• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インテリジェント界面システムの構築と応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07305036
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分総合
研究分野 生物・生体工学
研究機関東京大学

研究代表者

古崎 新太郎  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40011209)

研究分担者 中尾 真一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00155665)
大矢 晴彦  横浜国立大学, 工学部, 教授 (40017950)
乾 賢一  京都大学, 医学部, 教授 (70034030)
高桑 雄一  東京女子医科大学, 教授 (40113740)
大木 和夫  東北大学, 理学部, 教授 (80115394)
宮嶋 孝一郎  京都大学, 薬学部, 教授 (30025689)
野澤 義則  岐阜大学, 医学部, 教授 (10021362)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
1996年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1995年度: 8,700千円 (直接経費: 8,700千円)
キーワード生体膜 / 合成膜 / 物質認識 / 信号伝達 / 選択輸送
研究概要

物質認識機構については、生態膜のモデル系と合成膜系で検討した。前者については、逆ミセルにシクロデキストリンおよびその修飾物を取り込むことで、逆ミセル界面にバイオアフィニティに基づく分子認識機能を導入し、グルコアミラーゼ、α-アミラーゼ間の選択的な抽出分離に成功した。
一方合成膜系では、昨年度新たに合成した分子インプリント法によるアミノ酸類似構造導入アミノ酸光学異性体認識膜の透過性を増大させることができた。また、新規にLiイオンを認識し、選択的に透過する無機イオン交換膜の製膜にも成功した。
生体膜の選択輸送については、ペプチドトランスポータや有機イオントランスポータ群を対象に、cDNAクローニング手法を用い、その構造と選択輸送機能を明らかにすることができた。一方、選択輸送に必要なゲーティング機能については、昨年度開発した温度に応答して透水性がon-offするゲート膜に、やはり温度に応答して膜の親疎水性が変化する膜を新たに合成して組み合わせ、界面活性剤の温度に応答する選択的輸送、濃縮を実現した。
信号伝達機構については、外部情報、エネルギーに対して電子状態、電子構造の変異あるいは変化を示す機能分子を、電子伝導性を有する導電性高分子のマトリックスに埋め込み、情報、エネルギー変換膜を合成した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] S.Furusaki et al.: "Extraction of Glucoamylase Using Reversed Micelles Incorporating Cyclodextrin" Proceedings of The 1996 International Congress on Membranes and Membrane Process. 682-683 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi,T.Yasue,K.Ohki,I.Hatta: "Structure and phase behavior of dimyristoylphosphatidic acid/poly (L-lysine) systems" Molecular Membrane Biology. (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高桑雄一: "溶血性貧血における赤血球膜細胞骨格構造の変化" 日本臨床. 54,9. 2-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saito,S,Masuda,and K.Inui: "Cloning and functional chracterization of a novel rat organic anion transporter mediating basolateral uptake of methotrexate in the kidney" J.Biol.Chem. 271. 20719-20725 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohya et al.: "Characteristics of a zirconia composite membrave fabricated by alaser firing method" J.Membrane Sci.110. 249-252 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamaguchi,S.Nakano,S.Kimura: "Evidence and Mechanisms of Filling Polymerization by Plasma-Induced Graft Polymerization" J.Polym.Sci.,Polym.Chem.Ed.34. 1203-1208 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Furusaki et al.: "Extraction of Glucoamylase Using Reversed Micelles Incorporating Cyclodextrin" Proceedings of the 1996 International Congress on Membranes and Membrane Process. 682-683 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi, T.Yasue, K.Ohki, I.Hatta: "Structure and phase behavior of dimyristoylphosphatidic acid/poly (L-lysine) systems" Molecular Membrane Biology. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuichi Takakuwa: "Changes in the structure of erythrocyte membrane skeleton in hemolytic anemia" The Japanese Journal of Clinical Medicine. 54,9. 2-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saito, S.Masuda, and K.Inui: "Cloning and functional characterization of a novel rat organic anion tansporter mediating basolateral uptake of methotrexate in the kidney" J.Biol. Chem.271. 20719-20725 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohya et al.: "Characteristics of a zirconia composite membrave habricated by alaser firing method" J.Membrane Sci.110. 249-252 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamaguchi, S.Nakao, S.Kimura: "Evidence and Mechanisms of Filling Polymerization by Plasma-Induced Graft Polymerization" J.Polym. Sci., Polym. Chem. Ed.34. 1203-1208 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Furusaki et al.: "Extraction of Glucoamylase Using Reversed Micelles Incorporating Cyclodextrin" Proceedings of The 1996 International Congress on Membranes and Membrane Process. 682-683 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takahashi,T.Yasue,K.Ohki,I.Hatta: "Structure and phase behavior of dimyristoylphosphatidic acid/poly(L-lysine)systems" Molecular Membrane Biology. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 高桑雄一: "溶血性貧血における赤血球膜細胞骨格構造の変化" 日本臨床. 54,9. 2-5 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Saito,S,Masuda,and K.Inui: "Cloning and functional chracterization of a novel rat organic anion transporter mediating basolateral uptake of methotrexate in the kidney" J.Biol.Chem.271. 20719-20725 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohya et al.: "Characteristics of a zirconia composite membrave fabricated by alaser firing method" J.Membrane Sci.110. 249-252

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamaguchi,S.Nakao,S.Kimura: "Evidence and Mechanisms of Filling Polymerization by Plasma-Induced Graft Polymerization" J.Polym.Sci.,Polym.Chem.Ed.34. 1203-1208 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S. Harsa and S. Furusaki: "Bioaffinity Adsorption Behavior of Several Enzymes onto β-Cyclodextrin-Chitosan" Sep. Sci. Technol.30. 2695-2706 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Ohki et al.: "Structural Characterization of the Complex in which Poly (L-lysine) with β-Sheet Conformation is Intercalated between Dimyristoylphosphatidic Acid Bilayers" Biophys. J.69. 1464-1472 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S. Nakao et al.: "Transport of Organic Electrolytes with Electrostatic and Steric-Hindrance Effects through Nanofiltration Membranes" J. Chem. Eng. Japan. 28. 372-380 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Miyajima et al.: "Disposition Kinetics of Liposomes Modified with Synthetic Aminoglycolipids in Rats" Int. J. Pharm.115. 183-191 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Takakuwa et al.: "Modulation of Erythrocyte Membrane mechanical Function by β-Spectrin Phosphorylation and Dephosphorylation" J. Biol. Chem.270. 5659-5665 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Inui et al.: "Specificity of p-Aminohippurate Transport System in the OK Kidney Epithelial Cell Line" J. Pharmacol Exp. Ther.274. 1161-1166 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi