• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗原特異的Bリンパ球アポトーシス制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 07257213
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

鍔田 武志  京都大学, 医学研究科, 助教授 (80197756)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1995年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードBリンパ球 / 細胞周期 / アポトーシス / 抗原レセプター / CD40 / サイクリン依存性キナーゼ / サイクリン依存性キナーゼインヒビター / Kip 1
研究概要

我々は、B細胞株WEHI-231を用いて、抗原レセプター(表面免疫グロブリン;sIg)を介するシグナルによる細胞周期停止、また、B細胞抗原CD40を介するシグナルによる細胞周期回転の誘導の分子機構について検索を行った。WEHI-231はsIgクロスリンクによりG1期で細胞周期が停止、この細胞周期の停止はCD40を介するシグナルにより解除される。したがって、sIgやCD40を介するシグナルによる細胞周期回転の調節において、G1期の細胞周期回転を制御するタンパクキナーゼ、サイクリン依存性キナーゼ2(Cdk2)が重要な役割を果たしていると考えられる。実際、Cdk2キナーゼ活性はsIgクロスリンクにより著明に減少し、CD40を介するシグナルにより回復した。しかしながら、Cdk2タンパクの量はこれらのシグナルにより変化しなかったので、これらのシグナルはCdk2の活性を調節していると考えられた。Cdk2活性化に関与する分子機構のうち、Cdk2の活性化に必要なCdk活性化キナーゼ(CAK)の活性は、sIgやCD40を介するシグナルにより余り変化しないと考えられ、同じくCdk2の活性化に必要なサイクリンEのレベルも若干変化したのみであった。しかしながら、sIgクロスリンクによりCdKインヒビター(CKI)活性が著明に上昇し、この上昇はCD40シグナルにより減少した。したがって、sIgやCD40を介するシグナルによる細胞周期回転の調節においてCKIが重要な役割を果たしていることが明かとなった。さらに、我々は、sIgクロスリンクにより誘導されるCKI活性が主にKip1分子の発現によることを明らかにした。したがって、Kip1分子の発現調節がsIgを介する負のシグナルおよびCD40を介する増殖誘導シグナルにおいて重要な役割を果たすことにより、免疫系の制御機構に関与することが明かとなった。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Masao Murakami: "Prevention of autoimmune symptoms in autoimmune-prone mice by elimination of B-1 cells." International Immunology. 7. 877-882 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sazuku Nisitani: "Administration of interleukins 5 or 10 activates peritoneal B-1 cells and induces autoimmune hemolytic anemia in anti-erythrocyte autoantibody transgenic mice." Europian Journal of Immunology. 25. 3047-3052 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Nomura: "Antigen receptor-mediated B cell death is blocked by signaling via CD72 or treatment with dextran sulfate and is defective in autoimmunity-prome mice." International Immunology. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Tsubata: "Apoptosis and the Immune Response" C. Gregory, 415 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi