• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト自家癌拒絶の免疫学的分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 07274112
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関札幌医科大学

研究代表者

菊地 浩吉  札幌医科大学, 医学部, 教授 (00045345)

研究分担者 松浦 晃洋  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70157238)
益子 高  東北大学, 薬学部, 助教授 (30157200)
伊東 恭悟  久留米大学, 医学部, 教授 (50125499)
別宮 好文  東大医科学研究所, 助手 (70199454)
笠原 正典  北海道大学, 医学部, 助教授 (30241318)
研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
1995年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
キーワード腫瘍免疫 / 癌抗原ペプチド / 癌抗原提示分子 / クラスIb / T細胞レセプター / 癌遺伝子
研究概要

本研究は人癌とくにヒト固型癌の自家T細胞による免疫学的癌抗原認識、拒絶の分子機構を明らかにすることを目的とする。本年度の成果を要約する。
1)日本人に多い胃癌・肺癌・食道癌の腫瘍細胞株を樹立するとともに、腫瘍内浸潤リンパ球からIL〜2にて、自家癌特異的キラーT細胞株およびヘルパーT細胞株を樹立した。癌抗原ペプチドの提示分子が、自己MHC分子であるHLA-A31,HLA-A2601であることが証明された。さらに、HLA分子結合ペプチド画分の精製に成功した。
2)自家癌反抗性キラーT細胞株から、完全長のTCRα,TCRβ鎖cDNAクローンを単離し、シーケンスを決定、発現ベクターに組み込んだ。
3)癌化に伴い発現する糖鎖抗原や癌細胞表面に多量に発現する癌遺伝子産物(c-erbB2)に対し、宿主抗癌免疫活性を誘導する方法を開発した。以上により、人癌の免疫遺伝子治療に向けた癌抗原ペプチドの同定法や癌特異的免疫能の移入について知見の集積がなされ、今後の展開の基礎が確立された。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Yasoshima,T.,Kikuchi,K.他: "The mechanism of human autologous gastric signet ring cell tumor rejection by cytotoxic T lymphocytes in the possible context of ……" Cancer. 87. 411-446 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda,D.,Kikuchi,K.他: "T cell receptor gene structure of HLA-A-26-restricted cytotoxic T lymphocyte lines against human autologous pancreatic adenocarcinoma." Jpn.J.Cancer Res.86. 691-697 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shichijo,S.,Itoh,K.他: "Deterction of MAGE-4 protein on lung cancers." Int.J.Cancer. 64. 158-165 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shichijo,S.,Itoh,K.他: "Preferential expression of MAGE gene family on human lymphocytic leukemias." Cancer Immunol. Immunother.41. 95-103 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Imai,Y.,Itoh,K.他: "Sequence analysis of the MAGE gene family encoding human tumor-rejection antigens." Gene. 160. 287-290 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nakao,M.,Itoh,K.他: "HLA A2601-restricted cytotoxic T lymphocytes recognizing a peptide antigen expressed on squamous cell carcinoma." Cancer Res. 55. 4248-4252 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita,Y.,Kannagi,R.他: "Alteration in gastric mucin with malignant transformation:novel pathway of mucin synthesis." J.Natl.Cancer Inst.87. 411-446 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ye,C.,Kannagi,R.他: "Expression of E-selection on endothelial cells of small veins and proliferating vessels in human colorectal carcinoma." Int.J.Cancer. 61. 455-460 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suematsu,M.,Kannagi,R.他: "Impairment of selectin-mediated leukocyte adhesion to venular endothelium in spontaneously hypertensive rats." J.Clin.Invest.96. 2009-2016 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,S.,Masuko,T.他: "Immunoselective cell growth inhibition by antibody-adriamycin conjugates targeting c-erbB-2 product on human cancer cells.Biol.Pharm.Bull." Biol.Pharm.Bull. 18. 1279-1282 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,S.,Masuko,T.他: "Cytotoxicity of anti-c-erbB-2 imunoliposomes containing doxorubicin on human cancer cells." Brit.J.Cancer. 72. 663-668 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Okumura,C.,Furukawa,K.他: "Induction of murine γ δ T cells cytotoxic for xenogeneic racells." J.Immunol.154. 1114-1123 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kasahara,M.他: "Mapping of acidic epididymal glycoprotein(Aeg)genes to mouse chromsome 17." Mammalin Genome. 6. 52-54 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi,M.,Kasahara,M.他: "The MHC class I-like Zu-α2-glycoprotein gene maps to mouse chromosome 5." Immounogenetics. 42. 72-74 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Beck,Y.,L,Aatz.他: "Polymorphismof human minor histocompatibility antigen:T cell recognition of human minor histocompatibility peptides presented・・・" JExp.Med.181. 2038-2048 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kandil,E.,Kasahara,M.他: "Structural and phylogenetic analysis of the MHC class I-like Fc receptor gene." J.Immunol. 154. 5907-5918 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,H.,Matsuura,A.他: "Clonal dominance of human autologous cytotoxic Tlymphocytes against gastric carcinoma:Molecular stability of complimentarity determining region-3structure of T cell receptor α/β gene." Immunol.8. 75-82 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuura,A.,Itoh,Y.他: "Molecular cloning of the rat CD ζ/η/θgene." Transplantation Proc.27. 1512-1514 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi