• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斜め配向針状誘電体から成る人工光学異方性媒質の作製と応用

研究課題

研究課題/領域番号 07455153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

白石 和男  宇都宮大学, 工学部, 教授 (90134056)

研究分担者 松村 和仁  宇都宮大学, 工学部, 教授 (70005297)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1996年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1995年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード斜め蒸着 / 偏光子 / 偏光分離素子 / ポーラスシリコン / 充填率 / 光通信 / コラム / 真空蒸着 / 偏光分離 / 配向膜 / 針状誘電体
研究概要

本研究では、斜めに配向した針状微小誘電体から成る、広開口かつ高い偏光分離性能を有する人工異方性光学厚膜の作製法の探究を目的とした。高誘電率かつ光通信用波長域で透明な材料としてシリコンを選んだ。この針状斜め配向膜が実現すれば,理論的には自然界に存在するルチルや方解石などを用いた場合に比べて5倍以上の偏光分離性能が期待できる。初年度は最適な斜め堆積法の探求のため、高周波スパっタおよび真空蒸着による2つの方法を並行して実験を進めた。本年度は電子ビーム蒸着と化学エッチングの組み合わせによる新しい作製法を中心にして研究を進めた。その結果、ルチルや方解石などの偏光分離性能の約2倍の特性を有する人工光学異方性媒質を実現することができた。主な成果は以下のとおりである。1.高周波スパッタ法において基板を液体窒素温度とし、ターゲットに対して斜めに配置して成膜すると、斜めに配向したシリコンの微細構造が形成される。しかし膜自体は比較的密であり、光学的な異方性は小さく、偏光分離特性を示さないことが判明した。2.電子ビーム蒸着法を利用した斜め蒸着法において、蒸着中にアルゴンガスを導入して0.2mtorrの高ガス圧下で成膜されたシリコン膜が比較的疎な構造をしていることを明らかにした。さらに、これをフッ硝酸でエッチングすることにより、斜め配向した微小な針状シリコンの膜にできることを見いだした。この膜の偏光分離特性を波長1.55μmのレーザ光で測定した結果、10度の偏光分離性能を得た。これは現在使用されている偏光分離素子の約2倍の性能である。この新しい作製法により、さらに高性能な厚膜の実現の可能性が開かれた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Laminated polarizers exhibiting high performance over a wide ranqe of wavelength" Journal of Lightwave Technology. 15 in press. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "A lensed-fiber coupling scheme utilizing a graded-index fiber and a hemispherically-ended coreless fiber tip" Journal of Lightwave Technology. 15. 356-363 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Integration of in-line optical isolators" IEEE Transactions on Magnetics. 32. 4108-4112 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "A fiber lens with a long working distance for integrated conpling between laser diodes and single-mode fibers" Journal of Lightwave Technology. 13. 1736-1744 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sato: "Design and fabrication of laminated polarization splitters for a fiber-integrated isolator" Conference on Integrated Optics and Optical Fiber Communication,(Hong Kong). (paper TuD2-1). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Integration of in-line optical isolators (invited)" INTERMAG (Seattle). (paper BA-04). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sato: "Lens-free alignment-free optical isolators integrated into a fiber array" European Conference on Optical Communication,Oslo. (paper TuC.3.6). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Integration-oriented lensed fibers having long working distances and wide tolerances" OFC,San Jose. (paper ThK4). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Irie: "Fiber-integrated isolators with high performance" OFC,San Jose. (paper TuJ4). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上彰二郎: "光ファイバとファイバ形デバイス" 培風館, 290 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Laminated polarizer exhibiting high performance over a wide range of wavelength" IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology. Vol.15 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "A lensed-fiber coupling scheme utiliing a graded-index fiber and a hemispherically-ended coreless fiber tip" IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology. Vol.15, no.2. 356-363 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Intergration of in-line optical isolators" IEEE Transactions of Magnetics. Vol.32, no.5. 4108-4112 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "A fiber lens with a long working distance for integrated coupling between laser diodes and single-mode fibers" IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology. Vol.13, no.8. 1736-1744 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sato: "Lens-free alignment-free optical isolators integrated into a fiber array" European Conference on Optical Communication (ECOC), Oslo, September 1996, paper TuC.3.6.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Intergration of in-line optical isolators (invited)" INTERMAG,April 1996, Seattle, paper BA-04.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Integration-oriented lensed fibers having long working distances and wide tolerances" OFC,February 1996, San Jose, paper ThK4.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Irie: "Fiber-integrated isolators with high performance" OFC,February 1996, San Jose, paper TuJ4.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sato: "Design and fabrication of laminated polarization splitters for a fiber-integrated isolator" IOOC,Hong Kong, June 1995, paperTuD2-1.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawakami: Optical fibers and fiber-based optical devices. Advansed Electronics Series, Baifukan ISBN4-563-03616-1, 1996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Laminated polarizers exhibiting high performance over a wide range of wavelength" Journal of Lightwave Technology. 15・6(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "A lensed-fiber coupling scheme utilizing a graded-index fiber and a hemispherically-ended coreless fiber tip" Journal of Lightwave Technology. 15・2. 356-363 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shiraishi: "Integration of in-line optical isolators" IEEE Transactions on Magnetics. 32・5. 4108-4112 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 川上彰二郎: "光ファイバとファイバ形デバイス" 培風館, 290 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Shiraishi: "Integration of in-line isolators" International Conference on Magnetism. to be presented (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Shiraishi: "A fiber lens with a long working distance for integrated coupling between laser diodes and single-mode fibers" Journal of Lightwave Technology. 13. 1736-1744 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Shiraishi: "Integration-oriented lensed fibers having long working distances and wide tolerances" Optical Fiber Communication(Technical Digest). 2. 245-246 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Irie: "Fiber-integrated isolators with high performance" Optical Fiber Communication(Technical Digest). 2. 53-54 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi