• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低温強磁場下の2次元電子系の量子輸送:量子ホール効果と電子局在

研究課題

研究課題/領域番号 07404015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関学習院大学

研究代表者

川路 紳治  学習院大学, 理学部, 教授 (00080440)

研究分担者 岡本 徹  学習院大学, 理学部, 助手 (60245371)
研究期間 (年度) 1995 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
26,900千円 (直接経費: 26,900千円)
1998年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1997年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1996年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1995年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワード強磁場 / 2次元電子系 / 量子輸送 / 量子ホール効果 / 量子化ホール抵抗 / 電子局在 / 分数量子ホール効果 / 複合フェルミオン / 低温
研究概要

強磁場下2次元電子系の局在と量子ホール効果の総合的実験研究を行ない、以下に述べる結果を得た。
1. 整数量子ホール効果.(1)電子濃度と移動度が異なるGaAs/AlGaAsへテロ構造ウエハから、測定部幅を10〜200μmで変化させたバタフライ型ホールバーを製作した。1K以下の低温度で散逸状態のブレイクダウン電流は試料幅に比例し、ブレイクダウン電場は磁場の3/2乗に比例するが、絶対値はランダウ準位間遷移で期待される電場の約1/10であることを明らかにした。(2)コルビノ円盤電極による測定はこの結果と一致した。(3)対角抵抗率の活性化エネルギーのホール電場による減少特性を測定し、ブレイクダウンの機構に関連する知見を得た。(4)巨大バタフライ型ホールバーを基準試料にして、バタフライ型ホールバーの量子化ホール抵抗を高精度で直接比較測定し、ブレイクダウン電場より低い電場で量子化ホール抵抗の崩壊を発見し、散逸状態のブレイクダウンはホール抵抗の量子化とは直接的関係を持たないことを説明する現象論模型を導いた。
2. 複合フェルミオン.GaAs/AlGaAsへテロ接合2次元系のランダウ準位充填率1/2における対角抵抗率の逆数から複合フェルミオンの電気伝導率を求め、20mK〜1.5Kの温度領域で測定した温度依存性を複合フェルミオン間相互作用による量子補正項として解析して、不合理でない結果を得た。
3. 電子局在.(1)Si-MOS反転層2次元系絶縁体相の対角抵抗率の活性化エネルギーの面内磁場に対する直線的増加と高磁場での飽和ならびに垂直磁場に対する振動現象を発見し、ウイグナー固体を作る電子間の交換相互作用により説明した。(2)高電子移動度Si-MOS反転層2次元系の金属-絶縁体遷移領域近傍で抵抗率の電子濃度、温度および磁場依存性を測定し、金属伝導においてスピン自由度が重要な役割を果たすことを発見した。

報告書

(5件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] Takeharu Okuno: "Electron Concentration and Mobility Dependence of Breakdown of the Quantum Hall Effect" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 1881-1884 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Phase Boundaries between Quantum Hall Metal and Hall Insulator in SiMOSFEET's and Many-Body Enhancement of Valley- and Zeeman-Splitting" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 2311-2315 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Transformation between quantum Hall conductor and Hall insulator in Si-MOSFET's" Physical Review B. 52. 11109-11112 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fukano: "Inter-Electron Coulomb Interaction and Disorder in the Activated Transport in Magnetic Field-Induced Insulating Phase in 2D Systems" Proc. 11th Int. Conf. on High Magnetic Fields in Physics of Semiconductors ed. D. Heiman(World Scientific). 440-443 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Quantum Hall effect in GaAs/AlGaAs heterostructures:Its breakdown due to current" Institute of Physics Conference Series. 145. 893-898 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Possible Ring-Exchange Interaction and Aharaonov-Bohm Effect in Two-Dimensional Electron Solids" Journal of the Physical Society of Japan. 65 12. 3716-3719 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Quantum Hall effect : its breakdown at high currents" Physica B. 216. 393-395 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Breakdown of the integer quantum Hall effect at high currents in GaAs/AlGaAs heterostructures" Journal of Semiconductor Science and Technology. 11 11S. 1546-1551 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Breakdown of the Quantum Hall Effect at High Currents" Proc. 12th Int. Conf. on High Magnetic Fields in Physics of Semicond. ed. G. Landwehr&W.Ossau(World Scientific). Vol. 1. 147-156 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Ring-Exchange Interaction Among Strongly Localized Electrons in SiMOSFETS" Proc. 12th Int .Conf. on High Magnetic Fields in Physics of Semicond. ed. G. Landwehr&W. Ossau(World Scientific). Vol. 1. 367-370 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of Quantized Hall Resistance and Breakdown of IQHE in GaAs/AlGaAs Heterostructures" Journal of the Physical Society of Japan. 67 4. 1110-1113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner solid and the Aharonov-Bohm effect : Experiment and theory" Physical Review B. 57 15. 9097-9107 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner solid and the Aharonov-Bohm effect" Physica B. 249-251. 61-64 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Yokoi: "Breakdown of the integer quantum Hall effect studies by Corbino Discs" Physica B. 249-251. 93-96 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Shimada: "Hall effectric field-dependent broadening of extended state bands in Landau levels and breakdown of the quantum Hall effect" Physica B. 249-251. 107-110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of quantized Hall resistance at high Hall electric fields" Physica B. 256-258. 56-59 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Spin Degree of Freedom in a Two-Dimensional Electron Liquid" Physical Review Letters. to be published. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoki Jahana: "Transport Properties of the Half Filled Landau level in GaAs/AlGaAs Heterostructures : Temperature Dependence of Electrical Conductivity and Magnetoresistance of Composite Fermions" Journal of the Physical Society of Japan. to be submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeharu Okuno: "Electron Concentration and Mobility Dependence of Break-down of the Quantum Hall Effect" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 1881-1884 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Phase Boundaries between Quantum Hall Metal and Hall Insulator in Si-MOSFET's and Many-Body Enhancement of Valley-and Zeeman-Splitting" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 2311-2315 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Transformation between quantum Hall conductor and Hall insulator in Si-MOSFET's" Physical Review B. 52. 11109-11112 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fukano: "Inter-Electron Coulomb Interaction and Disorder in the Activated Transport in Magnetic Field-Induced Insulating Phase in 2D Systems" Proc.11th Int.Conf.on High Magnetic Fields in Physics of Semiconductors ed. D.Heiman (World Scientific). 440-443 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Quantum Hall effect in GaAs/AlGaAs heterostructures : Its breakdown due to current" Institute of Physics Conference Series. 145. 893-898 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Possible Ring-Exchange Interaction and Aharaonov-Bohm Effect in Two-Dimensional Electron Solids" Journal of the Physical Society of Japan. 65,12. 3716-3719 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Quantum Hall effect : its breakdown at high currents" Physica B. 216. 393-395 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Breakdown of the integer quantum Hall effect at high currents in GaAs/AlGaAs heterostructures" Journal of Semiconductor Science and Technology. 11,11S. 1546-1551 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawaji: "Breakdown of the Quantum Hall Effect at High Currents" Proc.12th Int.Conf.on High Magnetic Fields in Physics of Semicond.ed.G.Landwehr & W.Ossau (World Scientific). Vol.1. 147-156 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Ring-Exchange Interaction Among Strongly Localized Electrons in Si-MOSFETS" Proc.12th Int.Conf.on High Magnetic Fields in Physics of Semicond.ed.G.Landwehr & W.Ossau (World Scientific). Vol.1. 367-370 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of Quantized Hall Resistance and Breakdown of IQHE in GaAs/AlGaAs Heterostructures" Journal of the Physical Society of Japan. 67,4. 1110-1113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner solid and the Aharonov-Bohm effect : Experiment and theory" Physical Review B. 57,15. 9097-9107 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner solid and the Aharonov-Bohm effect" Physica B. 249-251. 61-64 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Yokoi: "Breakdown of the integer quantum Hall effect studied by Corbino Discs" Physica B. 249-251. 93-96 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Shimada: "Hall electric field-dependent broadening of extended state bands in Landau levels and breakdown of the quantum Hall effect" Physica B. 249-251. 107-110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of quantized Hall resistance at high Hall electric fields" Physica B. 256-258. 56-59 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Spin Degree of Freedom in a Two-Dimensional Electron Liquid" Physical Review Letters. (to be published). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoki Jahana: "Transport Properties of the Half Filled Landau level in GaAs/AlGaAs Heterostructures : Temperature Dependence of Electrical Conductivity and Magnetoresistance of Composite Fermions" Journal of the Physical Society of Japan. (to be submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of Quantized Hall Resistance and Breakdown of IQHE in GaAs/AlGaAs Heterostructures" Journal of the Physical Society of Japan. 67・4. 1110-1113 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner solid and the Aharonov-Bohm effect:Experiment and theory" Physical Review B. 57・15. 9097-9197 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner solid and the Aharonov-Bohm effect" Physica B. 249-251. 61-64 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masahide Yokoi: "Braekdown of the integer quantum Hall effect studied by Corbino Discs" Physica B. 249-251. 93-96 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takako Shimada: "Hall electric field-dependent broadening of extended state bands in Landau levels and breakdown of the quantum Hall effect" Physica B. 249-251. 107-110 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of quantized Hall resistance at high Hall electric fields" Physica B. 256-258. 56-59 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Kawaji: "Collapse of Quantized Hall Resistance and Breakdown of IQHE in GaAs/AlGaAs Heterostructures" Journal of the Physical Society of Japan. 67・4. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner Solid and the Ahronov-Bohm Effect:Experiment and Theory" Physical Review B. 57・15. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Masahide Yokoi: "Breakdown of the Integer Quantum Hall Effect Studied by Using Corbino Discs" Physica B. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takako Shimada: "Hall Electric Field Dependent Broadening of Extended State Bands in Landau Levels and Breakdown of the Quantum Hall Effect" Physica B. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Magnetism in a Wigner Solid and Aharonov-Bohm Effect" Physica B. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S Kawaji: "Quantum Hall effect in GaAs/AlGaAs heterostructures: Its breakdown due to current" Institute of Physics Conference Series. 145. 893-898 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Possible Ring-Exchange Interaction and Aharanov-Bohm Effect in Two-Dimensional Electron Solids" Journal of the Physical Society of Japan. 65・12. 3716-3719 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S Kawaji: "Breakdown of the integer quantum Hall effect at high currents in GaAs/AlGaAs heterostructures" Journal of Semiconductor Science and Technology. 11・11S. 1546-1551 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takeharu Okuno: "Electron Concentration and Mobility Dependence of Breakdown of the Quantum Hall Effect" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 1881-1884 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Phase Boundaries between Quantum Hall Metal and Hall Insulator in Si-MOSFET's and Many-Body Enhancement of Valley-and Zeeman-Splitting" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 2311-2315 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Okamoto: "Transformation between quantum Hall conductor and Hall insulator in Si-MOSFET's" Physical Review B. 52. 11 109-11 112 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A. Fukano: "Inter-Electron Coulomb Interaction and Disorder in the Activated Transportin Magnetic Field-Induced Insulating Phase in 2D Systems" Proc. 11th Int. Conf. on High Magnetic Fields in Physics of Semiconductor ed. D. Heiman (World Scientific). 440-443 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi