• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シロアリと共生原生動物による木材分離の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 07306017
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物資源科学
研究機関京都大学

研究代表者

東 順一  京都大学, 農学研究科, 教授 (80115782)

研究分担者 山岡 郁雄  山口大学, 理学部, 教授 (30034705)
松本 忠夫  東京大学, 総合文科研究科, 教授 (90106609)
安部 琢也 (阿部 琢也)  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (00045030)
吉村 剛  京都大学, 木質科学研究所, 助手 (40230809)
酒井 裕  京都大学, 農学研究科, 助教授 (60089117)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1996年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1995年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードシロアリ / 共生原生動物 / 木材分解 / 共生 / セルラーゼ / 分子生物学 / リグニンの分解 / 分子生物学的解析
研究概要

シロアリと腸内原生動物による木材構成成分の分解機構の関係は共生の代表的なモデルとされてきた。しかし、それにかかわる酵素学的な実態が不明であるとともに、複数生息する原生動物の役割の生化学的実態に不明な点が山積みされている。三年にわたる本研究課題のなかで最終年度である本年度の研究にしてようやく、シロアリ及び原生動物の生産するセルラーゼを含む多糖分解酵素に関する酵素の研究が生化学者や分子生物学者の研究対象となるに至った。得られた成果の概要は以下のとおりである。
1)イエシロアリが分泌する唾液腺セルラーゼ及びβ-グルコシダーゼ並びに原生動物の生産するセロビオヒドロラーゼを単離し、そのアミノ酸組成を分析した。
2)ヤマトシロアリと高等シロアリの一種からシロアリ自身が生産するセルラーゼの単離に成功するとともにその性質が解明された。また、その酵素の遺伝子操作が試み、そのDNAのクローニングの基礎的研究を行った。
3)シロアリ及び原生動物の生産するセルラーゼのクローニングのモデルとして有用な同じ真核性の古草菌の遺伝子操作に成功した。
4)イエシロアリの三種の共生原生動物はいずれもリグニンを取り込んでいたが、その程度は中型の原生動物が最も高いことが明らかになるとともに、固体高分解能核磁気共鳴スペクトル分析により原生動物の生息している後腸でリグニン分解が行われていることがわかった。
5)セルラーゼの免疫抗体法によってヤマトシロアリによるセルラーゼの分泌の仕組みの可視化を試み、エンドグルカナーゼの作用の場をとらえることが可能となった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] T.Inoue: "Mound structure of the fungus growing termite Macrotermes gilvus in Thailand" Journal of Tropical Ecology. 13. 115-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inoue: "Cellulose and xylan utilization in the lower termite Reticulitermes speratus" Journal of Insect Physiology. 43(3). 235-242 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Tokuda: "Cellulose digestion in the wood-eating higher termite,Nasutitermes takasagoensis (Shiraki) : Distribution of cellulases and properties of endo-beta-1,4-glucanase" Zoological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Watanabe: "Insect Biochemistry and Molecular Biology" Site of secretion and properties of endogenous endo-beta-1,4-glucanase components from eticulitermes speratus (Kolbe),a Japanese subterranean termite. 27(4). 305-313 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yoshisue: "Identification of a second transcriptional start site for the insecticidal protein gene cryIVA of Bacillus thuringiensis subsp.israelensis" Gene. 185. 251-255 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉村 剛: "シロアリによる木材の分解-タカサゴシロアリとイエシロアリを例として" しろあり. 107. 3-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T., P.Vijarnsorn and T.Abe: "Mound structure of the fungus-growing termite Macrotermes gilvusi in Thailand" journal of Tropical Ecology. 13. 115-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, T., K.Murashima, J.I.Azuma, A.Sugimoto and M.Slaytor: "Cellulose and xylan utilization in the lower termite Reticulitermes speratus" Journal of Insect Physiology. 43(3). 235-242 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuda, G., H.Watanabe, T.Matsumoto and H.Noda: "Cellulose digestion in wood-eating higher termite, (shiraki) : Distribution of cellulases and properties of endo-beta-1,4-glucanase Watanabe, H., M.Nakamura, G.Tokuda, I." Soological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaoka, A.M.Scrivener and H.Noda: "Site of secretion and properties of endogenous endo-beta-1,4-glucanase components from Reticulitermes speratus (Kolbe), a Jananse subterranean termite" Insect Biochemisstry Molecular Biology. 27(4). 305-313 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshisue, H.: "Identification of a second transcriptional start site for the insecticidal protein gene cryIVA of Bacillus thuringiensis subsp.israelensis" Gene. 185. 251-255 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura, T.: "Degradation of wood by termite in the case of Nasutitermes takasagoensis and Coptotermes formosanus- (in Japanese)" Shiroari. 107. 3-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inoue: "Mound structure of the fungus-growing termite Macrotermes gilvus in Thailand" Journal of Tropical Ecology. 13. 115-124 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Inoue: "Cellulose and xylan utilization in the lower termite Reticulitermes speratus" Journal of Insect Physiology. 43(3). 235-242 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] G.Tokuda: "Cellulose digestion in the wood-eating higher termite,Nasutitermes takasagoensis (Shiraki) : Distribution of cellulases and properties of endo-beta-1,4-glucanase" Zoological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.watanabe: "Site of secretion and properties of endogenous endo-beta-1,4-glucanase components from eticulitermes speratus (Kolbe),a Japanese subterranean termite" Insect Biochemistry and Molecular Biology. 27(4). 305-313 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoshisue: "Identification of a second transcriptional start site for the insecticidal protein gene cryIVA of Bacillus thuringiensis subsp. israelensis" Gene. 185. 251-255 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉村 剛: "シロアリによる木材の分解-タカサゴシロアリとイエシロアリを例として" しろあり. 107. 3-11 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sakai: "DAN replication of IncQ broad-host range plasmids in Gam-megative bacteria" Biosci.Biotech.biochem. 60. 377-382 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Taguchi: "A dnaA box can functionally substitute for the priming signals in the oriV of the broad host-range plasmid RSF1010" FEBS Lett.388. 169-172 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwata: "Molecular and crystal structure of cellulose propanoate diacetate (CPDA,2,3,-di-O-acetyl-6-O-propanoyl cellulose)" Cellulose. 3. 91-106 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwata: "Molecular and crystal structure of cellulose acetate dipropanoate(DADP,6-acetyl-2,3-di-O-propanoyl cellulose)" Cellulose. 3. 107-124 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miura: "Eragatoid reproductives in Nasutitermes takasagoensis(Isoptera : Termitidae)" Sociobiology. 27. 223-238 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yoshimura: "Degradation of wood in the digestive tract of a higher termite,Nsutitermes takasagoensis(Shiraki)(Isoptea : Termididae)" Mokuzai Gakkaishi. 42. 1250-1257 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吉村 剛: "シロアリによる木材の分解-タカサゴシロアリとイエシロアリを例として" しろあり. 107. 3-11 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshimura: "Ingestion and decompositionofwood and cellulose by the protozoa in the hindgut of Coptotermes formasanus Shiraki(Isoptera : Rhinotermitidae)" Holzforschung. 50. 99-104 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "オーストラリアのサバンナの地中に家族で生活する巨大なゴキブリ" 昆虫と自然. 31. 6-9 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "食材性ゴキブリの親子関係" 昆虫と自然. 31. 26-29 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "シロアリの進化・ゴキブリとの関連" 木材保存. 22. 2-9 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Abe,T.: "Biodiversity : A Ecological Perspective" Springer-Verlag,N.Y.USA, (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura, J.: "Cellulose metabolism of the symbiotic protozoa in termite, Coptotermes formosanus Shiraki (Isoptera : Rhinotermitidae) V. Effect of crystallinity of cellulose" Mokuzai Gakkaishi. 41. 206-210 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Miura, T.: "Worker polymorphism and division of labor in the foreging behavior ofthe black marching termite Hospitalitermes medioflavus, on Borneo Island" Naturwissenschaften. 82. 746-750 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nishino, T.: "Elastic modulus of the crystalline regions of cellulose triesters" J. Polym. Sci. : Part B. 33. 611-168 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshisue, H.: "Cloning and characterization of a Bicillus thruningiensis homolog of the spoIIID gene from Bacillus subtilis" Gene. 154. 23-29 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yshisue, H.: "Expressionf of teh genes for insecticidal crystal proteins in Bacillus thuringiensis : cryIVA, not cryIVB, is transcribed by RNA polymerase containing σ^H and that containing σ^E." FEMS Microbio. Lett.127. 65-72 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Abe, T.: "Feeding activities and intra and inbtersspecific interactions of fungus growing termite, Macrotermes michaelseni in the grassland of Kenya" Structure and function of soil communities (ed C. Edward etc.) Kyoto Univ. Press, 152 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi