• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Navier-Stokes方程式の解析と数値計算の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07304019
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分総合
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関京都大学

研究代表者

岡本 久  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (40143359)

研究分担者 東海林 まゆみ  日本大学, 理工学部, 講師 (10216161)
中木 達幸  広島大学, 理学部, 助教授 (50172284)
池田 栄雄  富山大学, 理学部, 助教授 (60115128)
杉原 正顯  東京大学, 工学部, 助教授 (80154483)
西浦 廉政 (西浦 康政)  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (00131277)
大木谷 耕司  広島大学, 総合科学部, 助教授 (70211787)
今井 仁司  徳島大学, 工学部, 助教授 (80203298)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード流体方程式 / 特異摂動 / 渦運動 / 乱流 / 遷移層 / 数値積分 / 水面波 / 分岐理論 / 流体力学 / 数値解析 / モデリング / 渦法 / 反応拡散系
研究概要

本研究分担課題では非圧縮流体の支配方程式であるNavier-Stokes方程式およびEuler方程式の解析を、理論および数値計算を通じて行なった。また、流体の数値計算に必要となる数値計算法の研究も並行して行なっている。研究内容を大きく分けると、(1) Navier-Stokes方程式の理論解析(2)水面波の分岐現象の数値シミュレーション(3)渦法によるEuler方程式の数値計算となる.
(1) Navier-Stokes方程式の理論解析。
3次元Navier-Stokes方程式を円柱の外部で考え、その軸対称な解である種の常微分方程式に帰着できるものが存在することを見い出した。この解は2次元でTamadaが、3次元でWangが見つけたものの拡張になっている。また、Navier-Stokes方程式に対するコルモゴロフ問題の解のレイノルズ数無限大の極限を考え、速度ベクトル場がC^1だがC^2ではないベクトル場に収束することを数値的に示した。これは内部遷移層の一例であり、パワースペクトルの理解に役立つことが期待できる。Navier-Stokes方程式の相似解で新しいもの、特に、合流型超幾何関数で表されるものを多数発見した。Navier-Stokes方程式の定常解のうち、境界で流体の出入りがあるものを考え、その安定性を調べた。ある種の解はいくらReynolds数が大きくなっても安定性を失わないという結果を得た。
(2)水面波の分岐現象の数値シミュレーシヨン。
2次元渦無し流の上の周期的な進行波の波形を計算する問題は、Weber数とFroude数をパラメーターに持つ分岐問題と考えることができる。このふたつのパラメーターを動かしてどのような解が分岐して現れるのかを数値計算で調べた。ある場合には表面張力係数が負の場合も数値計算し、その一極限としてEulerのエラスティカと同じ解が存在することを発見した。また渦有りの場合の分岐解も調べてみた。
(3)渦法によるEuler方程式の数値計算。
渦層は、ある曲線上に渦度が分布するような初期条件でのEuler方程式の解のことである。2次元渦層が背景流としてのせん断流の中でどのように振舞うのかを、渦法という数値計算法を用いて数値計算で調べた。これまで2次元渦層の研究はそれ自身の振舞いが調べられてきたが,渦層と、せん断流などとの相互作用は本研究が初めてである。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] H. Okamoto: "Axisymmetric stagnation flow converging obliquely on a cylinder" J. Phys. Soc. Japan. 64. 2714-2717 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shoji and: "Secondary and tertiary bifurcations of capillary gravity waves" Adv. Math. Sci. Appl.6. 135-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nishiura and I. Ohnishi: "Some mathematical aspects of the micro-phase separation in diblock copolymers" Physica D. 84. 31-39 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sugihara and S. Fujino: "Numerical solution of Burgers equation with a large Reynolds number" Reliable Computind. 2. 173-179 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ikeda and M. R. Rodrigo: "Travelling front waves in parallel coupled nerve fibers" Math. J. Toyama Univ.19. 211-252 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakaki: "On numerical computations to the oil-reservoir problems in two-dimensional rectangular regions" Proceedings of the Fourth MSJ International Research Institute on Nonlinear Waves. 2. 349-354 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井宏、岡本久: "非線型力学、岩波講座「応用数学」" 岩波書店, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西浦廉政: "「左と右」で自然界をきる、第1章 形・リズム・対称性" 三共出版, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamoto: "Axisymmetric stagnation flow converging obliquely on a cylinder" J.Phys.Soc.Japan. 64. 2714-2717 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shoji and H.Okamoto: "Secondary and tertiary bifurcations of capillary gravity waves" Adv.Math.Sci.Appl.6. 135-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nishiura and I.Ohnishi: "Some mathematical aspects of the micro-phase separation in" Physica D. 84. 31-39 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sugihara and S.Fujino: "Numerical solution of Burgers equation with a large Reynolds" Reliable Computing. 2. 173-179 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ikeda and M.R.Rodrigo: "Traveling front waves in parallel coupled nerve fibers" Math.J.Toyama Univ.19. 211-252 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakaki: "On numerical computations to the oil-reservoir problems in two-dimensional rectangular regions" Proceedings of the Fourth MSJ International Research Institute on Nonlinear Waves. 2. 349-354 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamoto: "Axisymmetric stagnation flow converging obliquely on a cylinder" J.Phys.Soc.Japan. 64. 2714-2717 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shoji and H.Okamoto: "Secondary and tertiary bifurcations of capillary gravity waves" Adv.Math.Sci.Appl.6. 135-145 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nishiura and I.Ohnishi: "Some mathematical aspects of the micro-phase separation in diblock copolymers" Physica D. 84. 31-39 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sugihara and S.Fujino: "Numerical solution of Burgers equation with a large Reynolds number" Reliable Computing. 2. 173-179 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ikeda and M.R.Rodrigo: "Travelling front waves in parallel coupled nerve fibers" Math.J.Toyama Univ.19. 211-252 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakaki: "On numerical computations to the oil-reservoir problems in two-dimensional rectangular regions" Proceedings of the Fourth MSJ International Research Institute on Nonlinear Waves. 2. 349-354 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井宏、岡本久: "非線型力学、岩波講座「応用数学」" 岩波書店, (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 西浦廉政: "「左と右」で自然界をきる、第1章 形・リズム・対称性" 三共出版, (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hisashi Okamoto: "Axisymmetric stagnation flow converging obliquely on a cylinder" J. Phys. Soc. Japan. 64. 2714-2717 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Sakajo and Hisashi Okamoto: "Numerical computation of vortex sheet roll-up in the background shear flow" to appear in Fluid Dynam. Res.17. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. Katsurada and H. Okamoto: "On the collocation points of the fundamental solution method for the potential problem" Int. J. Comp. Math. Appl.31. 123-137 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Okamoto and M. Shoji: "Two Dimensional, Periodic, Capillary-Gravity Waves With Negative Surfase Tension" Proc. IUTAM Conf. Structure and Dynamics of Nonlinear Waves in Fluids. 363-369 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 東海林まゆみ: "進行波解-渦ありながれと渦なしながれ" 京大数理解析研究所講究録891. 891. 54-63 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Nishiura and I. Ohnishi: "Some mathematical aspects of micro-phase separation in diblock copolymers" Physica. D84. 31-39 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Ohkitani: "Some Mathematical Aspects in 2D Vortex Dynamics" Proceedings of a conference “Partial Differential Equations and Applications", June 1995.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Freddy Dumortier, Hiroshi Kokubu, et al.: "A degenerate singularity generating geometric Lorenz attractors" Ergodic Theory and Dynamical Systems. 15. 833-856 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Kokubu, M. Komuro, and et al.: "Multiple homolinic bifurcations from orbit-flip, I : Successive homoclinic doublings" to appear in International Journal of Bifurcations and Chaos, the special issue, 1996.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Imai, and et al.: "On Spectral Collocation Methods in Space and Time for Free Boundary Problems" Computational Mechanics '95 (Proc. of ICES '95). 1. 798-803 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Imai: "On Validity of a Fuzzy Approach for an III-Posed Shape Design Problem" Proc. of Japan-Russia Joint Seminar on “Integral Equations in Problems of Mathematical Physics". (to appear).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Imai, N. Ishimura and Masa Aki Nakamura: "Convergence of attractors for the simplified magnetic Benard equations" to appear in European Journal of Applied Mathematics. 7. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Nishiura and I. Ohnishi: "Spectral comparison result and morphology for diblock copolymer problems" Lecture Notes in Num. Appl. Anal.14. 253-256 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Takaishi, M. Mimura and Y. Nishiura: "Pattern formation in coupled reaction-diffusion systems" Japan J. of Industrial and Applied Math.12. 385-424 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Nishiura, et al.: "Dynamics of inhibitory pulse-coupled oscillators" Applicable Analysis“Dynamical Systems and applications". 4. 549-562 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. taniguchi and Y. Nishiura: "Stability and Characteristic wavelength of Planar interfaces in the large diffusion limit of the inhibitor" to appear in Proc. Roy. Soc. Edingburgh.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Nishiura and I. Ohnishi: "Nonlocal effects in phase separation dynamics" to appear in the Proc. of ICIAM95, Humberg 1995.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Nishiura and D. Ueyama: "The dynamics of self-replicating patterns and spiral patterns in an oscillatory field" to appear in the Proc. of NOLTA '95, Las Vegas, '95.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 今井仁司,石村直之,中村正彰: "磁気ベナ-ル問題のカオス" 日本物理学会学会誌. 50. 697-703 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Imai, N. Ishimura and Masa Aki Nakamura: "Magnetic Benard system and its simplified model" Advances in Numberical Matheamtics ; Proc. Second Japan-China Seminar on Numerical Math., Leture Notes in Numerical and Applied Analysis. 14. 79-92 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] N. Ishimura and Masa Aki Nakamura: "A note on uniqueness for the classical slution of the MHD equations in R^3" to appear in Proceedings of the Fourth MSJ Intl. Res. Inst. on Nonlinear Waves, Hokkaido Univ. '96.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Nakaki and K. Tomoeda: "Numerical approximations to some nonlinear diffusion equation with strong absorption" :Proceeding of The 4th Intl. Colloquium on Numerical Analysis, Plovdiv, Bulgaria, August 1995. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井宏・岡本久: "非線型力学" 岩波書店, 165 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi