• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

励起錯体における分子間および分子内相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 07228257
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪府立大学

研究代表者

水野 一彦  大阪府立大学, 工学部, 助教授 (10109879)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード光誘起電子移動反応 / 光極性付加反応 / エキシプレックス / 分子内光環化付加反応 / 溶媒効果 / 添加物効果 / 光増感反応
研究概要

励起状態における分子間および分子内相互作用によって生成する励起錯体の化学的特性を明らかにし、新しい高選択的光化学反応を開発することを目的として研究を行い、以下の知見を得た。
1.9,10-ジシアノアントラセン(DCA)を光増感剤とする1,1-ジフェニルプロペンをはじめとする芳香族アルケンへのメタノールの分子間および分子内光極性付加反応の機構を詳細に検討し、ベンゼンなどの芳香族系溶媒または塩化メチレンなどのハロゲン系溶媒中で効率よく進行することを明らかにした。また、量子収量の測定や蛍光消光実験などからこれらの光反応は電子移動によって生成するラジカルイオン種よりもむしろエキシプレックスを経由して進行することを明らかにした。
2.分子内にナフタレン環とアルケンまたはフラン環をもつ化合物を合成し、その光化学的挙動を検討した。1-シアノナフタレンと置換アルケンとをメチレン鎖で連結した化合物では、エキシプレックスを経由して芳香環への2種の(2+2)分子内光環化付加体が効率よく生成することを明らかにした。この系にEu(III)塩を添加すると、一方の付加体のみが位置選択的に生成することを見いだした。また、1-シアノナフタレンとフランとを連結した化合物では、分子内エキシプレックスを経由して単一の(4+4)分子内光環化付加体が生成することを明らかにした。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Kazuhiko Mizuno: "Phtooxygenation of Aryldisilanes via Photoinduced Electron Transfer" The Journal of Organic Chemistry. 60. 2935-2937 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Toshinori Nishiyama: "Photoinduced Electron Transfer Reaction of Mono- and Dicyano- naphthalenes with Allyltrimethylsilan:Synthesis of Benzo- ...." Tetrahedron. 51. 6695-6706 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiko Mizuno: "Photoaddition of Ketene Silyl Acetals to Electron-Deficient Arylalkenes via Single Electron Transfer" Tetrahedron Letters. 36. 7463-7466 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiko Mizuno: "Regioselective C-Functionalization of 2,3-Dicyanopyrazine Derivatives via Photoinduced Electron Transfer" Chemistry Letters. 1995. 1077-1078 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiko Mizuno: "CRC Handbook of Organic Phtochemistry and Phtobiology" CRC Press, 17 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi