• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多巣システムをとるシロアリ及びアリにおける集団の血縁構造

研究課題

研究課題/領域番号 07454211
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態
研究機関東京大学

研究代表者

松本 忠夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90106609)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードDNAフィンガープリント法 / タカサゴシロアリ / 血縁構造 / 多巣システム / クロヤマアリ / 血縁度 / オオシロアリ
研究概要

タカサゴシロアリの野外調査は、沖縄県の西表島と石垣島で3年間とも5/6月に行った。そして,遺伝的多型の検出にDNAフィンガープリント法を用いて、タカサゴシロアリにおいて近親交配が実際に起こっているか、そのため血縁度が上昇しているか、多巣化によって近隣コロニー間に血縁関係があるかを検証した。
また,クロヤマアリでは、野外調査によって多女王化のしくみを明らかにし、同時に多女王間の血縁関係をDNAフィンガープリント法で解析した。さらに、地域集団における血縁者の分布に、分巣方式の増殖がどのように影響を与えているかを分析した。静岡県富士山御殿場登山口を調査地とした。野外調査は、5〜10月の期間、継続して行った。環境条件、コロニー密度について適切な調査区画(1ヘクタール程度)を設定し、区画内のコロニーのマッピングおよびDNAの実験材料の採集を行なった。野外から取ってきた資料に対してDNAフィンガープリント法を用いて、コロニー内血縁度、近交係数を求めた。王や女王の死亡後から近親交配が始まるとすれば、コロニーの老熟とともに血縁度や近交係数が上昇することが予想できるので、発達度の異なるコロ-間で比較する。マッピングしたコロニー間の血縁関係も推定できた。
オオシロアリにおいては,近親交配が実際に起こっているか、そのため血縁度が上昇しているか、多巣化によって近隣コロニー間に血縁関係があるかを検証した。また、地域集団における血縁者の分布に、分巣方式の増殖がどのように影響を与えているかを分析した。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Miura, T & Matsumoto T.: "Foraging organization of the open-air processional lichen-feeding termite Hospitalitermes(Isoptera,Termitidae)in Brmeo." Insectes Sociaux. 44. 301-316 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitade O., Maeyama T.& Matsumoto T.: "Establishment of symbiotic flagellate fauna of Hodotermosis japonica(Isoptera:Termopsidae)." Sociobiology. 30. 161-167 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura T.& Matsumoto T.: "Diet and nest material of the processional termite Hospitalitermes and cohabitation of Termes(Isoptera:Termitidae)" Insectes Sociaux. 44. 267-276 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh T., Masuko K.& Matsumoto T.: "Colony genetic structure in the mono-and polygynous sibling species of the ants C.nawai and C.yamaokai:DNA fingerprint" Ecological Research. 12. 71-76 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuda G., Watanabe H.Matsumoto T.& Noda H.: "Celluloce digestion in the wood-feeding higher termite,N.takasagoensis:Distribution of cellulases and properties of end-1-4-glucanase." Zoological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura T.& Matsumtoto T.: "Ergatoid preproductives in Nasutitermes takasagoensis(Isoptera:Termitidae)." Sociobiology. 27. 223-238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, T.and Matsumoto, T.: "Foraging organization of the open-air processional lichen-feeding termite Hospoitalitermes (Isoptera, Termitidae) in Borneo." Insects Sociaux. 44 (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeyama T., Terayama T.and Matsumoto, T.: "Comparative studies of various symbiotic relationships between rubiacerous epiphytic myrmecophytes and their inhabitant ant species (Hymenoptera : Formicidae)." Sociobilogy. 30 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, T.and Matsumoto, T.: "Diet and nest material of the processional termite Hospitalitermes, and cohabitation of Termes (Isoptera : Termitidae) on Borneo Island." Insects Sociaux. 44. 267-275 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato T., Masuko Kand Matsumoto, T.: "Colony gentic structure in the mono-and polygynous sibling species of the ants Camponotus nawai and Camponotus yamaokai DNA fingerprint analysis." Ecological Research. 12. 71-76 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuda G., Watanabe H., Matsumoto, T.and Noda H.: "Cellulose digestion in the wood-eating higher termite, Nasutitermes takasagoensis (Shiraki) : Distribution of cellulases and properties of end-beta-1, -glucanase." Zoological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura T.and Matsumoto, T.: "Ergatoid reproductives in Nasutitermes takasagoensis (iIsoptera : Termitidae)." Sociobilogy. 27. 223-238 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura,T & Matsumoto T.: "Foraging organization of the open-air processional lichen-feeding termite Hospitalitermes (Isoptera,Termitidae)in Borneo." Insectes Sociaux. 44. 301-316 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kitade.O., Haeyama T. & Matsumoto T.: "Establishment of symbiotic flagellate fauna of Hodotermosis Japonica (Isoptera : Termopsidae)." Sociobiology. 30. 161-167 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miura T. & Matsumoto T.: "Diet and nest material of the processional termite Hospitalitermes and cohabitation of Termes (Isoptera : Termitidae)." Insectes Sociaux. 44. 267-276 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh T., Masuko K. & Matsumoto T.: "Colony gentic structure in the mono-and po1ygynous sibling species of the ants C.nawai and C.Yamaokai : DNA fingerprint analysis." Ecological Research. 12. 71-76 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tokuda G., Watanabe H.Matsumoto T. & Noda H.: "Celluloce digestion in the wood-feeding higher termite, N.takasagoensis : Distribution of cellulases and properties of end-1-4-glucanase." Zoological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miura T. & Matsumtoto T.: "Ergatoid preproductives in Nasutitermes takasagoensis.(Isoptera : Termitidae)." Sociobiology. 27. 223-238 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] G.Tokuda,H.Watanabe,T.Matsumoto,H.Noda: "Cellulose Digestion in the Wood-Eating Higher Termite,Nasutitermes takasagoensis:Distribution of Cellulases" Zoological Science. 14. 83-93 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "オーストラリアのサバンナの地中に家族で生活する巨大なゴキブリ" 昆虫と自然. 31. 6-9 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "食材性ゴキブリの親子関係" 昆虫と自然. 31. 26-29 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "シロアリの進化・ゴキブリとの関連" 木材保存. 22. 2-9 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miura & t.Matsumoto: "Worker Polymorphism and Division of Laborsin the Foraging Behavior of the Black Marching Termite Hospitalitermes21GC01:Naturwissenshaften" 82. 565-567 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miura & T.Matsumoto: "Ergatoid Reproductives in Nasutitermes takasagoensis (Isoptera:Termitidae)21GC02:Sociobiology" 27. 1-15 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松本忠夫: "シロアリの栄養生態学" 遺伝. 49. 31-38 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi