研究課題
基盤研究(B)
1.本研究は、日本語教育の質的向上・効率化を目指し、異なる日本語教育機関間でもネットワークによって、相互間で教材の共同開発・共同利用を行えるように、またコンピュータを専門としない一般の日本語教員にも容易に「マルチメディアを利用した日本語教材」が利用できるようにするためには、どのような問題が所在するのかを探求するところにある。2.研究過程において、横浜国立大学内に「マルチメディア日本語教育」の教材の共同開発・共同利用のための実験用コンピュータ・ネットワーク・システムを構築し、インターネット上にホームページ「日本語プラザ」を構築し、広く日本語教育関係者にマルチメディア日本語教材の共同開発・利用を呼びかけ、以下の研究を行った。3.日本語教育界共通のマルチメディア教材作成の標準的なプラットフォームとして、インテリジェントパッド(日立ソフト)を主張し、それを利用してマルチメディア日本語教育の教材の共同開発・共同利用の作成・使用の実験を行い、このシステムの普及を「日本語プラザ」で呼びかけた。4.実験システムには、共同開発したマルチメディア教材を実践使用した際の、教材の評価、共同利用・開発に対するフィードバックシステムを組み入れ、継続的な発展に備えた。
すべて その他
すべて 文献書誌 (56件)