研究課題/領域番号 |
07309006
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 総合 |
研究分野 |
広領域
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
森島 績 京都大学, 工学研究科, 教授 (50026093)
|
研究分担者 |
茂木 立志 東京大学, 理学部, 助手 (90219965)
堀 洋 大阪大学, 基礎工学部, 助手 (20127294)
福山 恵一 大阪大学, 理学部, 教授 (80032283)
長谷 俊治 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (00127276)
北川 禎三 分子科学研究所, 教授 (40029955)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
1996年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1995年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
|
キーワード | ペルオキシターゼ / フェレドキシン / 亜硝酸還元酵素 / 蛋白質内電子伝達 / 亜硫酸還元酵素 / チトクロムP450 / 酸素センサーFixL / チトクロム酸化酵素 |
研究概要 |
本研究課題による主な研究成果は以下の通りである。 1)西洋わさびペルオキシターゼにおいて、そのヘム遠位側の系統的なアミノ酸置換により、触媒活性に必須の水素結合ネットワークを同定し、ペルオキシターゼ反応過程の精密な分子制御機構を解明した。 2)ルミノール酸化活性が特異的に高いペルオキシターゼ(ARP)の結晶構造を明らかにし、基質との結合様式を明らかにした。また、このペルオキシターゼと過酸化水素との反応を時間分割共鳴ラマンスペクトルを用いて検討し、西洋わさびペルオキシターゼと比較することにより、基質特異性と反応機構の相関について考察を行った。 3)牛心筋チトクロム酸化酵素と過酸化水素との反応を、高分解能の時間分解共鳴ラマンスペクトルで追跡することにより、いくつかの反応中間体を捕捉し、その構造を詳細に検討した。 4)大腸菌末端酸化酵素における反応過程制御機構を系統的なアミノ酸置換より詳細に検討した。 5)チトクロムcd1型亜硝酸還元酵素における電子移動速度をパルスラジオリシスにより追跡し、この酵素による亜硝酸還元反応の分子機構を明らかにした。 6)フェレドキシンと亜硫酸還元酵素との相互作用部位をアミノ酸置換体を用いて推定した。 7)亜硝酸還元酵素であるチトクロムP450norの結晶構造を明らかにし、亜硝酸の還元機構における分子メカニズムを明らかにした。 8)チトクロムP450camとその電子供与体であるプチダレドキシンとの相互作用をEPRを用いて明らかにし、その電子伝達機構について検討した。
|