研究課題/領域番号 |
07281101
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
米田 好文 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10124215)
|
研究分担者 |
佐藤 忍 筑波大学, 生物科学系, 助教授 (70196236)
長戸 康郎 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (10143413)
石黒 澄衛 (石黒 澄衞) 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (50260039)
三上 哲夫 北海道大学, 農学部, 教授 (50133715)
鳥山 欽哉 東北大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (20183882)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
311,800千円 (直接経費: 311,800千円)
1998年度: 73,200千円 (直接経費: 73,200千円)
1997年度: 77,400千円 (直接経費: 77,400千円)
1996年度: 74,300千円 (直接経費: 74,300千円)
1995年度: 86,900千円 (直接経費: 86,900千円)
|
キーワード | 花序形態形成 / 花粉 / Y染色体 / 花分裂組織 / 雄性不稔性 / 脱分化 / ゼニゴケ / ユリ花粉母細胞 / ホメオティック突然変異 / 融合タンパク質 / 分脱化 / 雄雌不稔性 / 花序形成 / 器官形成遺伝子 / イネ花器官数 / アサ性染色体 / アブラナカルシウム結合タンパク質遺伝子 / テンサイ優性不稔 / タバコ脱分化 |
研究概要 |
本研究では、植物の生殖システム解明のために、雌雄器官の分化の解析を行った。まず、性染色体を持つアサ・ゼニゴケに注目し、DNA構造・機能レベルでの解明した。次に、単子葉・双子葉植物の花器官形成の遺伝子作用ネットワーク、調節機構、相互作用を遺伝子レベルで解明した。花器官の特に花粉の研究に重点を置き、雄性不稔性・花粉成熟遺伝子発現・未成熟花粉の脱分化の遺伝子支配機構の解明を行った。 研究計画達成のために、各自発展させた成果を持ちより、総合的に研究討論・総括して本研究課題を遂行した。 1)花序形態形成に関わるPDF1遺伝子を詳細に検討した。 2)dad1,mam遺伝子を解析し、花粉の乾燥耐性・花粉管ガイダンスを解析した。 3)イネの、穂の形・花分裂組織・器官数の制御に関わる突然変異体を解析した。 4)アサY染色体は、レトロトランスポゾンに富んだ特殊な配列であることを示した。 5)葯特異的カルシウム結合タンパク質、花粉表面タンパク質、遺伝子を解析した。 6)テンサイの雄性不稔性の原因と考えられる遺伝子を解析した。 7)タバコ葯の脱分化時の発現遺伝子の詳細な解析を行った。 8)ゼニゴケY染色体の配列DNAを明らかにして、反復領域であることを示した。 9)テッポウユリの動原体タンバク質、ヒストン様タンパク質の遺伝子を解析した。 10)ユリ花粉母細胞の減数分裂特異的LIM遺伝子群の機能を推定した。 以上のように、研究者間の研究成果を持ち寄り、雌雄器官分化の全体像に肉薄した。
|