• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

各種イオンによるコンクリート劣化と補修に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07406013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関島根大学

研究代表者

野中 資博  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60093655)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
1996年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1995年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
キーワード水貯留コンクリート構造物 / 複合炭酸腐食 / 微生物腐食 / 劣化深さ / 劣化指標 / 劣化コンクリート除去法 / 劣化コンクリートの補修
研究概要

水貯留コンクリート構造物には,上水用,下水用,農業用などの種類がある。これらの構造物の耐久性は,力学的には地震時の挙動と各種のひびわれ発生により規定される。一方,水貯留コンクリート構造物の耐久性に関して,アルカリ骨材反応,塩害,中性化(炭酸化),微生物腐食などコンクリートの化学的劣化が問題になる場合がある。これらの劣化原因は水中やコンクリート中に含まれる各種のイオンであり,その防止策はイオンの侵入を遮断することと,侵入したイオンを吸着・除去することである。
科学研究費の助成による研究成果として,主に下水道構造物を中心とした微生物による硫酸劣化と複合炭酸劣化に関して,その劣化機構を解明し,補修に関わる劣化の指標を提案した。加えて,塩害に寄与するClイオンなどの陰イオンと,アルカリ骨材反応を引き起こすNa,Kなどの陽イオンを吸着する補修時における断面修復材の着想に至った。
一般に,これらの構造物の補修は,劣化コンクリートの除去と断面修復,及び表面の有機質被覆よりなる。よって,劣化深さの決定と劣化部の除去法は重要な研究テーマであり,今回,幾つかの化学的劣化指標と超高圧水洗処理を提案したことで研究の前半を終えた。しかし,補修時において,劣化部を完全に除去することは,その経済性から不可能である。よって,今後,残存したイオンの安定化を図るための断面修復材の開発が希求される。表面の有機質被覆を有効に機能させるためにも,この断面修復材と一体化して研究を実施する必要がある。また,水貯留コンクリート構造物には土中埋設のものが多くあり,この場合は必ず併用しなければ補修の効果がない。次なる研究課題はここにある。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 野中資博: "下水道施設における劣化コンクリートの補改修に関する研究" 「コンクリート構造物の補修工法」に関するシンポジウム論文報告集. 15-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野中資博: "微生物によるコンクリートの劣化について" 農業土木学会材料施工研究部会報. 第35号. 7-26 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NONAKA,T: "Study of repairing on microbial corrosion of concrete in sewage treatment facilities (in Japanese)" Symposium report on repairing method of concrete structure, JCI. 15-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NONAKA,T: "Concrete corrosion occured by microorganism (in Japanese)" Symposium report of material and construction section, JSIDRE. No.35. 7-26 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野中資博: "下水道施設における劣化コンクリートの補改修に関する研究" 「コンクリート構造物の補修工法」に関するシンポジウム論文報告集. 15-22 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 野中資博: "微生物によるコンクリートの劣化について" 農業土木学会材料施工研究部会報. 第35号. 7-26 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi