• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ加工による集積化トンネル電流測定器とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 07455042
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 博之  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (90134642)

研究分担者 青野 正和  理化学研究所, 表面界面工学研究室, 主任研究員 (10184053)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1996年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワードマイクロマシン / 表面マイクロマシ-ニング / 静電アクチュエータ / 真空トンネル電流 / 変位センサ / 加速度センサ / 原子間力顕微鏡 / 走査トンネル顕微鏡 / マイクロマシニング / トンネル電流 / 集積化 / エッチング / 探針 / 超高感度変位センサ / 微小変位制御
研究概要

本研究ではプローブ、対向面および静電マイクロアクチュエータを同一平面に形成して、一般的な表面マイクロマシニングだけでトンネルユニットを構成した。プローブは基板に対して水平に動くため、lateral tunnling unit : LTUと呼ぶ。
まず小型化を最優先して設計したLTUについて、工学面での評価(ゼロ位法による変位測定とSTMのZ軸アクチュエータとしての利用)と、変位-トンネル電流特性に着目した物理面での評価を行った。工学面では、nmオーダの変位センサとして使用できることがわかった。AFM探針と集積したものは、そのバリエーションである。STM像は、かならずしも十分なものとはいえなかったが、試料の形状を反映した像が得られた。基準質量の動きを集積化したLTUで鋭敏に検出する加速度センサ、原子間力顕微鏡のカンチレバ-の動きを集積化したLTUで鋭敏に検出するプローブ、LTUのアレイで数十nmオーダーのビットを読み書きする超高密度ディスクなどの応用を提案し、一部を試作した。
物理面から評価を加えた結果、空気中では積分制御でLTUを安定に制御できることがわかった。また強い斥力が観測された。一方極高真空では、積分制御ではリミットサイクルを発生し、制御不能になった。モデルに基づいて設計したPID制御を行うと、振動はするが、おとなしい振動で、波形は引力の存在を示唆した。のモデルが2種類可能である。また、引力の値を考えると、制御だけでは安定化はできないという結論に達した。このため、アクチュエータの剛性と発生力を共に2桁増大ししかも大型化をなるべく抑えた改良を行い、再び動作の評価をおこなった。結果として、改良型のLTUを安定に制御できる条件が見つかった。駆動電圧の振幅から斥力が観測され、空気中と真空中での違いから、現象のメカニズムを推定することができる。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Dai Kobayashi,Chang-Jin Kim and Hiroyuki Fujita: "Photoresist-Assisted Release of Movable Microstructures" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.32,No.11A. L1642-L1644 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiki Hirano,Dai Kobayashi,Tomotake Furuhata and Hiroyuki Fujita: "Electroplated and Dry-Released Metallic Microstructures for a Lateral Tunneling Unit Application" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.33,No.2. 1202-1208 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai Kobayashi,Hiroyuki Fujita: "Design,Fabrication and Operation of a Micromachined Tunneling Control Unit" Trans.IEE of Japan. Vol.116-E,No.8. 339-344 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai Kobayashi,Hiroyuki Fujita: "Displacement Measurement by a Microfabricated Tunneling Unit" Trans.IEE of Japan. Vol.116-E,No.7. 297-302 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirosh Toshiyoshi,Dai Kobayashi,Hiroyuki Fujita,Toshitsugu Ueda: "A Piezoelectric Quartz Microactuator for a Large Pseudo Static Displacement" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.33. L1806-1808 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai Kobayashi, Chang-Jin Kim and Hiroyuki Fujita: "Photoresist-Assisted Release of Movable Microstructures" Japanese Journal of Applied Physics. vol.32, No.11A. L1642-L1644 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshki Hirano, Dai Kobayashi, Tomotake Furuhata and Hiroyuki Fujita: "Electroplated and Dry-Relesed Metallic Microstructures for a Lateral Tunneling Unit Application" Japanese Jourbnal of Applied Physics. vol.33, No.2. 1202-1208 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai Kobayashi, Hiroyuki Fujita: "Desing, Fabrication and Operation of a Micromachined Tunneling Control Unit" Trans.IEE of Japan. vol.116-E,No.8, Oct.339-344 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai Kobayashi, Hiroyuki Fujita: "Displacement Measurement by a Microfabricated Tunneling Unit" Trans.IEE of Japan. vol.116-E,No.7, Sep.297-302 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirosh Toshiyoshi, Dai Kobayashi, Hiroyuki Fujita, Toshitsugu Ueda: "A Piezoelectric Quartz Microactuator for a Large Pseudo Static Displacement" Jpn.J.Appl.Phys.vol.33. L1806-1808 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai Kobayashi,Chang-Jin Kim and Hiroyuki Fujita: "Photoresist-Assisted Release of Movable Microstructures" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.32 No.11A. L1642-L1644 (1993)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiki Hirano,Dai Kobayashi,Tomotake Furuhata and Hiroyuki Fujita: "Electroplated and Dry-Released Metallic Microstructures for a Lateral Tunneling Unit Application" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.33 No.2. 1202-1208 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Dai Kobayashi,Hiroyuki Fujita: "Design,Fabrication and Opereation of a Micromachined Tunneling Control Unit" Trans.IEE of Janpan. Vol.166-E No.8. 339-344 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Dai Kobayashi,Hiroyuki Fujita: "Displacement Measurement by a Microfabricated Tunneling Unit" Trans.IEE of Janpan. Vol.116-E No.7. 297-302 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hirosh Toshiyoshi,Dai Kobeyashi,Hiroyuki Fujita,Toshitsugu Ueda: "A Piezoelectric Quartz Microactuator for a Large Pseudo Static Displacement" Jpn.J.Appl.Phys.Vol,33. L1806-1808 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] D.Kobayashi,H.Fujita: "Control of a Micro Tunneling Unit Under Atomic Force" Proceedings of the 1995 IEEE/RSJ Internmational Conference on Intelligent Robots and Systems,Pitsburge,U.S.A.,. 2巻. 218-223 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] D.Kobayashi,H.Fujita: "A Micromashined Unit for Tunnel Current Control" Proceeding ETFA'95. 3巻. 277-285 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi