• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質二分子膜でのイオン透過過程および振動過程の解析と分析化学的利用

研究課題

研究課題/領域番号 07454200
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分離・精製・検出法
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

木原 壯林 (木原 壮林)  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (60161543)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1996年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード脂質二分子膜でのイオン透過過程 / 水相・膜界面イオン移動 / イオンの膜透過ボルタモグラム / 脂質二分子膜と液膜 / 自発イオン濃縮 / イオンの性質 / 膜の性質 / 膜電位・膜電流の振動 / 脂質二成分子膜と液膜
研究概要

本研究では、新概念と新方法論に基くイオン脂質二分子膜(BLM)透過反応解析法の開発、BLMの持つ特異機能(選択的イオン透過、膜電位・膜電流振動など)の発現機構の解明、BLMの分析化学的利用の化学的基盤の確立、BLMの新利用分野の開拓を目的とした。
平成7年度には、BLM作成装置、微少膜電流高精度測定装置、膜電位印加走引装置を整備し、膜物性評価法を確立した。その上で、各種のBLMを介した各種イオンの移動ボルタモグラム(膜電位-膜電流曲線)を測定し、これを液膜でのイオン移動ボルタモグラムと比較して、BLMでのイオン透過反応を解析した。
平成8年度には、前年度の研究を継続し、1. BLMがイオンを自発濃縮して低抵抗であるとき、超薄膜であるBLMでのイオン透過反応といえども、厚膜である低抵抗液膜でのそれと類似し、イオン透過課程は膜系に存在する2つの水相/膜界面でのイオン移動反応によって制御される、2.イオンのBLMへの自発濃縮性は、イオンの疎水性およびBLMを形成する脂質が持つ官能基とイオンの錯生成の強さに依存する、3. BLMでのイオンの透過性は、BLMへのイオンの自発濃縮性を反映して4つのタイプに分類できる、などを明らかにした。これは、BLMの分析化学的利用に化学的根拠を与えるものである。一方、イオンの膜透過に伴う膜電流、膜電位の振動についても研究し、チャンネルタンパクを含まない膜系においても、"イオンチャンネル"によるとされている生体膜での振動と類似した特性の振動を観察できること明らかにした。また、液/膜界面でのイオン移動反応、吸着反応をボルタンメトリー的手法と概念に依って解析し、振動の発現、誘導、阻害の機構を一般論として提案した。この成果は、振動反応のイオン、分子センシングへの利用の基礎となる。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] O. Shirai, S. Kihara,他: "Ion Transfer through a Liquid Membrane or a Bilayer Lipit Membrane in the Presence of Surfficient Electrolytes." J. Electroanal. Chem.389. 61-70 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白井理、木原壯林、吉田裕美: "液膜および脂質二分子膜を介したイオン透過反応のボルタンメトリー的研究" 分析化学. 44. 905-920 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O. Shirai, S. Kihara,他: "Voltammetric Study on the Transport of Various Ions through Various Bilayer Liped Membranes." Bull. Chem. Soc. Jpn.69. 3151-3162 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohide, S. Kihara,他: "Voltammetric Study on Ion Transport across a Liquid Membrane Coupled with Electron Transport." J. Electroanal. Chem.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, S. Kihara,他: "Reduction of Flavin Mononucleotide at the Aqueous/Organic Solution Interface in the Absence of Presence of Oxygen." J. Electroanal. Chem.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Suzuki, S. Kihara,他: "Oxidation of Ascorbate and Ascorbic Acid at the Aqueous/Organic Interface.." J. Electroanal. Chem.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Shirai, S.Kihara, et al.: "Ion Transfer through a Liquid Membrane or a Bilayr Lipid Membrane in the Presence of Sufficient Electrolytes." J.Electroanal.Chem.Vol.389. 61-70 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Shirai, S.Kihara, et al.: "Voltammetric Investigation on Ion Transfer through a Liquid Membrane or a Bilayr Lipid Membrane" Bunseki Kagaku. Vol.44. 905-920 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kihara, Y.Yoshida, et al.: "Voltammetry for Charge Transfer at the Liquid/Liquid Interface and Its Application to the Elucidation of Interfacial Reactions" Memories of the Faculty of Engineering and Design Kyoto Institute of Technology. Vol.44. 33-66 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Shirai, S.Kihara, et al.: "Voltammetric Study on the Transport of Various Ions through Various Bilayr Lipid Membranes." Bull.Chem.Soc.Jpn.Vol.69. 3151-3162 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohde, S.Kihara, et al.: "Voltammetric Study on Ion Transport across a Liquid Membrane Coupled with Electron Transport." J.Electroanal.Chem.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki, S.Kihara, et al.: "Reduction of Flavin Mononucleotide at the Aqueous/Organic Solution Interface in the Absence of Presence of Oxygen." J.Electroanal.Chem.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki, S.Kihara, et al.: "Oxidation of Ascorbate and Ascorbic Acid at the Aqueous/Organic Interface." J.Electroanal.Chem.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Shirai,S.Kihara,他: "Ion Transfer through a Liquid Membrane or a Bilayer Lipid Membrane in the Presence of Sufficient Electrolytes." J.Electroanal.Chem.389. 61-70 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 白井理、木原壯林、吉田裕美: "液膜および脂質二分子膜を介したイオン透過反応のボルタンメトリー的研究" 分析化学. 44. 905-920 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Shirai,S.Kihara,他: "Voltammetric Study on the Transport of Various Ions through Various Bilayer Lipid Membranes." Bull.Chem.Soc.Jpn.69. 3151-3162 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohde,S.Kihara,他: "Voltammetric Study on Ion Transport across a Liquid Membrane Coupled with Electron Transport." J.Electroanal.Chem.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki,S.Kihara,他: "Reduction of Flavin Mononucleotide at the Aqueous/Organic Solution Interface in the Absence of Presence of Oxygen." J.Electroanal.Chem.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki,S.Kihara,他: "Oxidation of Ascorbate and Ascorbic Acid at the Aqueous/Organic Interface." J.Electroanal.Chem.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] O.Shirai,S.Kihara他: "Ion transfer through a membrane in the presence of sufficient electrolytes" J. Electroanal. Chem. 389. 61-70 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 白井理、木原壮林、吉田裕美: "液膜および脂質二分子膜を介したイオン透過反応のボルタンメトリー的解釈" 分析化学. 44. 905-920 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 木原壮林: "液々界面の電気化学と溶媒抽出" Denki Kagaku. 63. 363-368 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kihara,Y.Yoshida他: "Voltammetry for charge transfer at the liquid/liquid interface and its application to the elucidation of interfacial reactions" Memories of the Faculty of Engineering and Design Kyoto Institute of Technology. (印刷中) (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi