研究課題/領域番号 |
07451004
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
中国哲学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
東 英寿 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (90218686)
|
研究分担者 |
連 清吉 鹿児島純心女子大学, 国際言語文化学部, 助教授 (20269145)
中筋 健吉 鹿児島大学, 法文学部, 講師 (30244271)
高津 孝 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (70206770)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1995年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | 薩摩藩 / 薩摩藩刊行書籍調査表 / 玉里文庫 / 漢学 / 儒者 / 琉球 / 日向 / 延徳版大学 / 石摺 / 南山俗語考 / 薩摩 / 漢籍 / 薩南学派 / 伊地知季安 / 漢学紀源 / 琉球版 / 薩版 |
研究概要 |
この3年間は、次の2つのテーマを柱に研究調査を進めた。1つは、『薩摩藩刊行書籍調査表』の作成で、いま1つは、薩摩藩の出版状況の考察とそれに隣接する琉球・日向の調査研究である。 『薩摩藩刊行書籍調査表』は、書誌学的カードを作成し調査項目を統一した後、7年度、8年度に集中的に調査を行い作成した。鹿児島大学附属図書館玉里文庫、鹿児島県立図書館、尚古集成館、及び国会図書館、内閣文庫、東大史料編纂所等の調査を行いカードを整理し系統的にまとめて『薩摩藩刊行書籍調査表』を作成した。この『薩摩藩刊行書籍調査表』は、薩摩藩で出版された書籍名を縦軸に、17項目の書誌学的事項を横軸に配した一覧表である。これにより、薩摩藩で出版された書籍の全体像が明らかになった。 薩摩藩の出版状況と琉球・日向の考察については、各自分担して研究を進めた。3年間に研究参加者が発表した論文は16本、口頭発表は16会に及んだ。この3年間の研究考察を、系統化し整理して報告書にまとめた。報告書の第1章は「薩摩の漢学について」で、薩摩藩の漢学の全体像を提示した。第2章から第4章までは薩摩と琉球・日向に関する研究である。その標題は、第2章「薩摩藩の漢籍著作物に関して」、第3章「薩摩・琉球の出版について」、第4章「薩摩・日向の儒者について」である。薩摩藩を中心としてその影響が強い琉球と隣接の日向を含めての総合的研究により、薩摩藩の漢籍の刊行が当時盛んであり、江戸時代の儒学史を考える上で薩南学派は看過できない存在であることを明らかにした。
|