• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞の自律性増殖におけるTGF-βのシグナル伝達機構の役割

研究課題

研究課題/領域番号 07273273
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関(財)癌研究会

研究代表者

宮園 浩平  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 部長 (90209908)

研究分担者 加藤 光保  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 研究員 (20194855)
一条 秀憲  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 研究員 (00242206)
川畑 正博  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 研究員 (60224838)
研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1995年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワードTGF-β / レセプター / ファルネシレーション / シグナル伝達 / 癌抑制遺伝子 / cDNAクローニング / 増殖抑制 / セリン-スレオニンキナーゼ
研究概要

1.TGF-βレセプターの腫瘍細胞での発現と癌化 : TGF-βのII型レセプターは遺伝性大腸癌などで突然変異が起こることから、重要な癌抑制遺伝子と考えられている。我々は胃癌の組織でのTGF-βレセプターの発現を検討し、胃癌組織ではむしろTGF-βレセプターは増えている所見を得た。一方、前立腺癌の細胞株LNCaPではTGF-βのI型レセプターの発現が無くなっていることを確認した。
2.TGF-βIII型レセプターのリガンドとの結合部位 : TGF-βIII型レセプターのリガンドとの結合部位をIII型レセプターの変異クローンを用いて検討し、結合部位にはN末端近傍とC末端近傍の2カ所があることを確認した。
3.TGF-βレセプターの活性化のメカニズム : TGF-βのI型レセプター活性化にはGSドメインとよばれる特異的構造が重要であることが知られている。今回我々は、I型レセプターの膜貫通領域とGSドメインの間に位置する領域 (JM領域) に位置する172番目のセリンや176番目のスレオニン残基を置換すると細胞の増殖抑制シグナルは伝達されなくなるのに対し、細胞外マトリックスの産生は正レセプターと同様に伝えられることを確認した。
4.TGF-βI型レセプターの細胞内基質の同定とシグナル伝達機構 : 我々は酵母を用いたtwo-hybrid法によってTGF-βI型レセプターの基質のクローニングを試み、farnesyl transferase-α (FT-α) がTGF-βのI型レセプターと結合することを見いだした。FT-αはRasなどの低分子量G蛋白質に作用し、膜との結合を促進する酵素である。FT-αは活性化されたI型レセプターとより強く結合し、またI型レセプターによってリン酸化されることが明らかになった。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Yamada,N.: "Enhanced expression of transforming growth factor-β and its type-I and type-II receptors in human glioblastoma" International Journal of Cancer. 62. 386-392 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Henriksen,R.: "Expression and prognostic significance of TGF-β isotypes,latent TGF-β1 binding protein,TGF-β type I and type II receptors,and endoglin in normal ovary and ovarian neoplasms" Laboratory Investigation. 73. 213-220 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kim,I.Y.: "Genetic change in transforming growth factor-β (TGF-β) receptor type I gene correlates with insensitivity to TGF-β1 in human prostatic cancer cells" Cancer Research. 56. 44-48 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kai,T.: "Distribution of transforming growth factor-β and its receptors in gastric carcinoma tissue" Japanese Journal of Cancer Research. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada,N.: "Bone morphogenetic protein type IB recepor is progressively expressed in malignant glioma tissues" British Journal of Cancer. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawabata,M.: "Interation of the transforming growth factor-β type I receptor with farnesyl-protein transferase-alfa" Journal of Biological Chemistry. 270. 29628-29631 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Saitoh,M.: "Identification of important regions in the cytoplasmic juxtamembrane domain of type I receptor that separate signaling pathways of transforming growth factor-β" Journal of Biological Chemistry. 271. 2769-2775 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Chen,R.-H.: "Phosphorylation-dependent interaction of the cytoplasmic domains of the type I and type II transforming growth factor-β receptors" Journal of Biological Chemistry. 270. 12235-12241 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] de Vries,C.J.M.: "Active complex formation of type I and type II activin and TGFβ receptors in vivo as studied by overexpression in zebrafish embryos" Mechanisms of Development. 54. 225-236 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] ten Dijke,P.: "Signaling via hetero-oligomeric complexes of type I and type II serine/threonine kinase receptors" Current Opinion in Cell Biology. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazono,K.: "TGF-β receptors and signal transduction" Proceedings of International Symposium on Bone Marrow Transplanation. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi