• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NMRを用いたタンパク質分子に内在するダイナミックスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 07280202
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

嶋田 一夫  東京大学, 薬学部, 教授 (70196476)

研究分担者 加藤 晃一  東京大学, 薬学部, 助手 (20211849)
西村 千秋  東京大学, 薬学部, 助手 (70218197)
研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードNMR / 抗体 / 分子認識 / 相互作用 / ダイナミックス
研究概要

1.安定同位体標識試料の調製
抗ダンシルモノクローナル抗体のV_H,V_Lの2個のドメインから構成される最小抗原認識単位F_Vフラグメント、V_H,V_LおよびC_Lドメインから構成されるFab^*フラグメント、およびV_H,V_L、C_H1,およびC_Lから構成されるFabフラグメントを測定対象として取り上げ、アミノ酸選択的に安定同位体標識した。
2.ピコ、ナノ秒オーダーのダイナミックスの解析
主鎖アミド窒素^<15>N標識抗原認識フラグメントの^<15>N緩和時間を測定した。得られた結果より、抗原結合フラグメントF_VのV_H,V_Lドメインのピコ、ナノ秒オーダーにおけるダイナミックスに変化がないことが示された。
3.ミリ秒オーダーのダイナミックスの解析
^<15>N標識された抗原認識フラグメントを用いて、主鎖アミド窒素のT_1ρ緩和時間を測定した。T_1ρ緩和時間は、ミリ秒オーダーのゆっくりした主鎖のコンフォメーション平衡に対して敏感なため、抗原認識フラグメントにおけるミリ秒オーダーのダイナミックスが検出できる。その結果、抗原認識部位にミリ秒オーダーのダイナミックスが存在していることが示された。さらに、主鎖アミド水素のH-D交換速度を^<15>N標識抗原認識フラグメントを用いて測定した。得られた交換速度のpH依存性を解析することより、V_H,V_LドメインにおけるH-D交換過程は両ドメインで同じ高次構造を取っているにも拘わらず、大きく異なることが示された。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Hiroaki Nakagawa,et al.: "Determination of Neutral and Sialyl N-Linked Oligosaccharide Structure from Human Serum Glycoproteins Using Three Kinds of HPLC" Analytical Biochemistry. 226. 130-138 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhisa Shimba et al.: "Comparative Thermodynamic Analysis of The Fv,Fab^* and Fab Fragments of Anti-Dansyl Mouse Monoclonal Antibody" FEBS Letters. 360. 1247-1250 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Kato et al.: "Model for the complex between protein Gand an antibody Fc fragmnent in solution" Structure. 3. 79-85 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Jae ll Kim et al.: "Three-dimensional Solution Structure of the Calcium Channel Antagonist w-Agatoxin IVA:Consensus Molecular Folding of Calcium Channel Blockers" J.Mol.Biol.250. 659-671 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hidetaka Torigoe et al.: "The Affinity Maturation of Anti-4-Hydoroxy-3-Nitrophenylacetyl Mouse Monoclonal Antibody:A Calorimetric Study of the Antigen-Antibody lnteraction" J.Biol.Chem.270. 22218-22222 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi