この反応では、出発のα,β-不飽和エステル2のジオメトリーに関係なく、E体、Z体のいずれからも同様の立体選択性で3が得られた。
次に3からリチウムエノラートを発生させアセトアルデヒドとアルドール反応を行った。種々の添加剤を検討した結果、二塩化エチルアルミニウムを用いたときに最も高い立体選択性で、1β-メチルカルバペネム合成に必要な四つの不斉点を持つアルドール体4を得ることが出来た。さらに4を数ステップの反応により1β-メチルカルバペネムの合成中間体として知られるβ-ラクタム5へと誘導することに成功した。
光学活性リチウムアミド1の共役付加とそれに続くアルドール反応とを組み合わせた三成分連結法を用いることにより、βラクタム系抗生物質である1β-メチルカルバペネム高効率合成法の開発に成功した。
【chemical

報告書

(1件)
  • 1995 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 塚田直史,嶌田隆司,Y.S.Gyoung,浅尾直樹,山本嘉則: "A Three Component Coupling Approach to a Chiral 1β-Methylcarbapenem" J.Org,Chem.60. 143-148 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅尾直樹,上原忠夫,山本嘉則: "Asymmetric Synthesis of a β-Lactan Framework via the Confugate Addition" Bull.Chem.Soc.Jpn.68. 2103-2111 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長南幸安,江播孝之,山本嘉則: "The Most Stable Conformer of 2-Phenyl-propanal Elucidated by Supersonic Jet" J.Am.Chem.Soc.117. 3167-3170 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 根本尚夫,J.Cai,浅尾直樹,岩本聡,山本嘉則: "Synthesis and Biological Properties of Water Soluble BPA" J.Med.Chem.38. 1673-1678 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 門田功,小林克,浅尾直樹,山本嘉則: "Asymmetric Diels-Alder Reactions of TMHD-acrylate" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1273-1274 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村浩之,浅尾直樹,山本嘉則: "Palladium and Platinum-catalyzed Addition of Aldehydes" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1271-1272 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本嘉則(分担執筆): "改訂5版化学便覧・応用編II.「有機工業薬品」" 丸善, 2000 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Tsukada, T.Shimada, Y.S.Gyoung, N.Asao, Y.Yamamoto: "A Three Component Coupling Approach to a chiral" J.Org. Chem.60. 143-148 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Asao, T.Uyehara, Y.Yamamoto: "Asymmetric Synthests of a beta-Lactam Framework" Bull. Chem. Soc. Jpn.68. 2103-2111 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Chounane, T.Ebata, Y.Yamamoto: "The Most Stable Conformer of 2-Phenylpropanal" J.Am. Chem. Soc.117. 3167-3170 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nemoto, J.Cai, N.Asao, S.Iwamoto, Y.Yamamoto: "Synthesis and Biological Properties of Water Soluble BPA" J.Med. Chem.38. 1673-1678 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Kadota, K.Kobayashi, N.Asao, Y.Yamamoto: "Asymmetric Dicls-Alder Reactions of TMHD-acrylate" J.Chem. Soc. Chem. Commun.1273-1274 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakamura, N.Asao, Y.Yamamoto: "Palladium and Platinum-catalyzed Addition" H.Chem. Soc. Chem. Commun.1271-1272 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y,Yamamoto: Maruzen. "Industrial Organic Chemicals " in "KAGAKU BINRAN", 118-120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1997-03-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi