研究課題/領域番号 |
07203107
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
高谷 紀夫 広島大学, 総合科学部, 助教授 (70154789)
|
研究分担者 |
長谷川 清 岐阜教育大学, 外国語学部, 助教授 (70208479)
林 行夫 京都大学, 東南アジア研究センター, 助教授 (60208634)
|
研究期間 (年度) |
1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 東南アジア大陸部 / 民族間関係 / 地域性 |
研究概要 |
本年度は、具体的な事例の照合を行う比較研究と、研究課題に関する知見を深める目的で、他地域での隣地調査に従事した研究者、さらに他の研究分野で現地体験を持つ専門家を招いて計5回の研究会を開催した。その作業を通じて確認されたのは次の論点である。第一に、民族間関係の考察における観念論的研究と実態研究の接合の方法論的検討の必要性、第二に、フィールドで交錯するさまざまな立場からの視点に研究者が対峙しているという現実についての共通認識、第三に、それぞれのフィールドで目下展開する「自文化の構築」についての問題意識などである。今後はさらに「地域」の生成との関連から民族間関係についての議論を重ねる予定である。
|