• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

^2HNMR解析及びPVT測定による液晶性高分子の異方相形成の分子論的考察

研究課題

研究課題/領域番号 07405045
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関東京工芸大学

研究代表者

安部 明廣  東京工芸大学, 工学部, 教授 (50114848)

研究分担者 平岡 一幸  東京工芸大学, 工学部, 講師 (50267530)
植松 淑子  東京工芸大学, 工学部, 教授 (80064260)
今井 淑夫  Tokyo Institute of Technlogy Department of Organic Materials Professor (50016557)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
25,200千円 (直接経費: 25,200千円)
1996年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 23,000千円 (直接経費: 23,000千円)
キーワード主鎖型液晶 / 秩序-無秩序転移 / PVT特性 / スペーサー・コンホメーション / コンホメーション・エントロピー / 二成分混合系相図 / 定容転移エントロピー / キラル・スペーサー / エーテル型液晶 / カーボネート型液晶
研究概要

我々は本研究において、液晶の異方相一等方相転移における熱力学量の変化を分子配向や鎖状部分のコンホメーションなど、分子レベルの情報と関連付けて解釈することによって、まず実験的に一軸異方性場において鎖状部分の果たす熱力学的役割を定量的に明らかにすることを試みた。まず分子量に分布がなく、これまでの研究で液晶、等方相状態のコンホメーションの確定している二量体液晶から着手した。各種熱力学量が重合度に対し比較的早く飽和することが知られているので、二量体に続いて三量体液晶の転移挙動を検討し、ほぼ予定通り研究を完了した。これまでに得られた主鎖型液晶に関する知見を要約すると以下の通りである。
1.二成分混合系の解析により、二、三量体は分子全体の配向秩序としては単量体より高いが、両端メソゲンの配向秩序は単量体よりも低くなっていることが分かった。スペーサーとメソゲンの結合角が液晶の配向挙動に深く関わっていることが明らかになった。
2.Floryの状態方程式を用いて自由体積を推定すると、NI転移点近傍の等方相で約20%である。この場合、分子のコア体積は、室温の密度から算出した結晶体積とほぼ同等であった。なお、NI転移点における体積変化は結晶から等方性融解に到るまでの全変化の約10〜20%であった。
3.スペーサーのコンホメーション変化がNI転移におけるエントロピー変化の主要な因子である。二量体、三量体液晶の解析の結果、スペーサーの化学構造がメソゲンの配向挙動のみではなく、その熱力学的性質にも大きな影響をもつことが明らかになった。この結果は、広く主鎖型液晶一般に通じるものであり、今後スペーサーの設計により主鎖型高分子液晶の性質が修飾できることを示唆している。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] A.Abe: "PVT Studies on Dimer Liquid Crystals and Estimation of Transition Entropies at Constant Volume" Macromolecules. 28. 90-95 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe: "Calculation of the Conformation Entropy of Dimer Liquid Crystals and Comparison with the Observed Transition Entropies at Constant Volume" Macromolecules. 28. 96-103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe: "Thermodynamics and Molecular Ordering of Carbonate-type Dimer Liquid Crystals with Emphasis on the Geometrical Characteristics of the Linking Group" Acta Polymer.46. 437-444 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Maeda: "High Pressure Differential Themal Analysis of Dimer Liquid Grystals : α,ω-Bis[(4,4′-cyanobiphenylyl) ox ylalkanes" Liquid Crysyals. 21. 365-371 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe: "Spatial Configuration of Chain Molecules Incorporated in Liquid Crystals and Thermodynamic Significance" Makromol.Symp.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe: "Gas Phase NMR and ab Initio Molecul ar Orbital Calculations of 5-Methoxy-1,3-dioxanes : A Critical Survey on the Gauche Effect" J.Mol.Struct.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe and S.-Y.Nam: "PVT Studies on Dimer Liquid Crystals and Estimation of Transition Entropies at Constant Volume" Macromolecules. 28. 90-95 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe, H.Furuya, R.N.Shimizu, and S.-Y.Nam: "Calculation of the Conformation Entropy of Dimer Liquid Crystals and Comparison with the Obseved Transition Entropies at Constant Volume" Macromolecules. 28. 96-103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Furuya, S.Okamoto, A.Abe, G.Petekidis, and G.Fitas: "Dipole Moment and Optical Anisotropy Studies of Mesogenic Twin Compounds, alpha, omega-Bis [(4,4'-cyanobiphenyl)oxy] alkanes" J.Phys.Chem.99. 6483-6486 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe, H.Furuya, S.-Y.Nam, and S.Okamoto: "Thermodynamics and Molecular Ordering of Carbonate-type Dimer Liquid Crystals with Emphasis on the Geomtrical Characteristics of the Linking Group" Acta Polymer.46. 437-444 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Maeda, H.Furuya, and A.Abe: "High Pressure Differential Themal Analysis of Dimer Liquid Crystals : alpha, omega-Bis[(4,4'-cy an obiphenylyl)oxy]alkanes" Liquid Crysyals. 21. 365-371 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe: "S patial Configuration of Chain Molecules Incorporatedin Liquid Crystals and Thermodynamic Significance" Makromol.Symp.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okamoto, H.Furuya, and A.Abe: "Conformational Analysis of alpha-Helical Polypeptides in Two Opposite Serew Forms : A Combined Use of ^2H NMR and MD Simulation" Polym.J.27. 746-756 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe, H.Furuya, and S.Okamoto: "Conformational Transitions and Incidental Reorganization of Mesophase Structures Peculiar to Polyaspartates-A Highly Versatile System Designed by Nature" Polymer Science, Ser.A.38. 317-323 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Lin, A.Abe, H.Furuya, and S.Okamoto: "Liquid Crystal Formation Coupled with the Coil-Helix Transition in the Temary System Poly (gamma-benzyl L-gulutamate)/Dichloroacetic Acid/Dichloroethane" Macromolecules. 29. 2584-2589 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe, N.Ichimura, T.Shinohara, and H.Furuya: "Conformation of 1,3-Dimethoxypropane in the Gas Phase and in Solution : Rotational Isomeric State Simulation of NMR Vicinal Coupling Constants" J.Mol.Struct.350. 129-134 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Abe, H.Furuya, N.Ichimura, and S.Kawauch: "Gas Phase NMR and ab Initio Molecular Orbital Calculations of 5-Methoxy-1,3-dioxanes : A Critical Survey on the Gauche Effect" J.Mol.Struct. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Maeda: "High Pressure Differential Thermal Analysis of Dimer Liquid Crystals : α,ω-Bis[(4,4^1-cyanobiphenyl)oxy]alkanes" Liquid Crystals. 21. 365-371 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Abe: "PVT Studies on Dimer Liquid Crystals and Estimation of Transition Entropies at Constant Volume,Macromolecules 28,pp90-95 (1995)(Correction)" Macromolecules. 29. 3337-3337 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Abe: "Spatial Configuration of Chain Molecules Incorporated in Liquid Crystals and Thermodynamic Significance" Makromol.Symp.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Abe: "PVT Studies on Dimer Liquid Crystals Estimation of Transition Entropies at Constant Volume" Macromolecules. 28. 90-95 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.Abe: "Calculation of the Conformation Entropy of Dimer Liquid Crystals and Comparison with the Observed Transition Entropies at Constant Volume" Macromolecules. 28. 96-103 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Furuya: "Dipole Moment and Optical Anisotropy Studies of Mesogenic Twin Compounds, α, ω-Bis【(4, 4'-cyanobiphenyl)oxy】alkanes" J. Phys. Chem.99. 6483-6486 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.Abe: "Thermodynamics and Molecular Ordering of Carbonate-type Dimer Liquid Crystals with Emphasis on the Geometrical Characteristics of the Linking Group" Acta Polymer.46. 437-444 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi