• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多国籍企業の地球環境政策に関する総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 07303007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策(含経済事情)
研究機関神戸商科大学

研究代表者

安室 憲一  神戸商科大学, 商経学部, 教授 (50128782)

研究分担者 榎本 悟  広島大学, 経済学部, 教授 (60111192)
林 満男  甲南大学, 経営学部, 教授 (10098436)
冨田 光彦 (富田 光彦)  滋賀大学, 経済学部, 教授 (20024979)
井沢 良智  九州産業大学, 経営学部, 教授 (20140634)
鈴木 多加央 (鈴木 多加史)  関西学院大学, 経済学部, 教授 (70088102)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード地球環境 / 環境管理 / 環境監査 / ISO14001 / グローバル・スタンダード / 多国籍企業 / 環境倫理 / 環境税 / 地球環境管理 / WTO / 日本の多国籍企業 / 地球環境管理・監査システム / ISO14000シリーズ / 地球環境倫理 / 循環経済 / リサイクル社会 / 環境管理システム / 多国籍企業の責任 / IS014000シリーズ / 環境JIS
研究概要

本研究の目的は、地球科学学、環境経済学、経済政策学、経営学、国際経営学、商学、国際法学など様々な分野から、多国籍企業の地球環境政策の現状を分析し、問題点を明らかにし、今後のあるべき姿を探究することである。ここでは研究対象を「日本の代表的多国籍企業」に絞った。その理由は、(1)多数の国や地域に跨って事業活動を行う企業は、国内企業に比べて地球環境リスクにさらされる確率が高く、対策を早急に必要としている。(2)先進的な多国籍企業は進んだ「地球環境管理・監査システム」を開発・導入していると考えられることである。
研究の1年度は、文献研究を中心に活発な研究会活動を行なった。研究会には、地球環境問題の研究で著名な研究者を招聘し、公開討論会の形式で知識の共有化を図った。また、各研究分担者は、様々な企業を訪問して積極的に聞き取り調査を行い、またアンケート調査による包括的な現状分析を行った。第2年度は、具体的な調査結果を公表し、また全国規模の研究報告会を開催した。具体的には、多国籍企業研究会の全国研究大会で3つの研究報告を行った。第3年度は、研究分担者が、それぞれの研究成果を論文や著書の形で発表するとともに、文部省に提出する「多国籍企業の地球環境政策に関する報告書」の執筆に従事した。この報告書には13の論文が掲載されている。その内2つは、研究会に招聘された研究者の執筆参加である。各研究分担者の収集した資料やケースは膨大であり、未整理のものも少なくない。残念ながら、今回の報告書には収めきれなかった。今後とも継続的に研究を行い、未整理分の研究成果を発表したい。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] 安室 憲一: "環境マネージメント" 公営企業. 28・4. 45-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安室 憲一: "日本の多国籍企業における環境管理・監査システムに関する実態調査報告" 神戸商科大学経済研究所 研究資料. No.155. 1-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 多加央: "地域における環境勘定" 地域学研究. 26・1. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 多加央: "環境と経済-そのマクロ的把握" 経済学論究. 51・3. 10-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 満男: "グローバル企業倫理の構築に向けて" 経営行動. 10・1. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 満男: "企業倫理の基礎付けに関する一考察" 経営哲学論集. 12集. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 満男: "経営倫理の国際比較と展望-米独日を例として-" 日本経営倫理学会誌. 5号. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 満男: "グローバリゼーションにおける企業倫理と戦略" 甲南経営研究. 38・2. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大石 芳裕: "日本多国籍企業の環境経営-3つの報告書の検討-" 明治大学「経営論集」. 45・1. 35-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大石 芳裕: "日本自動車会社における地球環境対策" 日本経営学会誌. 2号. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大石 芳裕: "日本自動車会社の環境経営" 経営学論集. 68集. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青木 美樹: "中国の環境政策" 九州国際大学国際商学論集. 7・1. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森 樹男: "海外現地法人における環境マネジメント-コニカ・ビジネス・マシン・ヨーロッパGmbHのケースを中心として-" 弘前大学経済研究. 20号. 99-109 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井沢 良智: "日本企業のグローバル化と環境秩序への対応" 井沢良智『日本企業グローバル化の構造』学文社刊. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 弘・公営企業金融公庫監修: "『講座公営企業のための経営学』第12講「環境マネージメント」(安室)" (財)地方財務協会, 282(141-153) (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumuro Kenichi: ""Environment management" (Japanese edition)" Kouei Kigyou. Vol.28, No4. 45-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumuro Kenichi: "The Survey Report of Environmental Management and Audit System of Japanese MNEs (Japanese edition)" Institute of Economics, Kobe University of Commerce. 1-26 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumuro Kenichi: ""environment menagement for public companies" (Japanese) in Asaki Hiroshi & Kouei Kigyou Kinyu Kouko (eds.) Business Management for Public Corporation, (Kouei Kigyou notameno Keieigaku)" Chihou Zaimu Kyoukai. Chapter 12. 141-153 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Takasi: ""Environment accounting in the region" (Japanese edition)" Chiiki Kenkyu. Vol.26, No.1. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Takasi: ""Environment and economy" (Japanese edition)" Keizaigaku Ronkyu. Vol.52, No.3. 10-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasi Mitsuo: ""toward the construction of global business ethics" (Japanese)" Keiei Koudou. Vol.10, No.1. 1995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasi Mitsuo: ""The examination for bases of corporate ethics" (Japanese)" Keiei Tesugaku Ronsou. Vol.12. 1996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasi Mitsuo: ""International comparison and perspective of business ethics" (Japanese)" Nihon Keieirinri Gakkai-Si. Vol.5. 1997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasi Mitsuo: ""Corporate ethics and strategies in the globalization process" (Japanese)" Konan Keiei Kenkyu. Vol.38, No.2. 1997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi Yoshihiro: ""Environmet management in the Japanese MNEs ; A Comparison of three reports"(Japanese)" Meiji University Keiei Ronshuu. Vol.45, No.1. 35-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi Yoshihiro: ""Environmet measures in the Japanese automobile companies"(Japanese)" Nihon Keieigakkai-Si. Vol.2(forthcoming). (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi Yoshihiro: ""Environmental management in the Japanese autmobile comapnes" (Japanese)" Keieigaku Ronshu. Vol.68(forthcoming).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki Miki: ""Environment measures in China"(Japanese)" Kyushu Kokusai Daigaku, Kokusai Shougaku Ronshu. Vol.7, No.1. 51-70 (1966)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori tatsuo: ""Environment management in the Japanese foreign subsidiary ; A case study of Konica Business Machine Europe GmbH" (Japanese)" Hirosaki University Keizai Kenkyu. Vol.20. 99-109 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izawa yoshitomo: "Globalization of Japanese companies and response to the environment order"(Japanese edition), In Izawa Yoshitomo, The Global Structure of Japanese Companies (Nihon Kigyou no Global-ka no Kouzou). Gakubunsha, (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安室憲一: "環境マネージメント" 公営企業. 28・4. 45-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 安室憲一: "日本の多国籍企業における環境管理・監査システムに関する実態調査報告" 神戸商科大学経済研究所研究資料. No.155. 1-37 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木多加史: "地或における環境勘定" 地或学研究. 26・1. 1-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木多加史: "環境と経済-そのマクロ的把握" 経済学論究. 51・3. 10-21 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 林 満男: "グローバル企業倫理の構築に向けて" 経営行動. 10・1. (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 林満男: "企業倫理の基礎付けに関する一考察" 経営哲学論集. 12集. (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 林 満男: "経営倫理の国際比較と展望-米独日を例として-" 日本経営倫理学会誌. 5号. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 林 満男: "グローバリゼーションにおける企業倫理と戦略" 甲南経営研究. 38・2. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大石芳裕: "日本多国籍企業の環境経営-3つの報告書の検討-" 明治大学「経営論集」. 45・1. 35-71 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大石芳裕: "日本自動車会社における地球環境対策" 日本経営学会誌. 2号. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大石芳裕: "日本自動車会社の環境経営" 経営学論集. 68集. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 青木美樹: "中国の環境政策" 九州国際大学国際商学論集. 7・1. (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 森 樹男: "海外現地法人における環境マネジメント-コニカ・ビジネス・マシン・ヨーロッパGmbHのケースを中心として-" 弘前大学経済研究. 20号. 99-109 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井沢良智: "日本企業のグローバル化と環境秩序への対応" 井沢良智著『日本企業グローバル化の構造』学文社刊. (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 弘・公営企業金融公庫監修: "「講座.公営企業のための経営学」第12講「環境マネージメント」(安室憲一)執筆(p141〜153)" (財)地方財務協会, 282 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 安室 憲一: "日本の多国籍企業における環境管理・監査システムに関する実態調査報告" 神戸商科大学経済研究所,研究資料. No. 155. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 弘(神戸大学教授): "『講座 公営企業のための経営学』第12講 「環境マネージメント」(安室)担当。" 公営企業金融公庫総務部企画課監修 (財)地方財務協会刊, 282 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安室憲一: "環境マネージメント" 公営企業. 28巻3号. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi