研究課題/領域番号 |
07274112
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
菊地 浩吉 札幌医科大学, 医学部, 教授 (00045345)
|
研究分担者 |
松浦 晃洋 札幌医科大学, 医学部, 講師 (70157238)
益子 高 東北大学, 薬学部, 助教授 (30157200)
伊東 恭悟 久留米大学, 医学部, 教授 (50125499)
別宮 好文 東大医科学研究所, 助手 (70199454)
笠原 正典 北海道大学, 医学部, 助教授 (30241318)
|
研究期間 (年度) |
1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
1995年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
|
キーワード | 腫瘍免疫 / 癌抗原ペプチド / 癌抗原提示分子 / クラスIb / T細胞レセプター / 癌遺伝子 |
研究概要 |
本研究は人癌とくにヒト固型癌の自家T細胞による免疫学的癌抗原認識、拒絶の分子機構を明らかにすることを目的とする。本年度の成果を要約する。 1)日本人に多い胃癌・肺癌・食道癌の腫瘍細胞株を樹立するとともに、腫瘍内浸潤リンパ球からIL〜2にて、自家癌特異的キラーT細胞株およびヘルパーT細胞株を樹立した。癌抗原ペプチドの提示分子が、自己MHC分子であるHLA-A31,HLA-A2601であることが証明された。さらに、HLA分子結合ペプチド画分の精製に成功した。 2)自家癌反抗性キラーT細胞株から、完全長のTCRα,TCRβ鎖cDNAクローンを単離し、シーケンスを決定、発現ベクターに組み込んだ。 3)癌化に伴い発現する糖鎖抗原や癌細胞表面に多量に発現する癌遺伝子産物(c-erbB2)に対し、宿主抗癌免疫活性を誘導する方法を開発した。以上により、人癌の免疫遺伝子治療に向けた癌抗原ペプチドの同定法や癌特異的免疫能の移入について知見の集積がなされ、今後の展開の基礎が確立された。
|