• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子性軽元素の高密度極限における分子解離と金属化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07454154
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関姫路工業大学

研究代表者

川村 春樹  姫路工業大学, 理学部, 教授 (00192005)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1996年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード分子性結晶 / 固体酸素 / 超高圧 / 構造相転移 / X線回折 / ラマン分光 / 金属化 / 放射光 / 酸素
研究概要

1.固体酸素の構造相転移と金属化の研究
固体酸素は反射率の測定から絶縁体-金属転移が予想されていた。X線構造解析を行い、96GPaで単斜相(ε相)から単斜相(ζ相)への同形転移により金属化することを明らかにした。この転移に際して、単斜角はほとんど変化せず、軸比に飛びが見られた、また、体積変化は非常に小さかった。この転移のメカニズムを知るために転移圧を越える110GPaまでのラマン散乱の実験も行った。低圧域では分子の伸縮モード(vibron)と分子軸の秤動モード(libron)、更にそれらの結合音が観測されたが、100GPaでは何れのモードも検出できなくなった。また、vibronモードに関しては分子解離の前駆現象であるモードのソフト化は見られず、その振動数は単調に増加した。これらの結果から固体酸素の金属化はバンドオーバーラップによる分子金属化と結論された。
一方、固体酸素の結晶構造について、ε-相の構造解析を行い、空間群C2/mの格子を提案した。これは常圧低温相(α-相、C2/m)のa-,b-軸をそれぞれ二倍にしたものに対応している。
2.Se,CX_4(X=F,Cl,Br)の高圧下の相転移
メタン類似化合物の分子配向の違いによる構造相転移を明らかにした。また、ラマン分光の実験から分子解離圧の予想を行った。Seについては出発の分子構造の違いによる、分子解離と金属化に関する知見を得た。
現在、酸素のε-相については比較的大きな単結晶が得られるようになったので、詳しい構造解析を行うと共に、赤外吸収の実験も合わせ、分子性結晶の分子解離と金属化についての研究を続行する予定である。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Y.Akahama: "New High-pressure structural Transition of Oxygen at 96 GPa Associated with Metallization in a Mdecular Solid" Phys.Rev.Lett.74(23). 4690-4693 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama: "High-pressure Raman Spectroscopy of Solid Oxygen" Phys.Rev.54B(22). R15602-R15605 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama: "New Structural Transition of Oxygen at 96 GPa" Proc.Joint XV AIRAPT and XXXIII EHPRG. 360-362 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawamura: "Pressure-induced structural Phase Transition of CCl_4" Solid State Commun.in the press (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤浜裕一: "固体酸素の96GPaでの構造相転移と金属化、分子金属の可能性" 日本高圧力学会誌“超高圧の科学と技術". 4(1). 22-27 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤浜裕一: "VI族元素の圧力誘起分子解離:固体酸素のラマン分光" 日本高圧力学会誌“超高圧の科学と技術". 5(3). 143-149 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama: "New High-Pressure Structural Transition of Oxygen at 96 GPa Associated with Metallization in a Molecular Solid" Phys. Rev. Lett. 74 (23). 4690-4693 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama: "High-Pressure Raman Spectroscopy of Solid Oxygen" Phy. Rev. 54B (22). R15602-R15605 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama: "New Structural Transition of Oxygen at 96 GPa" Proc. Joint XV AIRAPT and XXXIII EHPRG. 360-362 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kawamura: "Pressure-Induced Structural Phase Transition of CC1_4" Solid State Commun. (in the press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Akahama: "High-pressure Raman Spectroscopy of solid Oxygen" Phys. Rev.,. 54B (22). R15602-R15605 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Akahama: "New structural Transition of Oxygen at 96 GPa" Proc. Joint XV AIRAPT and XXXIII EHPRG. 360-362 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kawamura: "Pressure-induced Structural Phase Transition of CCl_4" Solid State Commun.(in the press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Nishiumi: "Structural Studies on Bromobenzene under High Pressure" High Pressure Research. (in the press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 赤浜裕一: "VI族元素の圧力誘起分子解離:固体酸素のラマン分光" 高圧力の科学と技術. 5 (3). 143-149 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama: "New High-Pressure structural Transition of oxygen at 96GPa Associated with Metallization in a Molecular solid" Phys.Rev.Lett.74. 4690-4693 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 赤浜裕一: "固体酸素の96GPaでの構造転移と金属化:分子金属の可能性" 日本高圧力学会誌“超高圧の科学と技術. 4. 22-27 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 赤浜裕一: "固体酸素の96GPaでの構造転移と金属化-分子金属の可能性-" SR科学技術情報. 6(3). 2-7 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi