• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特殊反応場の触媒化学-極限環境触媒

研究課題

研究課題/領域番号 07242102
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

御園生 誠  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20011059)

研究分担者 岩本 正和  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (10108342)
服部 忠  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (50023172)
小野 嘉夫  東京工業大学, 工学部, 教授 (10016397)
菊地 英一  早稲田大学, 理工学部, 教授 (90063734)
瀬川 幸一  上智大学, 理工学部, 教授 (60053675)
水野 哲孝  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (50181904)
乾 智行  京都大学, 大学院工学研究科, 教授 (60025989)
野依 良治  名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (50022554)
諸岡 良彦  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (70016731)
冨永 博夫  東京大学, 名誉教授 (00010760)
田部 浩三  北海道大学, 名誉教授 (30000730)
吉田 善一  京都大学, 名誉教授 (60025814)
井口 洋夫  岡崎国立共同研究機構, 名誉教授 (00100826)
田丸 謙二  山口東京理科大学, 基礎工学部, 学部長 (40011415)
研究期間 (年度) 1995 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
40,900千円 (直接経費: 40,900千円)
1998年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1997年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
1996年度: 13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
1995年度: 14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
キーワード固体触媒 / 触媒材料 / 触媒設計 / 固体反応場 / 先導的環境触媒 / 特殊反応場の構築 / 触媒活性点のデザイン / 分子ダイナミックス / 個体触媒
研究概要

次世代触媒と呼ぶに値する新触媒、或いはそのための新触媒設計コンセプト、新触媒材料、新反応を提案することが大目的である。そのため、(1) 原子分子レベル設計、(2) 複合機能、(3) 新材料、(4) 分子反応工学、(5) 環境触媒の各班で研究を遂行した。全体としては、このコンセプトが深化され、本領域に著しい進歩が見られた。また、個別にも多くの素晴らしい具体的成果が上がった。隣接分野、異分野の交流も促進され、情報交換、共同研究が活発化した。その結果、学会の活性化に大いに貢献した。日本発の総説誌Catalysis Surveys from Japanの発刊、4回にわたる国際環境触媒フォーラムの開催と成功は、本重点領域研究の成果によるところが大きい。このように当初の目標は概ね達成されたものと考えている。
研究組織は5つの実施班と総括班で編成した。班会議、班長会議、総括班会議を定期的に開催し計画全体が連携してスムーズに進捗するよう調整した。と同時に、班を横断するテーマについてサテライトセミナーを9回開催したことが本領域研究の大きな特徴である。このセミナーは大変好評で、共同研究へのインセンテイブとなった。これらの活動の結果、当初計画したテーマについての連携を促進できたことに加え、自発的な共同研究が数件スタートした。これらの連携は現在も進行中であり、実績を上げつつある。また、班員間の情報交換、連絡には年2回、計6回ニュースレターを発行した。

報告書

(5件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] G.Koyano et.al.: "Structural Changes of Surface Layer of Vanadyl Pyrophosphate Catalysts by Oxidation-Reduction and Their Relationships with Selective Oxidation of n-Butane" J.Am.Chem.Soc.120. 767-774 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ogura et.al.: "Intrapore Catalysis in Reduction of Nitric Oxide with Methane" Catal.Today. 42. 159-166 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Baba et.al.: "Nature of the acidic protons in H-mordenite and H-MCM-22 as studied by variable temperature ^1H MAS NMR" Microporous and Mesoporous Materials. 22. 203-210 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Shichi et.al.: "Catalyst Effectiveness Factor of Cobalt-Exchanged Mordenites for the Selective Catalytic Reduction of NO with Hydrocarbons" Appl.Catal.B. 17. 107-113 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yonemitsu et.al.: "Catalytic Epoxidation of Stilbene and Its Derivatives with tert-Butyl Hydroperoxide on Mn-MCM-41" J.Catal.178. 207-213 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ito,et al: "Structure of Porous Aggregates of the Ammonium Salt of Dodecatungstophosphoric Acid, (NH_4)_3PW_<12>W_<40>:Unidirectionally Oriented Self-Assembly of Nanocystalites" J.Phys.Chem.B. 101. 9958-9963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Kikuchi,et al: "The Effect of Zeolite Structure on Creation of InO^+ Active Sites for Nox Reduction with Methane" Microporous Materials. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ono,et al: "Mobility of the acidic protons in H-ZSM-5 as studied by variable temperature ^1H MAS NMR" J.Phys. Chem.,. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hattori,et al: "Catalyst Effectiveness Factor of Cobalt-exchanged Mordenites for the Selective Catalytic Reduction of NO with Hydrocarbons" Appl.Catal.B:Environ.,. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Iwamoto,et al: "Intermediate Addition of Reductant between an Oxidation and a Reduction Catalyst for Highly Selective Reduction of NO in Excess Oxygen" Appl.Catal.B;. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito, et al: "Structure of Porous Aggregates of the Ammonium Salt of Dodecatungstophosphoric Acid, (NH_4)_3PW_<12>W_<40> : Unidirectionally Oriented Self-Assembly of Nanocrystalites" J.Phys.Chem B. 101. 9958-9963 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Kikuchi, et al: "The Effect of Zeolite Structure on Creation of InO^+ Active Sites for NOx Reduction with Methane" Microporous Materials. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Domen, et al: "Photocatalytic decomposition of water on spontaneously hydrated layred perovskites" Chem.Mater.9. 1063-1064 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ono, et al: "Mobility of the acidic protons in H-ZSM-5 as studied by variable temperature ^1H MAS NMR" J.Phys.Chem.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Okuhara, et al: "Shape-selective hydrogenation and oxidation over a platinum-containing ultramicroporous heteropolyoxometallic compounds" Angew.Chem.Int.Ed.Engl.36. 2833-2835 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hattori, et al: "Catalyst Effectiveness Factor of Cobalt-exchanged Mordenites for the Selective Catalytic Reduction of NO with Hydrocarbons" Appl.Catal.B : Environ.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Iwamoto, et al: "Intermediate Addition of Reductant detween an Oxidation and a Reduction Catalyst for Highly Selective Reduction of NO in Excess Oxygen" Appl.Catal.B. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kuroda, et al: "Analysis of Active Sites on Copper Ion-exchanged ZSM-5 for CO Adsorption through IR and Adsorption-Heat Measurements" J.Phys.Chem.B. 101. 6497 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito, et al: "Structure of Porous Aggregates of the Ammonium Salt of Dodecatungstophosphoric Acid,(NH_4)_3PW_<12>W_<40>:Unidirectionally Oriented Self-Assembly of Nanocrystalites" J.Phys.Chem.B. 101. 9958-9963 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] E.Kikuchi, et al: "The Effect of Zeolite Structure on Creation of InO^+ Active Sites for NOx Reduction with Methane" Microporous Materials. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ono, et al: "Mobility of the acidic protons in H-ZSM-5 as studied by variable temperature ^1H MAS NMR" J.Phys.Chem.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hattori, et al: "Catalyst Effectiveness Factor of Cobalt-exchanged Mordenites for the Selective Catalytic Reduction of NO with Hydrocarbons" Appl.Catal.B:Environ.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto, et al: "Intermediate Addition of Reductant between an Oxidation and a Reduction Catalyst for Highly Selective Reduction of NO in Excess Oxygen" Appl.Catal.B. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Inumaru,et al: "Porous Aggregates of Unidirectionally Oriented(NH_4)_3PW_<12>O_<40> Microcrystallites:Epitaxial Self-Assemply" Chem.Lett.559-560 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Kikuchi,et al: "Selective Reduction of Nitric Oxide with Methane on Gallium and Indium Containing H-ZSM-5 Catalysts:Formation of Active Sites by Solid State Ion Exchange" J.Catal.161. 465-470 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Baba,et al: "Mobility of Acidic Protons in Ag_3PW_<12>O_<40> Partially Reduced with Hydrogen As Studied by ′H MAS NMR" J.Phys.Chem. 100. 9064-9067 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.-L.Li,et al: "Doping Effect of Potassium Permanganate on the Performance of a Copper/Zinc/Aluminum Catalyst for Methanol Formation" Appl.Cafal.A. 139. 97-106 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshida,et al: "Fine Structure in Phosphorescence Spectra of Silica-alumina" J.Chem.Soc.Chem.Commun. 1153-1154 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takeda,et al: "Reaction of Adsorbates Derived from Cyanuric Acid on a Cu-MFI Zeolite with Nitrogen Oxide and Oxgen" Catal.Lett.38. 21- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Okuhara,et al: "Microporous heteropoly compoundsas a shape selective catalyst:Cs_<2.2>H_<0.8>PW_<12>O_<10>" Chem. Lett.155-156 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] W. X. Zhang, et al: "Reversible and irreversible adsorption of Nitrogen Monoxide on Cobalt ion-exchange ZSM-5 and mordenite zeolites at 273-523 K" J. Chem. Soc. Faraday Trans.91. 767-771 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Hattori, et al: "Neural network as a tool for catalyst development" Catal. Today. 23. 347-356 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Inui, et al: "Zeolites as the key matrix for superior deNOx catalysts" Stud. Surf. Sci. Catal.97. 277-281 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Ono, et al: "Regioselective N-alkylation of imidazoles with alcohols over Zeolites" J. Chem. Soc., Chem. Commun.9-9 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. Ogura, et al: "Precious metal loaded In/H-ZSM-5 for low concentration NO reduction with methane in the presence of water vapor" Chem. Lett.1135-1136 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. Iwamoto, et, al: "Science and Technology in Catalysis 1994" Kodansha, 472 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2017-05-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi