研究課題/領域番号 |
07301003
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
哲学
|
研究機関 | 東洋大学 |
研究代表者 |
村上 勝三 東洋大学, 文学部, 教授 (80144905)
|
研究分担者 |
宮崎 隆 横浜国立大学, 教育学部, 助教授 (40202353)
小泉 義之 宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (10225352)
香川 知晶 山梨医科大学, 医学部, 助教授 (70224342)
西村 哲一 青山学院大学, 文学部, 教授 (80198506)
安藤 正人 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (50232103)
佐々木 周 北海道教育大学, 旭川校, 助教授 (90133785)
持田 辰郎 名古屋学院大学, 経済学部, 教授 (30200330)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1996年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1995年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
|
キーワード | デカルト / 『省察』「反論と答弁」 / 「第一反論・答弁」校訂版 / 「第二反論・答弁」校訂版 / 「第七反論・答弁」翻訳 / 問題論的研究 / 神 / 観念 / 「第一反論・答弁」の校訂版 / 「第七反論・答弁」の翻訳 / 神学と哲学 / 永遠真理創造説 / 明証性の規則 / 実態と区別 / 『省察』 / 「反論と答弁」 / 神の存在証明 / 順序 / 方法 / 校訂版 / インデックス・コンコーダンス |
研究概要 |
本研究の目的は、デカルト研究の世界的な仕事の一部を担い、その新しい質を提示するとともに、すべての哲学研究に新たな基礎を提供すべく、『省察』の「反論と答弁」について共同研究を行うことであった。このことを遂行するために、平成7年度から9年度までの三年間の研究の総纏めとして、今年度は、すべての個別研究を完成させるとともに、研究成果報告書を作成した。その概要は以下の通りである。 1.「第一反論・答弁」および「第二反論・答弁」の校訂版を作成した。1641年の初版、AT版との異同を明らかにしながら1642年第二版を再現したものであり、世界的に見ても始めての試みである。これらは、TOKORO Takefumi, Les textes des 《Meditationes》, Chuo University Press, 1994に準拠している。 2.『省察』「反論・答弁」をめぐる諸問題のテクスト的典拠を挙げ、諸家の伝統になっている、あるいはなりつつある解釈について論じる問題論的研究を完成させた。その目次的概要は次の通りである。 (1)「順序・論証方式・叙述様式」 (2)「デカルトの懐疑について」 (3)「『省察』「反論・答弁」と「永遠真理創造」説」 (4)「『省察』「反論と答弁」における「意志」を巡る議論」 (5)「神に至るもう一つの道」 (6)「デカルトにおける神学と哲学」 (7)「反論と答弁」における「観念」について 3.「第七反論・答弁」の翻訳を完成させた。これは本邦初訳である。 夏の合宿への他領域の研究者、若手研究者の参加は、本研究の成果のいっそうの充実に寄与するところ大であった。
|